PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年04月16日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary



=  映画「釣りバカ日誌」シリーズ 2013.04.15 webサイトhpotoより 


日本映画界の大物銀幕俳優
三國連太郎さんが一昨日、逝った。

自分の趣味が釣りだからと言う訳ではないが…
「釣りバカ日誌」 シリーズは
第1話から最終作(第20話)まで
全~部 観たひとりである。

一般的に同じ会社の平社員と社長が釣りに興じる~
現実的にはあり得ないが、そこは漫画のシナリオ。
実にバカバカしくて面白い。
自然体に流して見れる娯楽映画だった。

聞いた話では・・・
主人公の浜ちゃん役の西田敏行は…

それは浜ちゃんの映画での所作を見てわかる。

反して、スーさんは港の船溜まりで
釣り糸を垂らす老人釣り師風・・・
いかにも居そうな雰囲気で好きだった。


90歳・・・
そんな年齢まで竿が持てたらいいなぁ~



ご冥福を祈ります 











【豆知識 釣りバカ日誌】
『釣りバカ日誌』作・やまさき十三、画・北見けんいちの釣り漫画
1979年から小学館『ビッグコミックオリジナル』で連載されている漫画作品。

万年ヒラのサラリーマンであるハマちゃんこと浜崎伝助は、上司の佐々木課長に教わった釣りにすっかりハマってしまい自他共に認める「釣りバカ」に。ある日ハマちゃんはひょんなことから知り合った「スーさん」という初老の男性を釣りに誘う。しかしこのスーさん、他ならぬハマちゃんが勤める会社『鈴木建設』の社長・鈴木一之助だったのである。この2人の奇妙な友情を中心に、ハマちゃんの釣りバカぶりがもたらす珍騒動(に振り回される佐々木課長ほか)を描く人気シリーズである。



当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月17日 17時11分25秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: