フリーページ


子供大好き。
最近、もう一度勉強しなおそうと決めました。

購入履歴

MサイズからLサイズに変更していただきました。 公式戦直前でしたので藁にもすがる思いで交換品を待ってま… [ >> ]
テレワーク用に購入しました 組立簡単でした。 書斎にぴったりで良い買い物しました。 [ >> ]
2008年07月03日
XML
カテゴリ: 技術書
2008/7月から仕事でAjaxに関わることになった。
今までは趣味の範囲で色々調べてただけだったので、これから色々読んでいかないと。

内容はほぼ知ってるものだったが、基本XHTMLを使うべきという認識がなかった。
お遊びで作るにはname属性での場所特定で十分だったし。

せっかくなのでHTMLに対するXHTMLの違いをメモ。
1.全てのタグは小文字で記述する
2.属性の値は必ず引用符(")で過去m区
3.終了タブを省略しない
4.空要素のタグは"/>"で閉じる

"→""
5.ファイル内の位置を示すにはid属性を併記する
6."&"はあらゆるところで"&"と記述する
7.属性は省略形式は使わない
  ・"<input type"radio name="bar" checked>"
→"<input type"radio name="bar" checked="checked"/>"
8.言語コードの指定に"xml:lang"属性を用いる

この本は、"図解でわかる"といっている通り、解説図が多く、またサンプルコードの説明も細かく示されているため、読みやすく理解しやすい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月03日 08時34分25秒
コメント(59) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

再確認

再確認

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: