板前さんちの食育児

Aug 16, 2011
XML
カテゴリ: 子どもがお料理

我が家のたこ焼き

我が家が昔住んでいた町には、なぜか
ほとんどたこ焼き屋さんがありませんでした。
でも時々、無性に食べたくなるたこ焼き・・・
それならば、自宅で美味しいたこ焼きを作ろう!!と
パパさんと2人で、何度も試行錯誤を重ねて生地の配合を変え
完成したのが今の我が家のたこ焼きですっ

今日も暑く、お料理もしたくないなぁ・・・というママに
それならば・・・とパパさん。
久しぶりにたこ焼きをしよう!!と焼く係を
かってでてくれましたっ

ポン(3歳)。。。たこ焼き大好きです
食べるのはもちろんですが、焼くのがまた楽しいんですよねっ
今日は『たこ焼きするよぉ~』というと、『わ~い!!わ~い』と
大喜びの大はりきり

それでは、我が家のパパさんによるたこ焼き育児?を
ご紹介しますぅ
今日のたこ焼き屋さんは、パパさんとポンです↓↓↓

たこ焼き作り

かなりやわらかな生地の配合なので
ひっくり返すのは至難の業です
でも、口に入れたときのとろける感がたまりません。。。

たこ焼き作り2

『いらっしゃぁい!!いらっしゃぁ~い』『美味しいよぉ~』
と2人でかけ声をかけながら、完全にたこ焼き屋さんになっています(笑)
汗をたくさんかきながら、でもとっても楽しそうに
たこ焼きを焼いていきますっ。

たこ焼き

↑↑↑『へい!!おまちぃ~』とでてきたアツアツのたこ焼き
味はもちろん言うまでもありません!!

興味津津!!口を開けて見つめていたピン(1歳)も
美味しそうにほおばっていました

鉄板を囲んで、みんなでワイワイ。。。
こういうのって本当に楽しいし、美味しさ倍増ですっ
暑い暑い。。。とやる気のなかったママは反省。。。
暑さも吹っ飛ぶような楽しい食卓でした

ポンにとっては、完全にたこ焼き屋さんごっこ?のようですが、
きっとこういう食事が、ポンやピンが大きくなったときに
楽しかったなぁ~美味しかったなぁ~と
思い出してもらえるのではないかと思います。

ちなみに、我が家のたこ焼きは正式にはイカ焼きです
生のタコが手に入れば、たこ焼きにするのですが、
ボイルの蛸を使うなら、だんぜん生のイカが美味しいので、
イカを入れることがほとんどなんです。
(生のイカの方が、お手頃価格で手に入りやすいし・・・)
その他にも、子供たち用にクリームチーズ入りやコーン入りなど
具材はいろいろアレンジしています

たこ焼きは、パパさんとポンが頑張って焼いてくれたので
ママは材料を準備するのみで、お客さん。
とっても楽ちんでした 2人ともアリガトウ


↑それぞれのバーナーをクリックして応援してもらえると励みになります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 16, 2011 01:48:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Poncyan

Poncyan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: