全21件 (21件中 1-21件目)
1
年に一度の温泉で、のんびりします。今年はゴルフも兼ねていて楽しみです。 今日も練習しよっかなぁ・・・ で、続き・・・ 国際都市京都は外人の観光客も多く、いたるところに英語の標識がありますが、アレックス君は金閣寺、銀閣寺に行ったそうです。 その際、路線バスで出かけたそうですが残念ながら、路線バスの地図は英語で記入が無かったそうで、どこで降りていいかわからなかったそうです。 「東京のようなところは、英語の標識もあるし電車のアナウンスも英語で便利だけど、郊外にでるととたんにわからなくなる」 「京都は、観光都市だから英語のサインはたくさんあったでしょ?」 「そうでもない、だいたい日本人は英語をほとんど話さないから聞いても答えてもらえない」 確かに中,高6年間は英語を勉強しましたが無駄だったような気もしますが・・・ 「日光は、さらに田舎で駅を降りてから、ほとんど英語のサインは見なかった。 」 といってアレックス君は日本の不便さをラーメンをすすりつつ言っていました。 「日光では、何をみたのですか?」 「大きな寺と、ゴージャスなもんと・・・」 「みザル、きかザル、いわザル」とか見ました?「みました・・・」 なんだみてんじゃーん! 「とても大きく、美しく・・・」 そうそうもっとほめてー 「あんな美しい建物は見たことが無い」 すこしはいいことも言うなぁと思い 東照宮について説明しようと思ったのですが・・・ 続く・・・
2006.03.30
コメント(1)
スタッフの方と慰労会を兼ねて飲みました。 表参道のこじゃれたレストランでした。 アメリカンスタイルの食事はまあまあで、リゾットや子牛のローストはけっこういけてます。 ところで続き・・・ アレックス君は、まさかそういう返事がくると思っていなかった様子で、BMWやBASFの様な企業では遅くまで仕事をしていることを認めました。 私はさらにアメリカでも銀行や証券で勤めている人は24時間働いていると言い(ま、確かに言いすぎですが・・・)決して日本だけではないことを強調してみせました。 そうじゃなければ日本もドイツもこんなに発展などしていないはず。 私としては、このようなことを言ったつもりですが、どこまで通じたかは定かでありません(^^; ただ彼もその点については異論はない様子で、苦笑せざるを得ない感じで、「その割合は日本のほうが多い」と負け惜しみを言ってました。 日本に来てから英語で会話をすることにずいぶん不自由を感じていた様子で、日本人の大部分は英語を話さず、郊外へ出れば、英語の標識もないためずいぶんと苦労したようです。 一体郊外ってどこに行ったのか聞くと、京都と日光へ行ったそうです。「京都はそれこそ外人の観光客が多くて、不自由しない気がするけど」と言うと、意外な盲点があったのです。 続く
2006.03.29
コメント(0)
スパイダー111さんよりバトンが来ました。面白そうなので参加します。(1)友達から「明日提出するレポートができてないの。お願い、見せて」と言われました。さて何と答えますか? A.いつでもいいよ(2)友達から「明日提出するレポートができてないの。お願い、代わりに書いて」と言われました。さて何と答えますか? A.「俺のを写せよ」という(3)友達としてしか見ていなかった異性から「実は前から好きでした」と言われました。さて何と答えますか? A.ありがとう、気持ちはうれしいけど・・・ と言う(4)友達としてしか見ていなかった同性から「実は前から好きでした」と言われました。さて何と答えますか? A.「冗談いうなって」と、本気で取り合わない。(5)付き合っていた恋人から「ごめんなさい、あなたの友達を好きになってしまったの」と言われました。さて何と答えますか?A.仕方ない、俺に不満があたのだろとあきらめる。(6)付き合っていた恋人から「ごめんなさい、あなたのお父(母)さんを好きになってしまったの」と言われました。さて何と答えますか? A.何考えてんだと怒る、あとは許す。(7)もうそろそろ別れたいと思っていた恋人から「あなたと結婚したいと思っている」と言われました。さて何と答えますか?A.「今、その気はないので」、とはっきり断る。(8)もうそろそろ別れたいと思っていた恋人から「宝くじ3億円当たったから山分けしよう」と言われました。さて何と答えますか? A.結婚しようという? かなぁ・・・ (9)大好きだった人に告白したら「ごめん、恋人は作らない主義なの」と言われました。さて何と答えますか?A.そうか、残念といってあきらめる。(10)大好きだった人に告白したら「ごめん、私、レズセクシャリティ(ホモセクシャリティ)なの」と言われました。さて何と答えますか? A.実際にありました。 断り文句だと思ってあきらめましたが・・・ (11)家族から呼び出され「実は隠していたけど、あなたは拾い子なの」と言われました。さて何と答えますか? A.「育ててくれた感謝の気持ちに変わりありません」と言う これは、実子のときより嬉しいよね、ありがたいと思う。(12)家族から呼び出され「実は隠していたけど、1億の借金があるの」と言われました。さて何と答えますか? A.どうしたいのか聞いて、手伝う。(夜逃げする、と言ったら一緒に逃げる(^^;(13)学校の先生から「テストの点が悪かったから、単位はやれん」と言われました。さて何と答えますか? A.追試を頼む(^^これも実際にあって、追試で100点取った。 正確に言うと授業は2回しか出ず、試験で100点取ったら「ばかにしてんのか!単位はやらん」と教授が怒り出した。(14)学校の先生から「付き合ってくれたら単位をやる」と言われました。さて何と答えますか? A、異性なら付き合うけど・・・(15)バトンを回す人 すずかつmamaさん、乾杯野郎さん、ちぃさん、toshi.riikoさんお願いできますう?皆さん忙しいでしょうけどお願いもって行ってください!
2006.03.28
コメント(2)
ここのビュッフェはお得だ。ステーキが非常にうまかった。9月で建替えするそうだから、今のうちかもね(^^ さて昨日の続き・・・ ラーメンを上手に食べるアレックス君(ドイツ人の名前)は、最初、スープを蓮華ですくってばかりいて、あまりおいしそうに見えませんでした。 私は、ちょっと悪かったかなぁと思いつつ、つけ麺をすすっていると「日本人は食事が早い」といいだしました。 文句の多いやつだなぁと思いつつ、聞いてみると「ランチはともかくディナーは2,3時間かけて食べる」とのこと、私が黙々とつけ麺ををすすっていて早いといっているのかと思い、少し話をしてみることにしました。 「ドイツの食べ物で、ソーセージはしっている・・・」私もしょうもないこと言ったなぁと思っていたら、「それは誰でも知っている、たいていの人はそういう」みたいなことを言われて、こりゃビールの話もまずいなぁと密かに思ってました。 そこで仕事の話に水を向けると、拘束時間の長さに不満を持っているようでした。 だいたい、日本人の会社にいる時間の長さが問題にされたのはバブルの頃で、いまさら聞きたくないとおもい、 「ドイツでも、BMWなどの一流企業の人は遅くまでがんばっているだろう、ウォール街などの金融機関のひとも一緒だ、だから日本人だけではない」と言い返してやりました。すると・・・ 続く
2006.03.28
コメント(0)
藤沢からの帰り、品川で有名なラーメン屋に入ろうと食券を買っていたらこの食券について説明をしてもらえませんか、と外人に声をかけられました。 「私は、ご飯に鳥のからあげがのっているようなものがたべたい」 多分そういっていたと思う(すべて英語)ので、「ここは、ラーメンしかないエリアで、あっても小さなどんぶり(そこにはミニ角煮どんしかなく)だけだよ」と教えて(すべて英語)あげたら通じたらしく、ものすごーく残念そうだったため、「ここで、らーめんを食べることを勧める」というようなことをいって(すべて英語)一緒にラーメン屋に入りました。 彼は、ドイツからビジネスできたそうで、日本人のオフィス好き?について、しきりに感心して?いました。 「こんなに長く会社にいるなんて、考えられない。ドイツなら5時か6時には家に帰ってゆっくり自分の時間をもっている」というようなことをしばらくいってました。「日本人はオフィスが好きなんだよ」と言ったららこれがうけて(笑)、 そっから、1時間30分くらいラーメン屋で話し込んでしまいました。 続く
2006.03.27
コメント(0)
早起きしてでかけてきました^^ゴルフ日和でとてもよかった。スコアがもっといいといいんだけど・・・ 毎月やるかぁ(^^
2006.03.26
コメント(3)
やっちゃったー、朝まで飲んだー(^^;もうちょっと寝ます。zzz
2006.03.25
コメント(1)
昨日はそんなに飲む気はなかったが遅くまでいってしまった。 今日は送別会で、なんか飲みが多いいなぁ・・・
2006.03.24
コメント(2)
朝から契約だ。 結構寒かったなぁ・・・ 昼過ぎに帰ってきたが、今度はすげー暑くなってきた。 どうなってる?
2006.03.23
コメント(0)
昨日は休みで、野球観戦などでのんびりした。 日曜日では無かったけどゆっくりできた・・・ そういえば最近かぜを引かない。ジムにいってるせいだろうか? それともアロエジュース? 糖尿病とかに効くとか言ってたけどかぜにも効くのか?
2006.03.22
コメント(0)
まだ、アルコールが抜けてない感じ。 でも、二日酔いはしなくなったなぁ。 アロエジュースが効いているらしい。 肝臓にいいらしいとは聞いたけど、本当かも・・・
2006.03.21
コメント(2)
昨日も仕事で、休んだ気がしない。もっとも暇じゃしょうがなおけどね・・・ ゴルフ練習で、プロに教わりました。 まっすぐ飛ぶようになって、よかった。 さすがプロだけに、教え方うまいよなぁ(^^
2006.03.20
コメント(0)
いい人なんだけど、あまり無理にも勧められないしなぁ希望は高く支出は低くみたいなことは無理なんだよ・・・ できる範囲で考えてもらえないだろうか? 今日、アフィリエイトに関する本を買ってきました。 なんかはじめてみようと思っています。
2006.03.18
コメント(2)
世の中、大胆なひともいるもんだ。 ちょっと大丈夫だろうか? ま、楽しかったからいいけど・・・ 今日は風がすごいね、来週のゴルフ大丈夫かなぁ(^^;
2006.03.17
コメント(1)
似ているようでぜんぜん違う、大体、新丸ビルは工事中だ。 俺も、なれないなぁ・・・ 仕事は厳しい、これからますます厳しくなりそうなので まじめにとりくまないとな^^
2006.03.16
コメント(0)
「人は苦しむために生まれてきたわけではない」そうだよな、楽しんだり、満足したりすることで、生きていると実感するのかもしれない。 大変だと思わず、楽しみながら生きていくことが、満足につながるような気がするなぁ・・・ うん、いい言葉だ(^^
2006.03.15
コメント(0)
何で、要も無いのにアポがあるんだろう? ご提案があれば、とか言ってたけどあんたは何の権限もないじゃないか、と思ってしまった。 何事も修行か(^^;
2006.03.14
コメント(0)
見た人は少ないかもしれないが、ほんの少し雪が舞っていた。 さみー、さみー(^^; ゴルフの練習で背中の筋肉を傷めた。 しっぷするか・・・
2006.03.13
コメント(0)
江戸川までいってきた。 なかなか感じの良い客で、そこそこになるだろう。 「困ったことは、起こらない」 けだし名言なり
2006.03.12
コメント(0)
仕事が明日になったのでのんびりした。とはいっても電話でアポイントは入れていたが・・・一件とれたが、まあまあだな。メイプルばっかりやっているので、気合がはいらないのかも。 部屋の掃除もしなければ・・・
2006.03.11
コメント(0)
昨日はやられた、おそまつくんにはまいった。なれないしわかんないし、隣のねーちゃんは爆発連荘だしまいった。 今日は友達にあって近況を話した。 あいつも大変だ。新規の仕事はみずものだしな・・・ 人事ではないけど(^^;
2006.03.10
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1