【札幌の水彩色鉛筆画家】 ~イラストレーター鈴木周作~

PR

Profile

すずきしゅうさく

すずきしゅうさく

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 15, 2016
XML
gr20160615-0115-hok-sa-odori-tv_tower-sapporomatsuri.jpg

 その上で、うまくいったところには敢えて手を入れず、直したいところだけを変えていくこと。
 描きかけの絵を見て「なんか違う!」と感じたとしても、一枚の絵の中の全部が全部ダメ!ということは滅多にありませんから、やみくもに手を入れても却って泥沼に陥るだけですし、すぐに諦めて全部描き直してしまうのも勿体ない…などと、今日も生徒さんの前で色々話させて頂きましたが、やっぱりこれも絵に限った話ではありませんよね。
 ものの考え方とか、心の持ちようとか、普段の生活で気を付けるべきことはそのまま絵の仕事にも繋がってるんだなぁ…と、あたりまえの事ですが時々つくづく考えさせられます。

 午後からNHK文化センター新さっぽろ教室の水彩色鉛筆画講座。
 終了後、次作のイメージの再確認の為、西4丁目から市電に乗って藻岩山麓方面へ。
 夕方、大通界隈に戻ってくると、ちょうど「札幌まつり」の山車の行列がやってきました。



PC Mobile 北斗星乗車記 えちてつ絵日記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2016 11:10:27 AM
[宮の森日記~日々の出来事~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: