全26件 (26件中 1-26件目)
1
新潟に仕事でいってまいります。日帰りですが、何か記念に食べてきたいと思っています。朝早いのでこの辺で・・・
2006.05.31
コメント(0)
もう25,6度はあるなぁ(^^;汗っかきの私にはつらい時期になってきました。汗かき対策しないと・・・(高校生みたいだよね^^)
2006.05.31
コメント(0)
気持ちが伝わりにくく、受けての気分で解釈が大きく異なる。簡単な通信手段でつい多用するが、時には失敗もある。 丁寧にいかないとなぁ・・・
2006.05.30
コメント(2)
なんか、疲れ気味。マムシドリンクいっちゃおうかなぁ(^^;
2006.05.29
コメント(1)
ザーザー雨が降ってます、やるきでないなぁ・・・ま、とにかく行ってきます。
2006.05.28
コメント(1)
仕事も一区切りつきまして、今日は朝からセミナーに参加してきます。コミュニケーションスキルとでもいうのでしょうか? 自己研鑽しようと思います。(^^
2006.05.27
コメント(0)
ひとまず順調に計画が進み、目先の目標はクリアです。次の目標まではまだ足りない。。。 気を引き締めないと(^^:
2006.05.26
コメント(0)
いい天気でしたねー^^深谷へ行ってもどってまた出て、充実した日でした。こんな日は酒がうまそうー
2006.05.25
コメント(1)
通勤ラッシュは江戸の華、というか毎朝ギュウギュウなんですが今朝は特に混み合ってました。 ターミナルでたくさんの人が降りる中、一人だけとどまっている女性がいました。 さながら激しい流れの中をさかのぼっていくしゃけのように・・・まぁ、いったん降りて乗りなおしたほうが身のため人のためと思ったけど、こういう人いるんだよなぁ、「わたしは、降りないのー!」と棹差す方。 人生は行く川の如し、流れに掉させば角が立つみたいなことを思った。
2006.05.24
コメント(4)
あまりにも眠くて、速攻で帰って寝てしまいました。やっぱり疲れていたかも・・・^^;
2006.05.23
コメント(2)
ダブルヘッダーでしたが、17対0と12対0いずれもコールド勝ち!ピッチャーいいし、打ち込んで快勝でした。 天気もいいしみんな日焼けして真っ赤に。 帰りは子供のようにはしゃいで帰ってしまった。(^^; 久々に、楽しい一日でした。
2006.05.22
コメント(2)
野球日和です^^がんばるぞー!
2006.05.21
コメント(1)
のんびりしたいところだが、仕事の準備もあって気が抜けない。明日は野球もあるので・・・
2006.05.20
コメント(0)
35歳の若さでお客様が亡くなりました・・・お子さん4歳。。。 奥さんは専業主婦で、途方にくれている感じでした。力になってあげなくては!
2006.05.19
コメント(0)
ありがたいけど眠いなぁー^^;計画よりいいけど・・・ ここで引き締めるか。
2006.05.18
コメント(0)
東京は曇り空、ごごから雨が降るとか・・・GW以降じめついてます。(^^; で続き、 40歳をすぎたころから、自分におこる出来事は自分にとって必要なことではなかったか? と思うようになったそうです。 あのままいけば、傲慢でいやな奴になったそうです。そうですよねぇ、白い巨塔を見てても財前教授は強烈だったなぁ、、、すべての出来事は自分の選択の結果であり、自分にとって必要な事と思えるようになったそうです。 今は、きっと優しくて思いやりのある人なんだろうと思います。 人は、倒産、投獄、大病などを経験しないと変われないとか、つらい経験も自分の成長に役立つと思えば、喜びに変えられる。 人は向上することで喜びを感じます。 何が起こっても考え方次第なんだと感じた話でした。実は、まだ続きがあるのですが、次回ということで・・・
2006.05.16
コメント(0)
奥さんを亡くし、2人の子供をかかえて外科医を続ける彼ですが、この後お父様もがんで亡くされるそうです。結局手遅れだったそうで、何で自分ばかりこんな目にあうのか相当悩んだそうです。 それから、宗教や哲学などにはまり、ずいぶんいやな思いもされたそうです。 しかし、40歳を過ぎて、これらの経験が本当は自分にとって必要な出来事だったのかもしれないと思うようになったそうです。 ここがすごいところだと思うのですが・・・続く
2006.05.15
コメント(1)
埼玉県の北部にいってきました。ねぎで有名ですね^^ 少々疲れ気味です。今日も仕事ですが、いい天気でゴルフしたいなぁ・・・
2006.05.15
コメント(2)
すごい雨でしたが、仕事でいってきました。本当なら海の幸でも食べようと思いましたが、なぜか、こだわりラーメンを食してしまいました。 でも、うまかったー^^ で続き・・・ 脳にがんの転移が確認され、再び入院を余儀なくされてしまう奥さんですが、がんの手術が不可能なところに転移しているのでご主人でもどうしようもなく、何もせずに最後まで看取る結果となってしまったそうです。 たくさんのがん患者を助けてきた先生にとっては、最愛の奥様を助けられなかったことにとても落ち込んで傷つき、体にまで異常な反応があったそうです。 奥様が亡くなったその翌日、両足のつめがすべて剥がれていたそうです。 強い後悔の念と、激しいストレスが原因だと思うとのことでした。 自分だったらどうだろうと思うと、身につまされる気がします。 実は、この話は続きがあります・・・ それはまた次回に・・・
2006.05.13
コメント(1)
ゴルフ日和ですね・・・いや、仕事日和です(^^;こんな日は、池袋の大勝軒でワンタンメンですね。。。(..? で続き・・・ 外科医の奥さんはその後順調に回復し、再発さえなければ大丈夫と思われました。 通常、手術後半年生きれば成功と言われるそうですが、再発の心配も薄れてきた3年後くらいから、奥様に異変がおとずれたそうです。 日ごろ字の上手な奥様が、大きさのまちまちな字を書くようになったそうです。これは、脳への転移かもしれない・・・ ご主人はそれを疑い、CTスキャンで調べることにしました。すると・・・
2006.05.12
コメント(0)
彼は、優秀な外科医でほとんど家に帰れないほど忙しく、家には寝に帰るだけだったそうです。 ところがその彼の奥さんに、乳がんの疑いが発覚、彼自身が手術を施しました。 患者のわれわれと違い、医者の彼は今後の展開が冷静にわかってしまうそうで、手術後はその部屋で泣いてしまったそうです。 そして、「なぜここまで気がつかなかったのか・・・」後悔と悔しさにさいなまれたとのこと。 その後・・・
2006.05.11
コメント(1)
休みボケか 眠いー。子供のように早く寝てしまう(^^;大好きなスナックもいってません・・・
2006.05.10
コメント(1)
よく買いにいくお店です。亀の形のどら焼きは楽天人気スイーツ4位とか・・・川越は江戸情緒あふれる町並みが人気で、直接買いに行っても風情があっていいと思います。
2006.05.09
コメント(0)
すっかりサボってしまいました。今日から仕事です。 休みの疲れが溜まっていますが、キャンペーンがんばろう!
2006.05.08
コメント(1)
会社の近くなのでチャリをころがしていきました。朝から雷も鳴っていましたが、とりあえずやんでいたので乗って行ったのですが、帰りは土砂降り やばそうだったけどおまいりしてたらザーザーきちゃって・・・でも、お参りはかかしてないんです。毎月 やっぱり大事だと思います、こうゆうこと。
2006.05.02
コメント(1)
行楽日和ですね(^^ 昨日は一日掃除で疲れてます。 今日は一日仕事で疲れそう? がんばろー!
2006.05.01
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1