器用貧乏、氷河期世代の負け犬、無職

器用貧乏、氷河期世代の負け犬、無職

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.07.06
XML
カテゴリ: 2013年5月から



衣類の片付けでもしようかとクローゼットを気合で開ける。
クローゼットのローラーが壊れてるから気合が必要なんだけどw

で、夏のもの、冬のもの、春秋のものを眺め、
うーん、ちょっとくたびれてるけどまだいけるかなと捨てるものなしw

っていうか
キャンプ行くときの防寒系、
ハイキング行くときのレインジャケットとか、
冬の部屋着(隙間風多い家だから厚着必須)、
夏の涼しさだけを求めたボロに近い短パンやタンクトップ、
体調に応じて使い分けるブラトップの類、
ガーデニングや作業用衣類、
草刈り機使用時の安全目的の保護衣類、
ペンキ塗り用衣類、
ウォーキングとか散歩用、、、
ほかにはビーチ行くとき用、
パーティ等へ行くとき用、
焚火に誘われたとき用、、、、
みたいにそれぞれ用途があるんだよ。

たぶん一生ミニマリストになれそうにない。

シンプルに暮らしてる人はきっとお金持ちじゃないかな?
だって家屋の修理も庭の手入れも業者にやってもらえば
そういう作業着いらないし、
夏はエアコンがんがんきかせて
冬は暖房であたたかくてって環境なら
ボロのような部屋着もいらんじゃないか。
旅行もええとこ泊まれば、おしゃれ着だけでいいもの。

今着てるこの服いつ買ったんだろうか?と
考えてみるものの2016年ごろのような気がする。
2019年かもしれない。
どっちにしても、まぁまぁヨレっとしてる気がするな。

でもまぁ資源の無駄遣いにならぬよう
ああもうだめだってなるまでは着続けることにする。

私が唯一さくっと廃棄できるのは
嫌な思い出が付きまとうものだったり
もう好きじゃなくなった人からもらったものだったり。
そういうのはもう私の手元にいる必要はないと
簡単に気持ちが吹っ切れられるんだよなー。

勉強に使った紙切れとかノートの類はこれまた捨てるに至るのに時間がかかる。
ついつい、あとでいるかも!とか
ここ大事だから、大事なことだけまとめたノートを作ろうとか思って溜めちゃう。
延々と積んでいくだけで、まとめることもないくせにね。

そんなこんなで
ここ最近は旅行に行くかばんすらコンパクトにまとめられない女になっている。
昔はちゃんとコンパクトにミニマムにできたのに、
あれもいるこれもいる、もしかしたらこれもいると、、、。
車での旅行だった日にゃ、無制限に積んじゃうw


『ポイント10倍』サムソナイト スーツケース C-LITE シーライト 75cm 94L コスモライト Samsonite スピナー 軽量 4輪 122861『送料無料(一部地域除く)』







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.06 23:00:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: