PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2010年05月25日
XML
tonbo-anime.gif today diary



= 潮騒と磯の香りがする南房 =


5/21(金)、ほんの少しだけ釣りに南房へ出掛けた。
翌日の土曜日は、娘の運動会があるので、
時間的には二時間だけ釣り。

夕刻前に南房某磯に到着~
やや南寄りの風があるが、釣りには支障なく
18:30~実釣開始
下げ潮の止まりも近いためか、羽ウキは殆ど動かず。。。
辺りが暗くなるや真上に半月が煌々と照らす最悪の条件。

こんな時は餌取りが凄い
実際、仕掛けを投入して30秒で餌は盗られてる感じだ。
先端磯から奥まった入口の磯まで、
二時間の間に幅広く探っては見たが
いずれも餌取りの当りか、
運悪く喰いついた餌取りしか釣れずに
21時に納竿した。






【本日の釣果】
釣果なし~
唯一のお土産は、5年ぶりにに遭遇した
最初は 火の玉 かと思うほど大きなものでした


大体、6月上旬に見ることが多いが、
やはり今年は気温が高めかな
近くに清水があるのでそこでは毎年、蛍が羽化してる聞いた。

大切にしたい自然環境ですね。



釣行日:h22.05.21(金)
潮:小潮
満潮:23:35
干潮:16:49






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月31日 21時39分57秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: