Welcome to My Novel Jewel Box

Welcome to My Novel Jewel Box

PR

Profile

jewel55pixiv

jewel55pixiv

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

通りすがり@ Re:ブラック・ジャックの優しさ 2005.11.9(11/09) ホットドックを少女におごる場面は最高^_^
王島将春@ Re:ロマノフ王朝の最後 2005.12.2(12/02) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
与太話@ Re:過去と未来で接触し合った飛行機 2009.10.23(10/23) チェロキー(PA-28)は1960年初飛行ですの…
matt@ mzcIVVxHQHOgPzB C2Oocf http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ LWXUkqTOhhIFxyqleuS t48pUe http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Favorite Blog

パンドラの小箱-Pand… mariko95さん
AGNUS DEI 結城… yasuha☆さん
悠々楽々 peony60さん
Sakura's Diary sakura1259さん
Sweet Kids' Club englishpalclubさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
May 21, 2007
XML
カテゴリ: 中学生の息子

私には中1の息子がいる。英語を習い始めて、はや1ヶ月ちょっと。英語を学校で習うのは初めて......

 と思いきや、「英語、授業どんな?」と訊くと、「英語の授業はトロッティ,トロッティ~」と退屈そうな感想が返って来た。

 「トロッティ」って、「とろとろ~っとして眠くなる」という意味なんだそうだ。

 彼には、英語の授業が「知っていることばかりで、つまんない」んだそうである。 

 特に小学生時代、英語塾など行かせたことなどないのに......不思議だ。

 ただ、思い当たることは、私が英語の勉強が大好きで、以前、MSN のオンライン英会話教室を受講したことがあったし、今でも趣味で英語の翻訳などをしていることではないか?ということなんである。

 雰囲気として「英語好き」のムードが家にあり、息子にも「英語好き」の気持ちを植えつけたのでは......?

 でも喜んでばかりはいられない。

 息子は、私が取り組んできている英語のレベルに憧れているため、中1の「英語の初歩」の授業が退屈なんであるからだ。

 ちょうど、クラシックを聴いて育った子が、学校の音楽の授業を「つまらない」と思うのに似ている、うん、そんな感じ。

 息子は「英語は外国人の先生に習いたい」と言う。結構なことだが、あまり背伸びし過ぎても危ない。

 やっぱり英語は初歩から段階的に学習しないと、身につきませんよ~ホントに......

 だから、私は、息子にこう言っている。

 「あのね、挨拶程度の英語はもう知っている、そう思うし、実際そうでしょ。 でもね、教科書の内容が進むうちに、あれ?これ、分からないって所が必ず出てくるから。だから、どこら辺から難しくなるか、自分で、ピーンとアンテナをはっててごらん」

 ところで、今は任天堂のDS が世界的にも大流行しているが、最近のDS ソフトはゲーム系より、「お勉強系」がブームみたいである。

 私も持っているが、「大人のための脳トレーニング」がそのブームの火付け役になったそうだ。

 最新ニュースとして、京都の中学生に、DS ソフト「中学英単語ターゲット1800DS」を授業中に使わせたところ、語彙力が4倍増、「発音もきれいになった」と好評らしい。

 普通は、DS は学校に持ってくるのは絶対禁止されているのに、こういう「学習系」は別なんですねぇ。なかなか面白い世の中である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2007 05:39:03 AM
コメント(1) | コメントを書く
[中学生の息子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: