全223件 (223件中 1-50件目)
↓こちらは6月に配信された日経新聞のWEb記事です。まずはざっとご覧あれ。「いきなり!ステーキ」低迷 ペッパーが業績下方修正(2019/6/28 20:30)ペッパーフードサービスは28日、2019年12月期の連結最終損益が15億円の黒字(前期は1億2100万円の赤字)になりそうだと発表した。従来予想の34億円の黒字から下方修正した。主力のステーキ店「いきなり!ステーキ」の出店増で自社の店舗同士で客の奪い合いが起きたことなどで売り上げが低迷。人件費の高騰も収益を圧迫している。売上高の見通しは前期比20%増の764億円に引き下げた。従来予想は47%増の935億円。5月末の「いきなり!ステーキ」の国内店舗は459店と1年前より196店増えた。(後略)【全文は日経電子版にて】要はいきなりステーキが店舗数を増やし過ぎて苦境に陥っているよ、って言う内容です。確かにウチの周辺にだって東中野、中野、高円寺と駅ごとに連続してありますから。高円寺なんて何故か同じ南口に2店舗ありますもん。まずはこちら。高南通り沿いにあるお店。そしてもっと駅近の場所にも。・・・ん? あれ? なんだか店のロゴや造作が変だな???よし。ここはひとつ、引いた位置からあらためて見てみましょうね。 どれどれ〜あ、ここっていきなりステーキではない!!! カミナリステーキって書いてある!!!つうかカミナリステーキって、、、(苦笑)こちらカミナリステーキさんはモンテローザさんが手がけているステーキ店みたい。モンテローザって笑笑とか魚民とかを展開している会社ですよ。と言うことは、、、まあ確信犯(えー、もちろん犯人ではないですけどね~w)ですわな。クリック⇒「モンテローザのパクりパクられ仁義なき戦い!?のまとめ」サイトへ。さてどうしよう。自分は今日のお昼はしっかり肉が食いたい。いきなりステーキに行くべきか、カミナリステーキに行くべきか。自分は天邪鬼なんでしょうね。本家ではない方、つまりカミナリの方にに惹かれるんです(笑)と言うことで今日のお昼はこちら、カミナリステーキさんに決定です!(^^)!入ってみると、、、お昼のピーク時分でしたが店内はガラ空きです。とりあえずランチタイム用のメニューシートから一番安い肉を注文することにしました。熟成牛ワイルドステーキの200gがライス、サラダ、スープ付きで税抜1,130円。これが一番安い。ちなみに家に戻って調べてみたところいきなりステーキさんでも「ワイルドステーキ」って名前でライス、サラダ、スープ付きで税抜1,130円でやっているみたい。たはは。仁義なき戦いです。そこそこ待った後に出てきたカミナリステーキさんの熟成牛ワイルドステーキの200gのセット。例によってメインディッシュのみにぐっとカメラを寄せてもう一枚。肉の焼き方は特に指定しませんでしたがこれはミディアムレアぐらいの感じでしょうか。ご飯は好きなだけお代わりできるみたい(いきなり~の方は1回だけだったかな?)200gのお肉、お代わりしたご飯、サラダやスープも含め難なく完食。と言うことで、どうです? カミナリステーキさんって。店名、サービスセットであろうワイルドステーキのサイズも値段もいきなりステーキさんに寄せてきている。この商売のスタイル、上手く行くんだろうか? 何だか危なっかしそうな気配があるようなwにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019年08月21日
コメント(4)
本日の午前中は上野の先の現場での作業です。タイミングをずらして夏休みを取っている同僚の代わり、と言う訳です。自分にとってはスポット案件ですが電話では何度もお話をしている気心が知れたお客様。で、作業が一段落したタイミングで先方のスタッフさんに「この近くで量が目いっぱいある昼ご飯ってどこかにありますかね」とお尋ねしますと、、、どの方も口を揃えて「だったらさいとうさんの海鮮丼だよ」とのお答えでした。むー、そんな良い店がこの辺にあるんですか!!! じゃあ行くっきゃないっすよね!(^^)!と言うことで、作業終了後はそのまま徒歩で国道4号を北上します。おっと。言問通りとの交差点まで差し掛かったらそこを左折してまずはこちらへお参りしよう。「へへっ、恐れ入り谷の鬼子母神たぁこのことでぃ」なんて言う人が本当にいるかどうかは知りませんが入谷の鬼子母神様。「~母神」と言うことでなのか女性の参拝客が多かったです。自分も参詣しましたが無知な自分はここで大きな疑問に直面してしまいました。「鬼子母神って神社ではなくお寺なんだよね?」とりあえず柏手は打たずで自分の母親のこと、連れ合いや子供たちのことをお祈りしてきました。さあ、お次は本日客先でバリ推しされた割烹さいとうさんに向かいます。これは食べ終わってから撮った写真ですが鮮魚店が割烹もやっている、と言うことが分かります。なるほどこれはガチ盛りの海鮮丼が出てきそうだぞ、と自分も列に並びました。しかも自分が並んですぐお店は開店。暑い中での外待ち数分で中に入れちゃいました。こりゃあラッキー!!! ぱぱっと食べれそうだぞ\(^o^)/と思ったらそうでもなかった(苦笑)客席は多分座敷オンリーだと思うんですけどキャパがとにかく多いんです。間違いなく30人以上が座っております。多くの人が海鮮丼狙いのようですが他にも穴子丼や天ぷら定食をオーダーした人もいるみたい。自分の海鮮丼が出てくるまでは相当時間がかかりました。正座していないのに足が痺れそうになっちった(^^;手持ち無沙汰なので店内にびっしり飾ってある色紙でも眺めていましょうかね。オリラジの藤森や元・テレ朝の前田アナは自分にも判別可能でした。こっちの右下には日テレ水卜アナの色紙を発見。あとこじるりとか(*^^*)おお、そうこうしているうちにようやく自分の海鮮丼(具も酢飯も大盛り)が出来上がりました。うーん、オレって写真撮るの下手だな。↑この写真じゃあサイズ感が全然伝わらないっしょ。と言うことでぐっと接近してパチリ(この写真はクリックで拡大します。クリックしてして!!!)さらに上からももう一枚(この写真もクリックで拡大します。クリックしてして!!!)正直、ここまで大きな器に盛ってくるとは思いませんでした。(小ぶりのドンブリに縦に盛ってボリューム感を出している店もありますからねw)さらにお値段、これで幾らだと思います? お値段なんと税込み1,050円!!!食べて食べて食べて食べてどんどん食べ続けているんですけどなかなか減りません(^^;食べてもなかなか減らない海鮮丼って、、、何だか夢のような状況じゃあございませんか!!!まるで子供の時に歌った「♬ポケットを叩くとビスケットが増える~♪」の不思議なポケットみたいですよ(笑)とは言え食べていればやっぱり減っていきました。残念ながらw最終局面では残ったワサビを醤油に溶いて、それをドンブリに廻し掛けして、がつがつとかっこみましてご馳走様です。土曜、スタート時、お盆明けということもあってか相当待たされましたが店員さんのサービスに荒れたところはなし。笑顔でハキハキした接客で文句など一切ありません。むしろ「これ、本当に1,050円でいいんですか」って聞きたいぐらい。恐れ入り谷の割烹さいとうさんであります。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村2019年8月23日、一部文言の「てにをは」を修正しました。
2019年08月17日
コメント(4)
今日の土曜も自分は出勤であります。場所は高田馬場。この街ならお昼はよりどりみどり、選択肢に困るくらいです。、、、ではありますがこう暑いともう熱々のものとかは無理かも。去年の7月18日には高田馬場で塩焼きそばのレモン添え(←クリック!)を食べているのですが今日はそれすらしんどい感じです。はあ、何食べよ???そしたら訪問先のデブ党同志(笑)の方から「冷やしぶっかけうどんでお勧めの店が近くにあるよ」って情報を頂きました。大地のうどん、と言うお店だそうな。あ~、何だったか、メディアで見たことあるかも。と言うことで行ってみました。場所は高田馬場駅の外側、早稲田通りからチョイと入った路地にあります。なかなか良さげな店構えじゃあございませんの!(^^)! アタリの店のオーラが出ていますよね。こちらが入り口左脇に掲示してあったメニューです。一番上の右側中央寄り、「梅あっさり」なんて言うのにも惹かれます。しかしここは初志貫徹、ぶっかけで。とは言え「ぶっかけ」だけでも7種類もありますよ。しばし迷ったのですがメニューのトップに位置する野菜天ぶっかけを大盛りで頂くことにしました。カウンターに着席、厨房の様子が良く見えます。機械を使って麺を伸ばして伸ばして伸ばしてから切る人、天ぷらを揚げる人。見ていて飽きません。しばらくしてから自分の野菜天ぶっかけの大盛りが出来上がりました!(^^)!おお、この器からも旨そうオーラが溢れているようじゃございませんか!!!とは言うものの具材に覆われて麺が見えません。どんな麺なんですかね。こんなんでした(*^^*)早速食べてみますと、、、!!! すんごい弾力です。あれ? 福岡のうどんってこんなんじゃなかったような。どっちかと言うとしっかり茹でた、コシのないタイプだったと思うんですけど。でもこの大地のうどんさんの麺は思いっ切りモッチモチ、と言うか麺に光沢があってピカピカしています。すんごい弾力のある麺。今はやりのタピオカが入っているような???。いや~、この麺は旨いですわ。もちろん天ぷらも揚げたてで言うことありません。福岡のうどんには必須アイテムのゴボ天もたっぷり入っております。後半戦に入るはるか手前で七味をかけて残っていた麺つゆを全部投入しました、の図。ヒンヤリした麺つゆに天ぷらの衣が馴染んだ食感とかね、ネギや海苔の風味とかね、そしてもちろんこのピッカピカのうどんそのものの旨味でどんどん入っていきます。最後は溜まった麺つゆを器から直接頂いてご馳走様。暑くてへばりそうな状況だった筈なのしっかり完食となりました(*^^*)麺の食感が面白い。これ、熱い汁タイプだとどうなるんだろう。この店も涼しくなってから(寒くなってから?)熱々のうどんを食べに来たいと思います。にほんブログ村にほんブログ村
2019年08月03日
コメント(4)
今日はスポット案件で日本橋は室町までやってきました。ここらも今や大手町と並ぶ無機質なオフィス街、、、でもないのね。日本橋界隈って。近くではこんな光景も見ることができます。午前中の仕事を終えた後、自分がやって来たのはこの路地です。良い雰囲気っすな!(^^)!自分が目指すお店は↑この路地の向こう側出口付近にあるんです。そのお店とは、、、金子半之助さん。[あ〜、何だか人が並んでいるっぽいな」と思いながら路地を進んでいくと行列は自分の予想を遥かに超えて続いていました。自分のスタート地点はこちら。20分後にようやくここ↓まで来れた(ここが路地の出口部分になります)さらに20分してから着席。外待ちは40分程度で済みました。この店ではむしろラッキーな方かも知れません。オーダは待っている間に取ってもらっております。だから座ってからさほど待たずで自分のお昼ご飯が出て来ました(*^^*)江戸前天丼の大盛り、味噌椀、小皿はセルフで盛ったがりごぼうといぶりたくあんです。おっと、お茶にも注目して下せえ。黒豆茶です(このお茶がまあ天丼に合うんですわ)天丼大盛りを接写!!!しっかしまあ、何と言うはみ出しっぷり。こう言うはみ出しは大歓迎ですよ(笑) 天ぷらはゴマ油の香りが強い、まさに江戸前の天ぷら。揚げ加減も絶妙で箸を入れるとサクッと割ることができます。口当たりも良好!!!タレの染みたご飯もうんまい。そこで卵の天ぷらを割って黄身をトロリと流してみます。日本橋、と言う一等地で基本の天丼は980円(自分のは大盛りなので100円増しの1,080円)、味噌椀が120円。がりごぼう&いぶりたくあんはお好きなだけどうぞ、と言う金子半之助さん。並びが出来るのも納得のお店でありますね!(^^)!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019年07月23日
コメント(4)
今日お昼前、自分はこちらのお店にやって来ました。えへへ、なんともカオス感のある店構えじゃございませんの(*^^*)店の看板をアップでパチリ。☆味の良さと安さは天下一品/その後に薄っすらと白抜き文字で「ラーメン」と書かれております。つまりこちらのお店の名前はラーメン太郎さん、なのであります。ああ、はいはい。二郎のインスパ店だよね、ってどうやら全く違うみたいですよ。店前のメニューを見て下さい。俺様つけ麺、こんがり焼けた餃子、幻の焼売、いつも無い(春巻きのようですね)、、、ね、なんだかさらにカオスな香りがしてくるようじゃございませんか(*^^*)先だって千曲食堂さんに行った帰りにこのラーメン太郎さんを発見。そのオーラにやられました。で、今日は少々時間に余裕があるのでお昼を食べに来たわけです。さあ、入ってみますね、、、着席してカウンター上のメニューを眺めます(この↓写真だけクリックで拡大しますからね!)ううう、店内の掲示からこれまたとんでもないオーラが出ておりますよ。お誕生日おめでとう 焼売タワー、カップ麻丼 食べ歩き 奇想天外、ラーメン太郎の歴史、、、お、カウンター上には別のメニューシートもありますよ。自分は今の今まで俺様つけ麺の1択のつもりでした。でも、わけの分からん魅力的な選択肢がメチャクチャありますよ、この店。さあ、どうしよう(^^;送り仮名が変なので男飯しにしようかな(あとスタ丼って命名は大丈夫なんでしょうかw)それともワンコインが魅力的なジャンク丼か。しばし迷いましたがまず今日はジャンク丼にしてみます。店主さんにカウンター越しにジャンク丼をオーダー。「あいよー」と調理スタートです。大きな中華鍋の中でジャアジャアと油がはぜる音。熱と油の加わった鶏肉の良い匂い。もうもう!!! たまらんすw・・・出来上がりました!(^^)! こちらがラーメン太郎さんのジャンク丼です!!!むー、メニュー写真とはマヨのレイアウトが若干違いますね。さらにメニュー写真よりも盛りが良いような(^^;まずはそのままで頂きますと甘辛いタレ(餡と言うべきかな?)に絡まった鶏肉がまさにジャンクな感じ。ネギのザクザク感と合わさってご飯が進みます。さらに早い段階でマヨ周辺を七味まみれにしてみました。この後は例によってビジュアル的に難ありなので写真はなしであります。スプーンで文字通りガツガツとかき込みますとマヨとタレまみれの飯を鶏肉と一緒にほおばる快感が!!!まさにジャンク丼の名にふさわしい丼でありました!(^^)!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019年07月18日
コメント(6)
本日は土曜ですがお仕事です。他のスタッフとの休日ローテの関係なんでまあしゃあないっすな。それに今日出ておくと明日の日曜と祝日の月曜は確実に連チャンで休めるし。しかも今日の訪問先は先だってから何度もお邪魔している渋谷のお客様。通しで作業すれば14時には作業完了になる見込みなんです。と言うことは、、、お昼は百軒店で決まりですね!!!いいえ、今日はさらに路地に入ってみますよ。こちらの写真、画面↓で左右に伸びるのが百軒店通り(って言うのか? 知らんけどw)自分は前方の細い路地に入ります。昼間なんでモーマンタイ(無問題)でしょう。きっとw本当に細い路地です。何だか私有地の通路みたいね(苦笑)さらにどんどん進みますと、、、おお、「とりかつ、とんかつ」の並列処理w的な看板が!!!ただしお店の名前はCHICKIN(チキン)さん、明らかに鶏推しのお店ですよ。入り口は左に折れて建物の奥に入っていきます(店の入り口前に行列あって近接写真は撮れず)店内は一人出ると入れ違いに一人入って着席、という状態で満席を維持しております。だからカメラを壁に貼られているメニューに向けると他のお客さんが入り込んじゃう。残念ながら自分のカメラでのメニューの写真は断念。でもいろいろ魅力的なものが揃っているので是非食べログのメニューで確認してみてくださいね!!! ⇒ クリックで食べログへ自分は好きな揚げ物の組み合わせでオーダーできる三点盛りの定食狙いです。この店では3品定食と言います。「じゃあ、とんかつ、ハムかつ、メンチフライの3品で。ご飯は大盛りでお願いします」ってオーダーしてからふと気付きました。こちらのお店、名前が「とりかつ チキン」さんなのにチキンかつ頼んでないや。やば。オレ、失礼なオーダーしちゃったかも(汗)特に自分とほぼ同じタイミングで入った女性は「とりかつ、とりかつ、コロッケ」と言うチキンがダブルの3品定食を頼んでいましたからね。もちろん自分がとりかつを頼まなかったからって店内がざわつく、なんてことは一切なくオーダーを受けて下さったのですが、、、なんせ自分は小心者なもんで(^^;土曜の午後、ずっと満席状態、と言うことで厨房も休む間もなく各種のフライを揚げていきます。すぐに自分のオーダーした分も出来上がりました(*^^*)おかず皿は左からとんかつ、ハムかつ、メンチフライ。あと隠れていて見えませんけど大根のお漬物が2つ添えられておりました。さらにご自由にどうぞ方式のお漬物をご飯の上に載せまして、さあ、頂きます!(^^)!まずはそのままで味わってみます。そしてすぐにソースを掛けてみました。あえて多めに(^^;↑豚の脂身部分を見て下さい! これ、間違いなく甘くてうんまいやつですよ(*^^*)と言うことでソースの酸味、豚肉&豚の脂身ならではの甘味、それぞれのフライのクリスプ感を一体的(笑)に味わいあっという間に全品を食べ切ってしまいました。今週は週中の水曜に鶏の唐揚げを頂きましたっけ。それもあって今回は鶏を回避したのですがお隣の客が召し上がっているとりかつダブルを見ると確かに旨そう。じゃあ、次回訪問時は「とりかつ、とりかつ、とりかつ」のトリプルで行ってみようかな、などと心の中で呟きながら本日のお昼が終了しました(*^^*)にほんブログ村にほんブログ村
2019年07月13日
コメント(4)
自分の仕事場があるのは西武池袋線の江古田駅近くです。江古田は各停しか停まらない駅ですが学生街(日芸、武蔵、武蔵野音大)なので物価が安い、中野から車でのアクセスが良い、と言うメリットもあります。自分がここで働き始めた頃の江古田駅はこんなでした。(この画像はWikipedia「江古田駅」のものを使用しております)なんか雰囲気いいっしょ(*^^*)映画「Shall we ダンス?」で役所広司が駅から出てくる駅のシーンがここです。つうかまだこの頃はかつての有人改札があった時の造作のまんまでした。今は(残念ながら?)モダンで立派な駅になっちった。駅周辺でも北口にあった市場もなくなちゃったし、自分が大好きだった喫茶トキさんもなくなって随分たちます。でも、、、まだまだ庶民的なお店も残っている。例えば江古田駅の北口、線路際にあるこの↓お店。その名もランチハウスさん。ランチハウス、つうても夜営業もしておられます。もちろん看板もランチハウスのままで(笑)かなりのボリュームなのであらかじめ残業でてこずりそうなときにちょくちょく利用させてもらっております。さて、今日は内勤日。いつもならお弁当を持参するのですが今日はお家の事情で「どっかで食べて」ってことになりました。で、ちょうどお昼になる頃にランチハウスさんに入店。カウンターのほぼ中央の席に座らせてもらいます。さあて、何にしようかな!!!壁のメニューだけではなくカウンター上にも小さなメニュー表がありますからね。よし、Wセットで、チキンカツではなくからあげで。あとご飯大盛りでお願しま~す!!!で、焼肉も揚げ物も作り置きではなくその場でどんどん調理して熱々のが出てきましたよ(*^^*)ご飯大盛りの標高もなかなかでございます。おかず部分のアップはこんな感じ。まあ、なんです。全体的に茶色です(苦笑)まずは唐揚げで大盛りご飯を半分ほどに減らし合間にナポリタン味わってサラダを食べて。後半のさらに最終局面で皿に残った焼肉を下に溜まったタレごとご飯にかけて焼肉丼にして食べ切りました。ふう、なんせWセットのご飯大盛りですからね。お腹一臂になりましたよ。と言うことで江古田にも長年地元で愛されてきた魅力的なお店がまだまだあるんだな、って実感できたお昼でありました。にほんブログ村にほんブログ村
2019年07月10日
コメント(6)
本日の午前中はこの辺りでお仕事です。練馬区の平和台の近く。作業は順調に進行し11時半前には撤収することができました。さて、と。久々にべんてんさんに行きたいところなんですがあそこの開店は11時、完全に出遅れておりますので今から向かっても食べられるのは午後になっちゃうかも。じゃあ、いのこさんは、、、むー、火曜が定休日だったか!さあ、どうしようかな。 そこで思い出したのがこちら、じゅうじゅうカルビ 練馬春日町店さん。環八を通る都度、999円の焼肉食べ放題ってすごいな。どんなだろ、って気になっていたんです。平和台から春日町まで車を走らせ駐車場へ。店内に入ると幸い待ち客はありませんでした。そのままウェイトレスさんに案内され4人席に着席です。間髪入れずでメニューシートの左側、凄得!999円コースのランチ食べ放題をオーダー。「ドリンクバーはいかがなさいますか」と聞かれましたがあえて、あえて何も付けずで(ニヤリ)ちなみにドリンクバーは180円、さらに200円プラスでアイスも食べ放題になります。最初の基本セットを持ってきてもらって時間計測スタート(オーダーは60分間、滞在は80分まで)さて、タッチパネルでいろいろ頼んでおきますか\(^o^)/ワーイところがここでチョイと失敗。ご確認 ⇒【注文する】ボタンにタッチするでしょ。ところがこれだけじゃダメなんです。次の画面で「よろしいですか? ⇒【はい(送信する)】」まで完了させないと、、、オーダーは流れないまま。よろしいですかって、よろしいに決まってんじゃん。送信したくないオーダーってどんなだよ。駄目システムの典型ですわ。動作が一個余計なんです。10分ぐらい、「俺の頼んだの、まだかなあ」みたいな無駄な時間を過ごす羽目になりました(涙)待ちながら最初に出てきたやつを漫然と焼いていたら焦げちゃいましたよ。でもでも、勝手が分かればあとはこっちのペースで好きに注文出来ますからね。スープとキムチはブッフェ台から。右のは極旨焼肉タレかけご飯。これは旨かったですよ。ウインナーはそのままでも食べられるのかな。でもまあ、焼いてみますか。さらに唐揚げと厚切りベーコンもオーダー。いわゆる焼肉のタレ以外にワサビや大根おろしでも食べてみます(*^^*)しかし、、、一人焼肉って焦がさないようにするのが大変ですね。って、既に焦げてるし(苦笑)ブッフェ台にも行かねばならないので忙しい。このカレー(焼肉屋さんの黒カレー)が結構おいしい。いや、相当旨い。このカレー、お代わりしたいけど焼肉屋で肉ではなくカレーを食べ続けるってどうなんでしょう。今日のところはカレーはこれで打ち切りにしときますか(笑)またまたお肉の追加オーダー。左下のはシマチョウです。いわゆる「テッチャン」と言う認識で良いのかな。さらにお肉を追加。あと付け食べ用にねぎ塩ダレも貰っちゃいました。ふう、、、いい加減お腹いっぱいになってきました。さあ、そろそろ手仕舞いしようかな、と思っているところに突然アラーム音と振動が!!!へえ!!! オーダー締め切り10分前です、って教えてくれるんだ。これは良いですね。うーん、、、そうすると何だかもう少し頼みたくなるかも(笑)でもまだテーブルの上の肉やらカレーやら、完全に食べ切っていないし。まずはそれを食べるべきですよね。で、ぱくぱくぱく。そうこうしている間にもタブレット端末では刻々とカウントダウンが。1分前!!!で、最後にフライドポテトを頼んじゃう俺のセンス。我ながらどうなんだ、と(苦笑)最後は網の上に残っていた肉と一緒に肉巻きフライドポテトにして食べ切ってご馳走様。食休みを兼ねてほぼ80分の枠を使い切って席を立ちました。はあ、お腹いっぱいです(*^^*)しっかしこれだけ食べて税別999円(税込み1,079円)って超破格ではないでしょうか。だって肉のハナマサとかでジャンボパック買ってもそれだけで1,000円超えしますでしょ。家で焼肉するよりこのじゅうじゅうカルビさんの方が圧倒的に安くつくんです。もう一度来よう!(^^)!今度は家族連れて、で。にほんブログ村にほんブログ村※2019年6月19日:一部文言の「てにをは」を修正しました。
2019年06月11日
コメント(8)
東京はいよいよ梅雨入りとなりました。今日も午前中から小雨がぱらついたりするはっきりしないお天気です。そんなお天気の日に自分は日暮里までやってきました。ほぼほぼスポット案件。ただし今後の対応によっては2か月ローテでのメンテ契約となる可能性もあり!(^^)!だから、と言う訳でもないのですが一生懸命仕事して一生懸命愛想を振りまいて14時半。今日の作業はここで完了です。帰り際、先方様で自分と似た体形wの人に「駅近くで量の多いお店ってどこかご存知ですか」とお尋ねしたところ「だったらお蕎麦の一由さんだよ」とのお答え。よし。ならば日暮里駅に戻る前に一由さんに寄ってみましょう!!!で、一由そばさんにやって来ました。むう! この店構え、これは間違いなさそうです(笑)さらに外メニューを確認。わはは。見事に揚げ物ばっかり(*^^*) ジャンボゲソ天ですってよ。と言うことで入店。すると自分にとってのパラダイスのような光景が出現!!!(この写真はクリックで拡大します)一枚じゃあ入りきらない。上の写真の続き、と言うことでもう一枚(この写真もクリックで拡大)ほほう、麺量の一覧です。キング盛りは3玉か~いろいろ迷った挙句、温かいそばのメガ盛り(2玉)、それにジャンボゲソ天とJKBを載せてもらってお代は合計750円となりました。JKBとはジャンボかき揚げB、その内容は紅ショウガ、ゲソ、玉ネギですって ⇒ クリック!あ、、、うっかりしてましたわ。両方にゲソが入っているじゃんか。ま、まあいいやwで、こんな大きなドンブリが多分10秒ほどで出てきました(ネギと天かすはセルフで投入しました)おそばはこんな感じ。それにしてもドンブリでかいっすよ、これ。うーん、、、お蕎麦はねえ、正直言って昭和の駅そばのクオリティですわ。茹で置きしたのを湯通しして「はいどうぞ」的な。ゆで太郎や小諸そばで食べ慣れている人にはツライかも。実は今回このお店を紹介して下さった方は冷やしそばを推奨していたんです。ただ今日は気温も上がらずの雨模様だったので自分が温かいそばを頼んじゃった、と言うわけでして。でもでも、天ぷらは結構良いと思いますよ。こっちも店内写真で見ての通り作り置きです。ところがあんま油ダレせず、それがそばつゆに浸かっていい感じにほぐれている、と言うか。↑どうです。このゲソ感、紅ショウガ感。まあ、オレは何でも美味しく食べちゃうんですけどね~(*^^*)と言うことでメガ盛り2玉&ジャンボサイズのかき揚げ2枚、しっかり完食となりました。よし、梅雨が終わって暑さが本格的になった頃に冷やしそばを食べに来よう!その際はもちろんメガ盛りで。あるいはその上のキング盛りで(*^^*)トッピングする具材はどうしようかな。ソーセージ天か枝豆天なんてどうでしょうね。何だか楽しみが増えた感じです\(^o^)/にほんブログ村にほんブログ村
2019年06月07日
コメント(6)
今やテレビ東京さんの看板番組の一つである「孤独のグルメ」その最初のシリーズの第10話で井之頭五郎が降りたったのが西武池袋線の東長崎駅です。この後、五郎さんは商店街を歩きながら「ほんの二駅しか離れていないのに池袋とは雰囲気が全然違う。もっと生活感が丸出しだ」と呟いておりました。確かにそうかも。なんせ個人商店が多いですからね。骨董品屋さん、傘屋さん、あとは履物屋さん(←靴屋ではないんですよ)もあったような記憶あり。住みやすそうな落ち着いた街ですわ。だから、、、定食屋さんも健在です!(^^)!五郎さんもこちらのお店、キッチン長崎さんを発見!!!でもこの時はさんざん迷った挙句、お向かいにあったせきざわさんの方を選んだんでしたっけ。「ご免なさい。今度来ます」とキッチン長崎さんに謝っているシーン。せきざわさんは過去にこのブログでもアップしております(←クリック!)。残念ながら現在は閉店してしまいましたが。でもお向かいのキッチン長崎さんは今も元気に営業中です。じゃあ(じゃあ?)、今日の自分のお昼ご飯は迷わずキッチン長崎さんですよ!(^^)!と言うことで迷わず入店しましたが、、、メニューには大いに迷いましたよ(^^;お、ヒレカツ&サーモンのバター焼きか~ 待てよ、カボチャのコロッケも良さそうだぞ。えー、こっちには、、、Aランチ、Bランチ。こういうにも惹かれるんだよなあ。あと↑上の黒いメニュー、サンドウィッチってのもある!!! 頼んでみた~い。こっちのロースみそカツライスっていうのも気になるし・・・結局、700円のロースカツにしました。だって特別メニューって書いてあるんですもん。うふふ、特別メニューですぜ。オーダーが厨房に伝えられ仕事がスタート。カツを揚げる良い音が聞こえてきます。さらにしばらくするとザク、ザク、と言うカツを切る音も(*^^*)はーい、お待ちどう様。とホール担当の奥さんが配膳して下さいました。。カツにはデミグラスソースが目いっぱいかかっております。同じメインの皿には何故か蒸かしたサツマイモのスライスも。お豆腐は別の器でしっかり半丁。え、これで700円って安すぎだと思うんですけど(*^^*)ライスは普通盛りでも平皿にたっぷり。キッチンナガサキのプリントがカッコいいっす!(^^)!もうお味のことをあれこれ言うのは省略しますね。だって旨いに決まっているんですから(*^^*)松重豊さん演じる井之頭五郎は「今度来ます」って言ってましたけどドラマ内では再訪した設定になっているのかな。もしそうでないなら次のシーズンで是非来て食べて欲しい。だってキッチン長崎さん、本当に美味しいですから。にほんブログ村にほんブログ村※2019年5月14日、誤:サンドイッチ ⇒ 正:サンドウィッチに訂正しました。
2019年05月09日
コメント(4)
自分は本日再び新橋に来ております。ただし客先都合で今回は午後遅めの時間。だから「新橋でお昼ご飯、さあどこ行こう♪」的なお楽しみは残念ながらなし、、、でもないんですわ。新橋ならお昼時から大幅にズレていたってワクワクするようなお店に行けるんです。その一つがこちら。オッサンの聖地(笑)、ニュー新橋ビルの1Fにあるむさしやさん。たまたまタイミングよく「人がはけた状態」で写真が取れました。でも大抵は外待ちしている人がいる新橋の大大人気店さんなんですよ ⇒ クリック!銀座インズの雄、ジャポネさんと同様の路麺店、つまり間違いなく自分向きのお店です(笑)だって、ほら。むさしやさんの↓このメニューを見て下さいな(*^^*)自分がオーダーしたのは人気No.2のオムドライ、大盛にしてもらいましたので150円UPとなり合計900円です。オムドライって説明するまでもなくオムライスのドライカレー版です。見えますかね↑ 卵で包まれたドライカレーはスパゲッティの下までミッチリ入っております。しかもカナーリ辛い。さらに辛口指定もできるとのことですがデフォルトでも結構な辛さでした。カップに入ったお味噌汁をちびちび飲み、まさに「昭和!!!」なスパゲッティをズルズル食べ、キャベツサラダ(つうか単にキャベツのマヨかけですわなw)で口をリフレッシュさせながらオムドライ大盛、あっさり完食です。食べ終わり席を立ってからもう一度振り返ってお店の外観をまじまじと見てみます。ひゃー、創業明治捨八(18)年ですってよ!!! もうすぐ令和が始まりますけどこういうお店は令和のさらに先の先、千代に八千代に残ってもらいたいものであります!(^^)!ご馳走様でした!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019年04月26日
コメント(4)
今日の午前中に自分が対応したスポット案件、実は楽しみにしておりました。なんせ訪問先の場所が新橋なんすよ。今日行ってつくづく思いましたもん。新橋って良いなあ、って(*^^*)お昼過ぎ、自分が立っていたのはここです(この写真の右手が新橋駅の日比谷口になるわけです)SL広場を通り過ぎて一方通行を渡ったあたり。自分が目指すお店はこちらっはいはい、野郎ラーメンね、ではないんです。今日は2階の酒肴ちいちさん狙いでありまして。その理由はこちらっうふふふ、ね。世界平和の合言葉「からあげ食べ放題」急な階段を駆け上がり(なんでよ?)お店に入ります。13時を回っているためか空席ありでした。こちらがメニューひゃー、どのメニューも魅力的。特に極上生しらす丼やカレー食べ放題に惹かれます。しかも全部にそれぞれ唐揚げが付いてくるし。しかしここは初志貫徹!!! 若鶏の唐揚げ食べ放題定食をお願いしました。ソースは、、、えーと。しばし迷いましたが結局「激辛ヤンニンジャン」と「うま塩」の2種をチョイス。さっそく厨房から唐揚げを揚げる音が聞こえてきます。何という良い音なんでしょうね(ウットリ)しばらくしてから自分の前に配膳された若鶏の唐揚げ食べ放題定食がこちら。ちいちさんの唐揚げ食べ放題定食、唐揚げはもちろんですがご飯や味噌汁などもお代わりできます。ということでさっそく唐揚げとご飯を先行してパクパク。頭に激辛と付いていたヤンニンジャン(って何だろか?)は心配したほどの辛さはなし。むしろご飯のワンバン食べの際にアクセントになってくれます。そもそもこの唐揚げがうまーい。今まで行った唐揚げ食べ放題って溶岩のようにごつくて大きいタイプが多かったような。でも今回のちいちさんのは一つ一つは決して大きくない。家庭で作るサイズの唐揚げで脂の乗りもクリスピーさも十分。ビールのアテでも楽しめそうなタイプです。すいませーん、唐揚げのお代わり3つ下さ~い。女性スタッフさんに声をかけますと、、、大きめのボールから唐揚げを指定個数だけトングで取り分けてくれます。ついでにこのタイミングでご飯と味噌汁のお代わりもしました。さらに唐揚げを2個追加。ご飯も貰ってフリカケTKGに。なんともう一回ご飯と唐揚げを1個(^^;先日のステーキ屋松さんご飯別売のうっぷんをここで晴らすかのようにご飯のお代わりをしてしまいました。だってちいちさんのご飯、美味しいし(*^^*)もちろん唐揚げの食べ放題はチョー魅力的なんですよ。でも、ご飯もお好きなだけお代わりどうぞ、っていうのが同じぐらい重要なんですよ。松屋さん、見てますか(って見てないよねw)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村※2019年4月12日、文中のリンクを貼り直し誤字を訂正しました。
2019年04月04日
コメント(4)
月初日に、それも年度初めの日に、というか新元号の発表日にこんな話もどうかな、とは思うのですが、、、以下、「ポテサラでは代わりにならないよ。日本人には白飯が大事なんだぜ、松屋さん」というお話でございます(^^;今週は三鷹のお客さんからスタートしました。お昼前に撤収、三鷹駅北口まで戻ります。すると駅前でやたら賑わっているお店を発見。ほら見て見て。なかなかの行列が発生しておりますよ。例によってその場でスマホを操作、食べログの情報をチェックしてみます。ほほう、こちらのステーキ屋松さんは牛めしの松屋さんが手掛けるステーキ店の第1号店。つい最近開店したお店みたいです。行列はスマホで検索している間も結構進んでいる感じ。なるほど経営母体は松屋さんですから。きっと回転率は良いんでしょうね。と言うことで自分も並んでみることにしました。店の外にある券売機で食券を先買い。購入したのは↓この松ステーキの200グラムです。税込み1,000円でサラダバー、スープバーも付いている。こりゃ良さそうですよ!(^^)!外から覗いている限りでは店内では皆さん食べ終わるとさっと席を立つ。ワインをじっくり楽しんでいるお客などはいない。なんせ松屋さんですからwと言うことで自分も外待ちから間もなく店内へ誘導され着席できました。食券の半分をスタッフさんに渡してからサラダバーとスープバーへ。まあスープバーはこんなもんなんだろうけど、、、↓これでサラダバーって言うのはな~ サラダコーナーで良いじゃんか!!!そうこうしているうちに松ステーキ200グラムが来ました。紙をはがすとこんな感じです。200グラムって結構ありますね。切った断面。要は「プレート(石板?)でお好みに応じて火を通して下さい」っていう方式です。ほいじゃあ細かく切ってじっくり焼いちゃおうかな。火を通す間も石板ずっとは熱々のまま。左端などはまだジュウジュウ言っておりますよ\(^o^)/ところで、、、店員さ~ん、ご飯が来ていないんですけど?いや、実は食券を買った段階で自分は気付いていました。ご飯は別売なんです。150円だったかな。でも自分と一緒に着席したご年配のお客さんは「ご飯が来ていないですよ。え、別売ですか」みたいなことになり追加料金を払っておられる。むー、何だか釈然としません。よし、この際自分はご飯は頼まずのままで。代わりにサラダコーナーに置いてあったポテトサラダを食べまくっちゃおう!と言うことでポテサラとコーンを盛りまくってみた、の図。ついでにスープのワカメも入れに入れてみました。もはやスープではなく「ワカメ煮」とでも言うべき状態です(苦笑)写真のアップは控えますがさらに2度ほどポテサラ&コーンとワカメ煮wをお代わりしております。でもねえ、、、やっぱ白飯の代わりにはならんのですわ。松屋さん、お宅のグループ全体で購入・消費するお米は莫大な量なんでしょ。だったらそのスケールメリットを生かしてこのステーキ店ではサラダとスープと同じくご飯も食べ放題にしてくれれば良いのに~、って思うんですけどね。出来ればやよい軒方式で。それが無理ならせめてご飯一膳はセットに含めて出して欲しいなあ、と。松屋さん、絶対その方がお客が来ますって!!!にほんブログ村にほんブログ村
2019年04月01日
コメント(6)
今日の午前中は仕事絡みの説明会に参加しました。場所は銀座(*^^*)の小さなホールです。だから食べるのが大好きな狐さんは11時を廻った頃から気もそぞろ。どこで何を食べようかで頭がいっぱいです。しかし最後の質疑応答が白熱して結局終了したのは13時近くとなってしまいました。まあそれはしょうがないっすな。会場から出て13時。さあどこに行きましょうか。いわゆる銀座のお高いランチははなっから考えておりません。新橋方面に自分向きの店がある筈、と歩き出してすぐ、、、おや、これは?税込み1,000円のランチバイキング、ドリンクバー付き。銀座で1,000円で中華の食べ放題って凄く良いと思うんですけど。お店の名前は九寨溝さん。その場で食べログでチェックするとなかなかの高評価、明らかに自分向きの店のようです。他の人が入って行くのに釣られて自分も入店してしまいました。13時過ぎなので空席あり。中は広々です。ブッフェ台も一直線でとりやすそう。飲み物はファミレス的なドリンクサーバーからどうぞ。店員さんから渡されたランチバイキング用のトレイにまずあれこれ盛ってみました、の図。スープ、麻婆豆腐、中華風お漬け物は別皿に。温かいものはどれもしっかり温かい、あるいはアツアツ(*^^*)右は希望者に無料で出して下さる小籠包(ただしこれは一回のみでバイキング形式ではありません)せっかくの小籠包、熱いうちに食べてみねばっと言うことでまず一つをカラシ醤油で食べると中から汁が溢れ出てきました。はふはふ(*^^*)間髪入れずに2個目に取り掛かります。↑小籠包の中からおつゆが流れ出ているの、自分の下手な写真で分かりますかね~小籠包だけでなくメインプレートもガンガン食べていきます。とは言うものの、、、オレはチャーハンをおかずに白飯を食べようとしているのかな(^_^;)じゃあ、ご飯は麻婆丼に変身させ(炭水化物摂取量の総量は変わらない訳ですがw)挑んだ2巡目↓エビマヨと揚げた鶏の黒酢餡かけがとりわけ気に入りました。これはもう一回お代わり貰っておこう、と考えつつ2巡目のプレートを食べている途中で、、、満腹感が突然やって来た!どうやら自分の脳にようやく信号が届いたらしい(^^;今までならその信号が届く前に3回目のお代わりにいけた筈なんですけどね。2巡目のプレートと麻婆丼はなんとか食べ終わりました。しかしお腹いっぱい感は「むー、これは無理は禁物かも」ぐらいのレベルです。と言うことでデザートは断念。ウーロン茶をもう一杯だけ頂いてそれをちびちび飲みながら食後の休憩をとることになりました。ふう、ご馳走様。それにしても銀座で四川料理メインのバイキングがフリードリンクで税込み1,000円ってめちゃくちゃコストパフォーマンス良いと思うんですけど。このランチバイキング、土日もやっているようです。きっと激混みなんでしょうね。でも次は家族と一緒に来ようかな。なんせ我が家には食べ盛りのメンバーが揃っておりますのでね(^^;にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2019年03月14日
コメント(4)
本日は新座方面の客先訪問です。行く頻度はたま~に、なんですが長く出入りさせてもらっている会社さんで先方の担当者とも顔馴染みです。先様「狐さん、お昼はこの辺で食べて行くんでしょ。だったらうどんだよ」ふうむ、確かに今日車で来る際にもあちこちにうどん屋さんの看板を見かけましたっけ。オレ「武蔵野うどんですか。ごわごわでボリュームあるうどん。で、豚肉入りつけダレの」先様「旨いよね~。それにしなよ」オレ「実は今日はもうちょっと優しい感じのものをお腹に入れようかな、と思うんですが」先様「わはは。どうしたの。でもそれならそれで平林寺のお向かいに良い店があるよ!」平林寺って言うのは新座市役所のすぐ近くにある由緒正しきお寺さんです。 ⇒ Wiki情報へ先方様を辞去したのち、まず車を平林寺方面に走らせます。すると、おおっ、立派な山門が。そして道を挟んだそのお向かいには、、、なんすか、見ているだけで癒されるような↑この佇まいは(*^^*)まんま「日本昔ばなし」に出てくる茶店(ちゃみせ)じゃないっすか。中に入るとお客はおらず数名の店員さんが食事を摂っておられます。でも自分に気付くとご自身の食事を中断してお茶を出してくださいました。つい店員さんに「お食事中だったのにご免なさいね」とか言ってしまいましたよ(^^;壁のメニューを見ると源平うどんと言うものがあります。店員さんに確認すると源平うどんとは鶏肉の入ったうどんらしい。それのランチセットをお願いすることにしました。店内には「きのこの山」や「ポタポタ焼き」などのお菓子が置いてあったりお漬物や絵葉書も売っているようです。お、お汁粉や甘酒も売っているのか。まんま茶店ですよ(*^^*)奥には日の当たる広いお座敷もあります。あそこで食後に足を伸ばして休憩していたら間違いなくそのまま寝入ってしまうでしょうね。ここ、落ち着くなあ。そうこうしているうちに来ました。こちらが源平うどんランチのセットです。もうね、本当に優しいお味のおうどんです。麺は決して極太ごわごわタイプではないのですがしっかり腰が残っている。さすがうどんの本場、埼玉県だけのことはあります。ご飯の方は淡い味が付いているチラシ寿司風。桜でんぶなんて食べたのは何年ぶりだろうか。子供の頃以来かも(*^^*)本当にしみじみと旨いうどんとご飯です。もちろん小皿のタケノコもお漬物も。自分の大好きな激盛りでも極太でもないのですが食べ終わると十分に満足することが出来ました。お店の雰囲気もあるんでしょうね。自分の撮った写真にはどこにも写っておりませんが店名はおやすみ処 竹映さんと言うみたい。あるいはひるねの森 竹映さん。お店の名前も気に入りましたよ。竹映さん、ご馳走様でした。にほんブログ村にほんブログ村
2019年03月05日
コメント(6)
本日の午前中は高田馬場の外側でのお仕事です。作業は順調に進行して11:30、ちょうど良い時間で撤収となりました。さあ、毎度のことですがどこでお昼にしようかな。ところがところがw インフルエンザからの病み上がりのせいでしょうか。「量がドカっとありそうな店」ではなく「落ち着いた和食の店」を探してしまいます。お、ここはどうでしょう。提灯に風情あり。何より福茶庵という名前が気に入りましたよ(*^^*)しかもビルの地下にある店みたいです。この立地の目立たなさも凄い。きっとかなり落ち着ける店なのではないかな。大正解でした\(^o^)/ 階段を降りきった地下フロアに良い感じの和食屋さんがありましたよ。しかも客席はほぼ埋まっております。通りすがりのお客が入りやすいわけでもなさそうなのに。きっと常連さんが多いお店なんでしょうね。そして何と!!! ご飯のお代わり無料、という自分にとっての必須条件(笑)も満たしているし。結構迷うメニューだと思うんですけど。「250円でシチュー皿が付く」とか「銀ダラの西京焼き」も気になります。しかし初訪の今日はトップの鯖のみりん干しでいってみますかね。鯖は塩焼きで良し味噌煮で良し、でもみりん干しって食べる機会が案外ないかも、ですから。その鯖のみりん干しの定食がこちらです。鯖はまだ油がはぜているようなコンディション。大根おろしに醤油チョイ差しで頂きます!(^^)!あと、小鉢&副菜もクオリティ高いと思うんですけど。うーん、旨いなあ! 病み上がりの体が喜んでいるのがはっきり判る、そんなお昼の和定食。ご飯のお代わりもしっかりさせて貰って(ただしお茶碗半分ぐらいでw)お腹一杯になることができました。しみじみと旨さを感じるお昼を食べて体調も徐々に回復です!(^^)!にほんブログ村にほんブログ村
2019年02月04日
コメント(6)
今日は晩ご飯を外で済ませてくるように言われております。はいはい、了解。つうかあらかじめ組んでいた今日の訪問スケジュールでは高田馬場がラストなんですわ。高田馬場で夕食、ということならお店の選択肢はそこそこある筈ですからね。モーマンタイです。なるべく安く、ボリュームがあって、できればジャンク要素もあるお店はさてどこかな、と考えながら客先で撤収準備をしておりましたら、、、先様の同年齢の方から「狐さん、どっかで軽くやっていきませんか」と声をかけて頂きました。はい、喜んで。どうせ今日は外メシのつもりでしたから。一応会社に「取引先と飲みますが接待ではありません。経費精算もしません」の旨をメールしてから夜の街へ。こちらがその取引先のすぐ近く、高田馬場さかえ通り入り口です。いい感じでしょ(*^^*)ちなみにファミコン版の「オホーツクに消ゆ」ではこんな風に描かれていましたっけ。え、どこの店に案内されるんだろか、ひょっとしたらキャバレー・ルブランかな。(ルブランって「オホーツクに消ゆ」で最初に聞き込みした栄通りにあるお店なんです)でも実際のさかえ通りにはルブランなんてないみたい。着いたのは鳥やす本店さんでした。↑これは店を出てからかなり酔っぱらった状態で撮影しております。なぜかフラッシュが機能しておらずこんな感じになっちゃってますが実際の店前はもっと賑やかなんですよ。なんせ鳥やすさんは「せんべろ」の有名店ですからね ⇒ 食べログの口コミ情報へ店内は大勢のお客さん。そして元気のよいスタッフさんがきびきびと働いております。まずはビールの中ジョッキでカンパーイ(*^o^)っ凵☆凵c(^-^*).生野菜の盛合せと野菜の肉巻きと焼き鳥盛合せも。この時点でそれぞれビールのお代わりと焼酎のお湯割り?も頂いております。さらにもつ煮と追加で串を数本、だったかな。・・・実はあんま良く覚えていないんですけどね(苦笑)さすがに一人あたり千円では収まらなかったですがざっくり割り勘で二千円チョイ超えで済んじゃった筈。会社の愚痴は一切なし。バカ話で盛り上がりました(*^^*) 微妙にシンクロしていたりしなかったりする仕事の話を聞くのは面白いっすな。週の後半にいい感じでリフレッシュできましたよ。にほんブログ村にほんブログ村※2019年1月23日:一部文言に加筆しました。
2019年01月18日
コメント(2)
この土曜も青山の客先でお仕事です。必然的?に本日もこちらの唐揚げ一筋さんへ。今回が2度目の訪問となります。※この写真は前回訪問時(2018年11月10日)に撮影したものの再利用です。13時半ごろなので空席もありました。着席してメニューを確認。どれどれ~※この写真も前回訪問時(2018年11月10日)に撮影したものの再利用です。いや、今回は豚角煮丼の一択なんですわ。前回自分が唐揚げと格闘wしているとき、お向かいの方が角煮丼を召し上げっておられた。その脂身のまあ色っぽかったこと(笑)そんなわけで今回は迷わず「豚の角煮丼、ご飯は大盛りでお願いします」とオーダー。ほいでもって来たのがこちらです。豚角煮は粗熱がほぼ取れた状態。いや、むしろご飯側の熱でじんわり脂が溶けてご飯に染みつつある状態、と言うべきか(*^^*)角煮に合わせる際の必殺アイテム、高菜と茹で卵が添えてあるのも嬉しいポイントです。配膳の女性スタッフさんが「ご飯のお代わり出来ますからね。お代わりして下さいよ」と声を掛けて下さった。ほいじゃあ遠慮なく(遠慮しろーっ)角煮を一旦サラダやお漬物の皿に退避させ、どんだけ盛られるか不明のため「半分軽めで」とアレクサやSiriがフリーズしそうなお願いをしておきます。やって来たお代わりご飯に退避させておいた角煮を盛り直したのがこちら。いやーん、豚の角煮ってうんまいなあ。特に脂身間際の辺りのほろほろしているところを脂身と一緒に頬張ると気が遠くなりそうなほど(笑)とは言えここで意識を失うのは末代の恥、つうかお店に迷惑。気をしっかりと持ちつつw お代わりしたご飯についてもペ-ス落とさずで食べ切ることが出来ました。お腹一杯であります。(さすがに夕食は白ご飯はなしで、おかずだけ軽めに、となりましたw)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年12月15日
コメント(2)
本日の午前中は下赤塚のお客さん、先週に続いて2回目の訪問です。仕事は順調に進行したのですがそれでも完了はお昼前ギリギリとなってしまいました。例によって?先方スタッフさんに「この近くでボリュームたっぷりのお昼が食べられるのはどこですか」などと聞いてやって来たのはこちら。外壁に斜めに貼り付いているいるブタ鼻のアイコンにいきなり親近感が急上昇しました。行灯型の看板にも同じ意匠が。お、ガラスドアにも(*^^*)それにしても「みまな」とか「まなみ」ではなく「なみま」ってチョイと言いにくい。なみまさん、オーナーさんの苗字なんだろうか。お店に入ると壁に大きなメニューが貼ってありました。350番、330番、300番。卓上のメニューブックをみると1番からあるみたい。値段も700円台からいろいろです。自分は値段もお手頃のAランチをご飯大盛り(100円高の890円)で頂くことにしました。まさにランチタイムど真ん中ですがフライ類はオーダーが入ってから。カウンターなので揚げる音も楽しめます。ほい、来ました。こちらがみまなさんのAランチ、ライス大盛りです。フライの方をアップでパチリ。うーん、ちょっとピンボケっぽいかな(^^;チキンカツはしっかり1枚、メンチカツは2個、クリームコロッケは1個、で、カウンター上のソースを掛けてみました。見えるかな。ピクルスソースって書いてあります。このピクルスソースがどれぐらいピクルスに寄せているのかは良く分かりませんでした(^^;フライはどれも旨いんですけどメンチカツが抜きん出ている感じです。油の切り方が絶妙、と言うか。しかも熱々、肉汁ジュワ。クリームコロッケも自家製なのかな。最近よく見るトロトロ流れ出るコロッケではなく中身の粘度が結構あるタイプ。ライスの大盛は十分に大盛りでした(意味不明w) 最後の方は揚げ物とキャベツをライスの上に載せてドンブリ風にしたのを掻っ込んでご馳走様となりました。はあ、お腹いっぱい(過ぎw)であります。にほんブログ村にほんブログ村
2018年12月11日
コメント(5)
今週前半は杉並のお客さんのところに入っております。今日が最終作業日で日延べは出来ないので今日の進行はなかなかハード。昼食抜きの残業ありとなりました(涙)撤収はすっかり日が暮れてからとなりもうお腹ペコペコです。電話で家に了解を取った上で外で夕食を済ませることにしました。さて、この近場で量が間違いなくあるところは、、、青梅街道沿いのタカノさん。ここだ!※この写真は前回訪問時に撮ったものの再利用です。こちらはメニューシート(この写真のみクリックで大きくなりますよ)前回はチャーハン(豚の唐揚げ付き)を選んだのですが実はもう一つ気になっていたものがあったんです。それは肉エッグ定食。なんとも語感が良いじゃないですか。「肉エッグ」とか「ポーク卵」とか外来語との重箱読み(ってこの場合も言うのかな?)のメニューって絶対アタリだと思うんですよね。ご主人に「肉エッグ定食、ご飯大盛りで」とオーダー。10分ほどの調理の後、やってきたのがこちら。上からも見てみましょうね(*^^*)はあ、目玉焼きの姿ってそれだけで笑みがこぼれるようようじゃございませんの。せっかく二つあるので一つはご飯の上に移動してもらいましょう。そしてそれぞれの黄身を割ります。えいっ。ネギも移動してまるっと口に運びますと、、、あれ、これは限りなくスキヤキの味わいですよ。つまりトンスキと言うことになりますね。スキヤキ感は鉄板の方はさらに強めです。鉄板の下に溜まっているタレがまあ旨い。スキヤキが750円(700円の定食がご飯大盛りで50円アップ)で楽しめるなんて!!!ご飯大盛りはかなりの量でしたが肉やらネギやら卵やらタレやらの味わいのおかげであっさり完食となりました!(^^)!にほんブログ村にほんブログ村
2018年11月14日
コメント(6)
土曜ですけどお仕事です。でも決して「やむを得ず、損な役回りで」という訳でもないんです。自分が今一番面白いと思う関与先、青山1丁目のお客さんへの訪問ですからね。先方の休出当番の人とバカ話をしながら本日の作業は13時過ぎに終了しました。「お昼を食べるところなら赤坂見附の方が狐さん好みの店が見つかるかもよ」ってアドバイスまで頂いたので赤坂見付に移動することにします。すると、、、わはは。なるほどね。確かに赤坂見附にはオレ向きの店がありましたよ~そのまま2階に上がりドアを開けて「土曜の14時前でも外に出ていた看板のランチが食べられるのか」を確認。「やってまーす」とのことなのでそのまま入店しました。着席してメニューを確認。どれどれ~豚の角煮丼にも惹かれますがここは初志貫徹、デカ盛り唐揚げ丼を頼むことにしました。ライスも大盛りでお願いしておきます。待っている間、しばし店内を観察しておりますと、、、「冷やし中華 始めません」って(笑) まあ今は11月ですしね。それにそもそもここは「唐揚げ一筋」って言う名前のお店なんですから。冷やし中華はないでしょうよ。そうなんです。お店のお名前は唐揚げ一筋さん ⇒ 公式WEBページへ客単価4,000円前後で夜がメイン。売りはズバリ!唐揚げのようです。(ランチでは豚の角煮丼や海鮮丼もありますがそこはご愛敬、ということでw)土曜の午後ですが結構お客の入りは多い。高校生らしきの制服のグループもいてその多くが激盛り唐揚げ丼を食べております。その時点で現物のビジュアルは見ているのですが、、、自分の目の前に来たものを見るとあらためて凄いな、と(笑)横からのショット。ばらしてみました。載っていた唐揚げは多分8個だと思います。では、えーと、、、食べ始めましょうかね(若干途方に暮れておりますw)ご飯も大盛りにしているので万々が一にも残せない。おそるおそる食べ始めますと、、、あれ? 思った以上にさっくりと揚がっておりますよ。衣はどちらかと言うと竜田揚げテイストに近いか。表皮の味も軽めについているのでそのままでジューシーさが楽しめます。さらにテーブルのタルタルソースで味変、そしてトレイの手前にセットされていたおろしポン酢風のタレがいい感じでさっぱりさせてくれる。ひゃー、良かった。とりあえず今目の前にある分はきちんと食べ切れそうです。とは言えお代わりは早々に断念しましたけどね(苦笑)それでもなお思います。「唐揚げ」×「食べ放題」っていう言葉の組み合わせ。何て魅力的なんだろう、と。まるで自分を吸い寄せる魔法の呪文のようですよ。(∩^o^)⊃━☆゚.*・。゚ヤーッ、カラアゲタベホーダーイッにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年11月10日
コメント(6)
週末は錦糸町での介護生活。先週は自分一人でバタバタしてしまいましたので今回は連れ合いにも手伝ってもらっております。日曜朝、11時前。ヘルパーさんに後の段取りをお願いしてやって来たのは、、、こちらっ(*^^*)(この写真のみ前々回の3月4日に撮影したものの再利用です)日曜の亀餃さんですからね。行列があります。自分たちもしばらくは外待ちです。でも餃子数皿を食べてさっと帰られる方もおられる(むしろカッコいい)そんなお客さんと入れ違いで店の中へ。座敷席での相席スタートwとなりました。まずは最初の1皿をアテにビールで乾杯っ。奥様はさっそく老酒に切り替えた模様です(笑)老酒のお代わりをしている模様です(唖然)ふうむ、今日の狐嫁は餃子をアテに飲みメインだったのか、と思ったらそうでもなかった(苦笑)しっかり食べておりますがな。積み上がった餃子のお皿は二人合わせて14枚。(お向かいに見えているのは相席となった別の方のお皿ですよ)はあ。亀戸餃子って本当に旨いねえ。とりたてて何か特徴があるわけでもない普通の餃子。チーズ入りやエビ入りのアレンジメニューがあるわけでもない。つうかライスすらない。メニューは餃子だけ。だけど次から次に出てくるその平凡な餃子が不思議に旨い。焼き加減の微妙な差なのかときどき神的に旨いのがあったりする。その出会いが面白いよねえ、とかしゃべりつつお会計、退店となりました。おっと!!! 残念なお知らせが、、、見えます? 10月から20円値上げですってよ。つうか1皿5個で250円って今日び安すぎでしたからねえ。こりゃしゃーないか。ただ250円だと酔っ払っていても計算しやすかった。250円、500円、750円、1,000円って。270円だとオレの計算能力では540円の次が、、、えーと???にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年10月28日
コメント(4)
今週2回目の高田馬場です。「さあ、月曜に食べられたかった野菜の素揚げを食べるぞ~」と思ってたのですがちょいと誤算がありました。食べログによるとたべる野菜のむ野菜さんの開店は12時から、らしい。今は11時。実は今日は寝坊して朝食抜き。お腹がペコペコなんです。あと1時間待つのはツライwとりあえず今日のところは野菜の素揚げは断念。他の野菜wを食べることにします。で、目に入ったのがこちらの天ぷら屋さん。天麩羅 えびのやさん。(右隣りが吉野家、左が松屋という立地も凄いですよね)↘右の立て看が見えますでしょうか。「舞茸と旬の野菜の天丼」ですってよ。でもねえ、、、惹きつけられるのはむしろ「辛子明太子食べ放題」の方ですよね。でしょw早速券売機で1,100円の食券を購入、開店したての店内に入りました。揚げおき一切なし。銅?の大鍋にタネを一つ一つ投入して揚げていく。この音も良いっすな(*^^*)出て来た舞茸と旬野菜の天丼がこちら。まさにどーんって感じです。そして横から見た図。積み上がっていた物品wの一部をフタの方に移動してみたところ。さあ、まずはこの状態でかっこむことにしようかな。揚がったあとの天ぷらをザッと天つゆの中に潜らせてから盛り付けるタイプ。レードル(って言うのかな?)で廻しかけるだけのタイプよりも当然ながら味は濃厚です。先に丼側の天ぷら&ご飯を食べ進みます。しかし敢えて玉子の天ぷらは残しておく。敢えてwそこに食べ放題、取り放題の辛子明太子をぶっこむ。↓こんな風にw店員さんが見たら激オコ、そいでもって「食べ放題は中止します。追加料金を払って下さい」って言われちゃうかも(苦笑)そして卵を割ります。もはやお約束、あるいはルーティンと言うべきか(笑)流れ出た卵黄と明太子を混ぜて混ぜて濃〜い味を堪能します。ビジュアル的には難ありなので写真はアップ出来ませんがwはあ、幸せ。でもでも、オレって欲深いのかな。こうなるとご飯のお代わりも自由にさせてよ、って思っちゃうんですよ。だってねえ、、、明太子のみお好きなだけどうぞってそりゃあ殺生でしょうが。ご飯も一緒にばくばく食べたいですもん。ねえ(笑)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年10月26日
コメント(6)
今日の午前中は高田馬場のやや外側での仕事でした。「さて、何か食べてから事務所に戻ろうかな。それとも事務所に戻ってから食べようか」特に行きたい店も思い浮かばず、早稲田通りを小滝橋通り方面に進んでいましたら、、、「たべる野菜のむ野菜」ですってよ。まあ野菜ってそもそも食べるものだし野菜ジュースにすりゃ飲むことも出来ますからね。以前行ったこちらのお店(←クリック!)程の無理やり感はありません。さほど惹かれずのままお店に近づくと今度はこんな告知を発見!!! 左の方にご注目下さい。えー、なになに? 「初めての方限定メニュー 不味いと思ったら無料でいいです。」(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)たはは。どういう反応をすればよいのやら。これ↑、決して挑発的な言い方ではなさそうですよ。じゃあ、こちらでお昼を頂くことにしようかな。入店すると先客は女性のみ。若干のアウェイ感ありでカウンター席に座ります。店主お一人でやっておられるお店みたい。ワンコインのガパオライスがまだある、とのことなのでそれを100円増しの大盛りでお願いすることにします。ただし自分は「ガパオライスのイメージ」が結構あやふやな状態なんですけどねw若干の待ち時間の後にやってきたガパオライスの大盛り。お代は600円です。早速手前から食べ始めます。頃合いを見て目玉焼きの黄身を崩してみました。食べながら「ふうん、ガパオライスってこんな料理なのか~」と心の中でつぶやくオレ。自分はカオマンガイやナシゴレンとごっちゃになっておりました。ガパオライスはひき肉を使うんだね。全体にかかっている汁、ひき肉、そしてご飯そのものも美味しい。もちろん最初っから「不味い」って申告して無料にしてもらおうなんて思っておりませんでしたが(その勇気もない)何だかこれで600円って申し訳ないなあ、という気分にすらなってきます。そして、、、大失敗が発覚!!!お隣席の女性に「野菜の素揚げセット」が運ばれてきたんです。まあその彩りの華やかなこと!!!あー、店主さんがオーダー取ったときに「トッピングはどうされますか」って聞いてきたんだけどそのままスルーしちゃった。野菜の素揚げ(150円)も頼むべきだった~今から追加オーダーしちゃおうか!!!しかし自分はほぼガパオライスを食べ終わるところです。あとから野菜の素揚げ各種だけを食べ続ける、っていうのもどうなんすかねw結局、追加はせずにガパオライスの単品大盛りを食べ切ってお勘定をしていただきました。総額600円也(不味いとかの因縁は付けず、ちゃんと支払いましたからねwww)なお食べログでワンコインのガパオライス+野菜の素揚げ+野菜サラダを頼んだ方がおられますのでどれだけ野菜が充実している店なのかご覧下さい ⇒ クリック!素揚げ、サラダともにそれぞれ150円でこのボリュームとはっ!!!良い店を発見できました。その一方で「あらかじめ食べログとかをチェックしておいたら野菜の素揚げ絶対に頼んでいたのに~」とも思える状況です(泣)たべる野菜のむ野菜さん、再訪問必至であります。(だけどあの店主、見るからに突然インド行っちゃいそうな感じなんだよな~www)にほんブログ村にほんブログ村
2018年10月22日
コメント(6)
今日は近場の杉並の客先を巡回、ただし途中の一軒で時間を取られあっという間に18時過ぎとなってしまいました。これから事務所に戻ってさらに伝票処理をしなければなりません。はあ、こっからならむしろ家の方が近いのに、、、とか言ってても始まらない。とりあえずカロリーの高いものwをしっかり取ってあと数時間だけ働くことにします。青梅街道沿いのタカノさんなどはいかがでしょう。今いる場所のすぐ近くですし。光を上手く取り込めてないのかな。新高円寺駅近くの青梅街道沿いで決して暗い場所ではないと思うのですが。お店に入ると先客はお一人。自分はカウンター席に座りまずはメニューを見ます。どれどれ~(この写真だけクリックで大きくなります。)チャーハンの小は400円! それ以外も基本的にはほぼ500円で構成されている。ご飯やサラダ付きのセットメニューにしても700円~800円。自分が気になるのは赤枠で囲ったところです。「肉エッグ」と「唐揚げ付きチャーハン」、どっちにしようか。さんざん迷った挙句「唐揚げ付きチャーハン」の方を頂くことにします。今回はあえて「豚の唐揚げ」でいってみますか(ニヤリ) あ・え・て・の、豚カラでwオーダーすると「はいよー」と店主が応答。調理に取り掛かって頂きました。中華鍋を振る音。鍋とお玉が触れ合う音。フライヤーからは油のはぜる音。音だけで幸せな気分になれますよ(*^^*)「はーい、お待たせ~」のチャーハン(豚の唐揚げ付き)がこちら。大盛りではありません。普通盛りです。でも横からの標高もなかなかですよね~しかしこの品はやはり上からのショットが一番映えるのではないかな。グリーンピースではなくあえて枝豆を載せている、と言うところが良いじゃありませんの(*^^*)卵やハムの散り具合も文句なし。まさに「ザ・チャーハン」です。豚の唐揚げは本当に熱々。衣とそれ自体に味が付いております。豚ならではの甘味もしっかり。いわゆる肉天の風味に近いのかな。カウンター上の調味料は一切使うことなくチャー食べ、カラ食べ、スープ飲み、漬物ポリポリ。それこそ米粒一つ、スープのネギ一つ残さずに完食となりました!(^^)!にほんブログ村にほんブログ村
2018年10月16日
コメント(4)
連休の中日、下の子のやっている習い事の発表会で二子玉川までやって来ました。子供の出番は午前中で終了、本人も一緒に出ていた友達も満足そうです。この先は観客席から先輩達を応援しますので午後の部が始まる前にお昼を済ませておくことにします。ただし、、、子供は同学年の友達と別行動。だからと言って「じゃあオレは子供の友達のお母さんと」みたいなわけにもいきません。でしょwお昼は一人で気兼ねなく食べることにしました。つうか、こうなることは想定済。「二子玉川、ランチ、日曜営業、ボリューム有り」であらかじめ下調べをしております。その結果、本日の訪問先となったお店がこちら。店名はたぬきさん。看板は一切なし。出入口のガラス戸に「たぬき」と書かれておりますがこの写真ではそこまでは見えておりません。(中にいるお客さんがはっきり写り込んじゃうので近接写真はなし)こちらがたぬきさんのメインのメニューです。メンコロ定食、とり唐揚げ定食も気になりますが一番そそられるのがチキン・チキン定食かな。プリンプリン物語みたいで良いじゃないですか。チキン・チキン定食(笑)「ご飯は大盛りで、味噌汁は豚汁の小に変えてください」ってね。締めて1,080円のお昼となりました。えへへ。二子玉川でちょっとしたセレブ気分wですわ。おお、まずは豚汁の盛りにご注目。これで小ですからね。大だったらどんななんだろ(*^^*)さらにチキンカツと唐揚げは揚げたてです。特にチキンカツの方はまだ油がはぜているようなコンデション。まずは豚汁と唐揚げ1個でご飯をパクパク。その後にカウンター上のフリカケを散らしてみました。キャベツにはソースを掛けましたがチキンカツと唐揚げはそのままでしっかり味が付いています。つうか噛むとあふれ出す旨味が半端ない。そして豚汁は滋味たっぷり、小のくせに(笑)ボリュームたっぷり、という仕様ですからね。はあ、本日のたぬきさんでも充実のお昼ご飯を頂くことができました。お店の外には待っているお客さんもおられるような状況です。早々に退出し二子玉川駅まで戻ることにします。と言うことで子供たちと再合流するためマック前のベンチに座って待っていたら予想外の方向から子供たちが登場。「あれ、マクドナルドにいたんじゃないのか。ちゃんとお昼食べたの?」って聞いたら「せっかくだからクアアイナで食べてきた」だって ( ゚ ρ ゚ )ポカーン自分は行ったことないんすけどクアアイナって↓こんな価格帯のお店みたい。http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131708/13124347/dtlmenu/photo/ふうん、お父さんは1,080円の定食で随分リッチな気持ちになっていたんだけどね(苦笑)にほんブログ村にほんブログ村
2018年10月07日
コメント(4)
ひゃー、台風24号、強烈でしたね~。夜中に何度も目が覚めましたよ。風にあおられて家が揺れるのなんの。もう少し強い風だったら何らかの被害があったかも。正直、おっかない思いをした夜でした。こりゃあ自分が担当する客先でもいろいろ起きている可能性がありそうです。そう思って早めに事務所に行って早めに本日の訪問先を廻ることにします。午前中のラストは早稲田大学近くの案件。お昼を少し超えたタイミングで作業を終了させることができました。ここからなら弁天町交差点のとしおかさんもそう遠くはない。しかし、、、13時半には次の客先へ、目白駅近くまで移動しておかなければなりません。としおかさんの待ち時間を考えると今日はチョイと無理そうです。今いる場所の近く(西早稲田交差点付近)で、さっと食べれて、ボリュームたっぷりと言うと、、、ここでしょうか。(店内の人が写りこんでしまうのを避けるためかなり斜めからのショットとなりましたw)お店の名前は三品さん。その名の通り、牛めし、カレー、トンカツ、この3品しかありません。ベースとなるのは牛めし or カレー、そこにカツを加えるかどうか。さらにサイズ、卵の有無など組み合わせはいろいろ。本日の訪問時間はまさにお昼のピーク時。店内はほぼ満員でして手前のカウンターにかろうじて空席あり。入店します。(本当は違いますけど)俺も早稲田のOBです。いやー、お久しぶり、おばちゃん、俺のこと覚えているかい、みたいな顔してカウンターに座り「ダイカツタマを一つ」って言ったら一発でビジターだと見破られました(^^;自分の頼んだ本当は大かつ玉は「オオカツタマ」と言うべきだったんです⇒クリック!牛めしの大盛りにカツと生卵を載せているので「オオカツタマ」ね左右に振り分けられているお豆腐が良い感じです。さらにちらっとだけ頭を見せている生卵の風情もなかなか(*^^*)表皮となっている牛煮込み部分を少し食べてから卵黄を割ってみました、の図。カツも左右に割り振られております。お昼のピーク時ということもあってかカツは揚げたて。包丁の後ろの方から押し当てるようにしてザクザクッと切られた揚げたてのカツ(*^^*)ややクタっとしたタマネギはシャッキリ感もかろうじて残っている、と言う絶妙のコンディション。甘さも申し分なしでありました。この手のメシものは掻っ込むに限ります。一心不乱に掻っ込んで5分後にはご馳走様、となりまして店を出ます。10月初日のお昼ご飯は三品さんの大かつ玉(オオカツタマ)を頂くことができました。上々の出だしであります。にほんブログ村にほんブログ村
2018年10月01日
コメント(4)
本日も午前中は新宿の客先にて作業です。いわゆる韓流タウンの大久保を通り過ぎで明治通り近くまで来た辺り。一番近い駅は地下鉄の東新宿になるのかな。仕事を終わらせた後に次回訪問時の日程も確認、お客様の事務所を出て12時ちょい前です。さあ、お昼お昼!!!例によってお客さんのところで「安くて量のある店。ご飯のお代わりができる店」を教えてもらいました。で、やって来たのはこちらの店。「お母山」と書いて「おかやま」と読むみたい(読めるのかw)縦のミャンマーアピール、そしてミャンマー文字らしき表記も!!!店内に入ると確かに店員さんはほぼ全員あちらの方でした。でもどの人も日本語は達者です。自分は780円の「おかやまセット」を頂くことにしました。オーダーしたものが出てくるまで壁に貼られたポスターなどボンヤリ見たりして過ごします。(この写真だけクリックで大きくなりますよ)ミャンマー産そば焼酎、ミャンマープレミアビール、ミャンマークラウンローヤルウイスキー。どれも知らないものばかりですが、、、「世界で最も、売れているウイスキーブランド」って。これは本当なのかな、書いちゃって大丈夫なのかな、と(苦笑)おっと。おかやまセットが来ました。うひゃー、ご飯は大盛りですよ\(^o^)/左上から野菜サラダ、本日の日替わり(金曜はハンバーグおろしソースかけ)、からあげ2個、ワカメのスープ、牛すじ煮込み、豆腐とモヤシのナムル風、といったところでしょうか。いつも通り「そんなにご飯を食べてどーするよ」みたいにご飯を先行でモリモリ食べてお代わり下さ~い!!!お代わりのご飯の上に取り放題のフリカケとキムチを載せて第2ラウンド開始!!!最後は牛すじ煮込みを汁ごとご飯の上にかけて完食。するとミャンマーご出身(←多分)の女性店員が飲み物の確認をしてくれました。アイスコーヒーを頂くことにします。おかず5品、ご飯お代わりOK、コーヒー付き。これ全部で780円ってめちゃくちゃ良いですよね。まあ、、、「ミャンマーのウイスキーブランドが世界で最も売れている」と言うアピールはどうかな、と思いますがwにほんブログ村にほんブログ村
2018年09月28日
コメント(6)
本日もシフトの関係でお仕事です。場所はこの近く。秋葉原ですよ\(^o^)/お昼過ぎには無事に作業を完了させることができました。とは言えその後にこんなカフェ(あくまでもカフェ目的ですからねwww)行くでなし。こんなショップにも寄らず、お昼を食べにこちらのお店、ごはん処あだちさんにやって来たわけです。ちなみに右隣は九州じゃんがらラーメンさん、しかも秋葉原本店さんですよ。でも申し訳ないけどあだちさんの圧勝だと思うんですよね~まずはあだちさん店頭の掲示類を見てみましょう。あ、あ、あ、、、何だかお店が自分を呼んでいるような気がしてきました(笑)入店すると幸い席あり。まず目に入ってきたのがこちらの掲示です。(この写真のみクリックで拡大します。是非クリックしてくだせえ!!!)どう思います?「ご飯少な目でお願いします」って言うと8合も盛られちゃうんですよ。しかもこれはあくまで基準値。その下の但し書きでは「店主が見て判断します」とか書いてあるしwお、こっちにも注意書きがありますよ。どれどれ~:;(∩´﹏`∩);: いかん、何だか体が震えてきたかも(笑)とりあえず自分は店名を冠したあだちサービスセットをご飯11軽の少な目でお願いしました。店主さんはめっちゃ、本当にめちゃくちゃ話し好き。そして良い人。実際は勝手に食べ切れない量を押し付けたりすることはありません。ご飯を盛るときは「これくらいの量でいいかい?」と確認してくれます。しかし誤算だったのはおかずの方のボリュームです。こっちがヘビーだった(苦笑)内容はこのメニュー掲示を見てください。唐揚げは大振りのものが3個。大きな梅干しみたいなのはつくね風のミートボール、さらにメニューには記載のない春巻きや山菜があったり。あと汁椀もなかなか具たっぷりでしょ。ご飯を少し食べてそこに唐揚げと厚焼き玉子を移しさらにサラダの上にも唐揚げを移動。・・・でもでもおかずの全貌は全く見えてこない(ゾゾッ)さらにご飯を盛られた桶の深さも相当あることが分かりそれが心的なダメージに、、、もうね、必死になって食べましたよ。後半戦は涙目気味です。ようやくゴールが見えてきてほっとしたところで水を飲んで小休止していたら、、、店主さんから「お代わりしてよ。お代わり盛ろうか?」ごめんなさい もうね、もうもう、絶対に無理だと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年08月25日
コメント(6)
本日の外回りはアベック(←表現ふるっ)台風が通り過ぎるのを待ってから。遅めのスタートとなりました。8月より自分の担当することになった青山一丁目の客先に到着したのは11時ちょい過ぎです。昼休みなしできっちり作業を終わらせ13:30。ダッシュでこちらのお店に向かいました。横濱みなと亭の青山店さんです。(この写真は前回のものを再利用)実は前回訪問時、大テーブルでお向かいの人がめっちゃ美味しそうなのを食べておりまして。今日は自分がそれを食べよう、というわけです。そのメニューがこちら。横濱ビーフのコンビーフ丼、大盛りでも値段は変わらずの980円。丼と言うよりお重ですけどね(*^^*)オーダーしてからそこそこ時間が経過しての登場となりました。お重の上のカツオ節がゆらゆらしており結構熱を持っている感じです。端っこから食べていくと、、、ひゃー、卵黄が出現しましたよ(*^^*)あとコンビーフの色味にも注目です。しっかり火が通っている感じ。脂も溶けてじっくりと馴染んでおりました。で、卵黄を崩して垂らして絡めて、のお約束の食べ方でね(^^;コンビーフなんてそんなにしょっちゅう、つうか最近は全然食べてなかったですが、、、しっかり熱を加えるような調理をすれば旨いもんなんだなあ、と思いながら一気に完食です。横濱みなと亭さん、次は何を食べようかな♪にほんブログ村にほんブログ村
2018年08月24日
コメント(6)
8月に入ってから担当エリア&担当先の組み替えがありました。で、自分が何とw青山一丁目の案件を受け持つことになっちったw赤坂や広尾と同じく青山なんて今まで自分は仕事でも私生活でもほとんど縁のなかった場所なんですけど。これから何度も東宮御所の近くまで行くことになります。我ながら不審者にしか見えないような。大丈夫なんでしょうか(苦笑)と言うことで初日。午前中から現場に入り昼過ぎまで作業を続行。幸い集中力が切れる前に必要な工程をすべてやり切ることが出来ました。さあ、お昼お昼!!!「あの~、この辺でなるべく安くて、しかも量がうんとある定食屋さんはどこでしょう」って先方のスタッフさんに確認したところ「あー、確かあそこはご飯のお代わりが自由だったはず」と教えてもらいやって来たのはこちら。横濱みなと亭さん。青山で横濱って(笑)ますますアウェイ感が出てきちゃいそう、って思いながら入店してみたら全然違った。いい感じにワサワサしている店でしたよ(*^^*)自分はハンバーグステーキ・塩&胡椒をオーダー。お値段は980円です(全アイテム980円みたい)ハンバーグは熱々、湯気が出ていますよ。肉汁じゅわ。さらに下に敷いてある玉ねぎがうんまい。ハンバーグ半分と玉ねぎでまずご飯を一膳。「すんませーん、ご飯のお代わり、大盛りでお願いしま~す!」えへへ、つい大声でお願いしちゃいましたけどここって青山なんだよな。中野じゃなくて(*^^*)でもでも本当に大盛りにしてもらえた。わかめスープのお代わりも頂きます。うーん、でも980円か~、せめて800円なら文句なしなんだけどな~ つい中野の奥様感覚でそう思いそうにもなりますがこのご飯がなかなかのふっくら具合&甘味。炊き方が上手いのかな。と言うことで青山での初日は税込みで千円以下、十分に美味、お腹いっぱい、と言う上々のお昼ご飯を頂くことができました。にほんブログ村にほんブログ村
2018年08月07日
コメント(2)
仕事でひっさびさにこの辺りまで来ました(虚しいので「おお、我が母校」とかのネタはなしです)↑この門の前ですっごい大勢の人が記念写真を撮っておりましたよ。この写真、奇跡の瞬間かも。こちらは昔のニュース映像でお馴染みの場所。BGMは佐野元春の「SOMEDAY」がお約束かなw自分が探しているのは安田講堂地下にある中央食堂の入り口です。あった。ここだ。漫画の方ではゴローちゃんが「秘密基地食堂だ」と呟いているコマに出てきます ⇒ クリック!トコトコっと階段を降りて地下の食堂へ向かいますと大ホールが出現!!!まさに秘密基地食堂でした。ところがねえ、、、自分は鯖の定食を食べたいのですがどこにどうやって並べば良いのかがまあ判らない。漫画の中でゴローちゃんも困っておりましたがこちらのニーズと各所にある説明がどうも噛み合っていない感じなんです。例えると「館山まで行きたい」って人に「外房線はこちら」「注意:東金経由ではありません」「特急しおさい乗車口」みたいな情報提供。いや、だから館山へ行くにはどうすれば良いかを教えてよ、的な状況と言うか。ふう、やっと買うことができた東大中央食堂の鯖の生姜煮定食。ご飯のサイズは大で590円です。↑このレシートに記載された時刻は14:49、安田講堂の写真は14:20頃ですからオーダーまでに相当時間がかかりましたよ~(苦笑)あれ? 白ご飯じゃないけど、、、これがデフォなのかな。それとも俺が変なオーダーしたのかな。まあいいや、もうこれを有り難くいただくことにします。構内のコンビニで買ったトマトジュースも一緒に飲めば少しは理解力も向上する筈ですし。食べ終わった頃には一次方程式ぐらいは解けるようになっていますように!!!(え、じゃあアンタ今まで、、、)東大地下食堂が出てくるのはこの本の第8話だったかな。孤独のグルメ(2) [ 久住昌之 ]価格:993円(税込、送料無料) (2018/7/23時点)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年07月23日
コメント(4)
ふう、きっつい。暑くて何も食べたくありません。ラーメンなんてとんでもない。もう一生をウイダーinゼリーで済まそうかな、って気分ですよ。今日の訪問先でも「狐さん、なんて顔してんのさw」と言われちゃうし。「なになに、夏バテなの? じゃあ塩焼きそばなんてどうよ」とアドバイスまで貰っちゃいました。「え、ソースではなくて塩の焼きそばですか」「そう、塩焼きそば。レモン絞って食べる店が近くにあるんだ。大盛りなら量もすごいんだよ」「うーん、、、」焼きそばにレモン? なんじゃそりゃ。そうは思いましたがウイダーinゼリーよりはマシか。お勧めされたお店はこちら。真打みかささん。確かテレビで見かけたことあるような。しかし「真打」って。と言うことは前座や二つ目時代もあったんでしょうか。さらに関西出店の際のことも心配です。なんせ上方落語には真打制度がありませんからね。まあオレが気にしてどうする、って話ですが(笑)こんちわーっとヘロヘロ状態で入店。仕事先でお勧めされた塩大盛の食券を買いました。800円です。ヘロヘロ姿勢で座りながら「焼きそばで800円か~」と、ちらっと思いましたよ。でもね。店主さんの厨房での動作がまあ端正なんです。麺を茹でてそれから鉄板に。同時進行で複数タイプの肉を炒め、ヘラの角で卵を割って、、、暑さでヘロヘロになっている自分もなんだかシャンとするような所作でしたよ~(^^)ハイ出来上がりました。真打みかささんの塩大盛です。(ぼーっとしていてスマホとか置かずに撮ってしまいましたがこの皿メッチャでかいんですよ)↑こちらがデフォの状態です。まずは数口だけこのままを頂きましょうね。で、奥の方に隠れていたレモンを前方に移動、カウンターにあるネギ、いか天かす、紅しょうがを投入。その状態でまたパクパク。なるほど「真打」を名乗るだけのことはありますわ。本当に旨いっすもん。さて、レモン絞るか。本当に合うのかいな(苦笑)そう思いながらちょびっとだけかけてみたら、、、あれ、旨い!!!慌てて全面的にレモン汁を掛けまわして後半戦は塩レモン焼きそばにして頂きました。ふうん、これは知らなかった。カップ焼きそばの塩味でもレモン合うのかな、今度やってみよう。そう思いながら真打みかささんの塩大盛、完食です。はあ、おかげさまで少し元気が出てきました。真打みかささん、また来まーす!!!にほんブログ村にほんブログ村2018年7月22日、句読点および助詞の欠落を修正しました。
2018年07月18日
コメント(6)
自分は錦糸町で家族の介護生活。昨晩からの泊まり込みです。今朝になってから嫁にも応援に来てもらい11時前にはヘルパーさんにバトンタッチできました。じゃあ、手伝ってくれたお礼も兼ねてこの後は餃子でも食べますか、と亀戸まで移動します。(この写真のみ前回の3月4日に撮影したものの再利用です)亀餃さんは11時の開店。ちょうどスタートのお客がはけたタイミングだったのかな。首尾よくカウンター席に座れました。まずは最初の一皿とビールでね。3皿まで食べるとモヤシの小皿が貰えます(数量限定なのでなくなったらその日のサービス終了)つうか、↑お嫁様の飲むペース、早いっすなあ!!!あああ、飲みも食べも勝手に進行させてるし(苦笑)結局本日も二人合わせて14皿(内訳は例によって秘密ですw)一皿に餃子5個ですから全部で70個。ちょうど嫁がラストの2個を食べている、の図ですね。お店を出るとまだ昼前なのにとんでもない暑さ、まさに炎天下。クラクラしてきました。と言うことで亀戸のスタバで小休止してから家に帰ることにしますかね~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年07月14日
コメント(4)
今日の土曜は久々にお休みです。朝早くから八王子まで行って法事の準備をしておりました。昼前には家への帰路に。途中どこかで食べることにします。以前だったら二郎府中さんに寄っていたんですけどね。(現在二郎府中さんは夕方からの営業のみなんです)と言うことで国道20号で府中のずっと手前、多摩川を渡る前に左折して立川方面に向かいました。さあ、二郎立川にしようか。それとも一昨日行った田田さんに早々に再訪するか。・・・残念ながら両方とも今日は行けないんです。自分は日曜に二郎池袋で食べてますでしょ。もし今日もそっち系統を食べたら週3ってことになっちゃう。それはヤバイっすもん(笑)今日は別の系統の店で。やって来たのはひなたかなたさん。自分はつい「ひたちなか」って言いそうになっちゃいます。見て見て!!! 外看板のメニュー。オール700円で大盛りも無料ですよ。ズバリ、自分向きですわ。6種類の中から迷わずwでか盛り唐揚げ丼をライス大盛りで頂くことにします。まあおデブのお約束ってことで(^^;そしたら店員さんが「おろしポン酢とマヨネーズ、どちらにします?」え、どうしよう、って迷う筈もない。こちらもおデブのお約束、マヨネーズの一択ですよね。カウンター席に案内されてさほど待たず、やって来たでか盛り唐揚げ丼がこちら。えーと、、、なんだこりゃ(*^^*)横からの写真もパチリ。この段階で相当ビビっておりましたよ。朝ご飯をしっかり食べてきちゃった、と言う事実も自分を不安にさせます。ま、まあいいや。まずは取り分け用の皿に3つほど移しまして、、、さあ、勝負はこれからです(笑)写真が下手で質感が出ておりませんが唐揚げのコロモはクリスピーで「サク」と言うより「ザ˝ク」みたいな感じ。厨房では片っ端から揚げておりまして結構熱々。唐揚げはそのままでもしっかり下味がついていてホカホカの飯によく合います。ときどきマヨネーズ(つうかマヨベースのソースでした)を差し味に使って味変しつつ、で。でも最後の1個の頃は結構しんどかったかも。口の中に押し込むようにしてなんとか完食。後追いで水を飲んでから席を立ちました。ふう(涙目)ご馳走様でした。週3で二郎&二郎インスパ店は避けよう、とか殊勝なことを言っておりましたがカロリー摂取量で考えれば今日のでか盛り唐揚げ丼も相当な数値になる筈です。ひゃー、どうしよう:;(∩´﹏`∩);:にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村※2018年7月10日、一部文章の重複表現を削除しました。
2018年07月07日
コメント(4)
中野通り沿いのかつBar ハルバル(←クリック!)さん、少し前に閉店してしまいました(涙)そうすっと急に「もう一回ハムカツ食べておきたかったなあ」みたいな気持ちになるんですよね〜あああ、ハムカツが食べたいっ。ぶ厚いのがいいけどペラッペラのやつもそれはそれで味がある。いずれにしてもソースをたっぷりかけてね(*^^*)と言うことで事務所のある江古田でハムカツの定食を食べよっかな。しかもご飯と味噌汁のお代わり自由なところで。すると、、、ここだな。STORY'zさん。なにやら小洒落た名前でありますが最初に「ご当地大衆酒場」というのがくっ付きますからね。間違いなく自分向きのお店ですよ。ほらね↓「おかわり自由」 この言葉は自分が世界で一番好きな言葉かも、です(笑)頼んだのはもちろんハムカツ&コロッケ定食です。大きな?小鉢とサラダも付いて何と850円!!!さらにランチタイムはサービスでソフトドリンク付きです。それもジョッキで。自分はウーロン茶を頂きましたがお冷やもジョッキで来ますので何だか絵面が凄いことにwハムカツのクオリティは文句なし。もちろんコロッケも。お代わりはセルフサービス。遠慮なくご飯大盛りでよそっちゃいました。よーし、頂きます。当然ながら完食です。あ、違うんだ。お冷やとサービスのウーロン茶は飲み切れなかったです。残すのは申し訳ないことなんですが、、、ジョッキ2つ完飲は無理っしょwにほんブログ村にほんブログ村2018年6月22日:一部文中で文字が欠落していたものを修正しました。
2018年06月14日
コメント(4)
最近サバが流行っているんですってね。サバって鯖のことですよ。大森にはその名も何と「鯖なのに」と言う専門店まであるんですって!!! ⇒ クリック!大森に行く時間はなさそうなんで近場でサバ定でも食べておくか。と言うことで午前中の半休を利用して中野駅北口にあるはねあげ中野店さん(奥のお店)へ。はねあげって手羽揚げのことみたい。だから本当は鶏メインのお店なんですけどお昼は他の定食もいろいろやっておられる。鯖の塩焼き定食は一番右上、お代は680円。こちらのお店ではご飯と味噌汁のお代わりもOK!!!ところで「中野駅北口で焼き魚定食を」となるとまずは陸蒸気さんだと思うんです ⇒ クリック!店頭に踏切や駅名表示板のある結構(中野ではw)メジャーなお店なんですが。ただねえ、、、陸蒸気さんの定食はご飯、味噌汁、お漬物のお代わり自由で900円。ちょっとお高いんですよね~(^^;あとはやよい軒さんか。しかもあそこなら塩サバ定は630円。安っ。でもやよい軒さんでは汁物のお代わりが出来ないんです。と言うことでご飯も味噌汁もお代わりOK、はねあげさんのさばの塩焼き定食がこちら。ニーズあるとは思えませんが(笑) 鯖とおかず各種のアップですよ。塩焼きは作り置きではありません。そのため結構待ちましたが一つも文句ありません。箸を入れると鯖の身をからアブラがジュワ、ですからね(*^^*)朝ご飯抜きだったので一心不乱に、ご飯を先行して食べてしまいました。すいませーん、お代わりお願いしまーす。↓これ、ご飯も味噌汁も2杯目。つまりサバの切り身1コ使わないでご飯一膳食べたわけですよwそれだけでは済みませんでした。恥ずかしいんですけどご飯は3杯目も頂いちゃいましたよ。はねあげさんのご飯、ふっくらしていて美味しいんだもん。さすがにお腹いっぱいになりました。これで680円ってめっちゃお得だと思うんですけど。さあ、午後からの仕事を頑張ろう!(^^)!にほんブログ村にほんブログ村
2018年05月28日
コメント(8)
今日は事務所に寄らず、家から最初の訪問先に向かいました。場所は杉並区の方南町です。さらに敢えて朝食を食べず、で。1件目の仕事が終わった段階でこちらのお店で朝食兼昼食を食べようと言う作戦です。こちらは御利益という名前のお店です。「ごりえき」ではなく「ごりやく」ですよ。まあ「う ど ん」としか書いておりませんけどw週末に方南通りを通ると外待ちの行列が出来ているのを何度も見かけました。遅い時間に行くと麺切れ終了になってしまう、ということで行くタイミングがずっと合わないお店だったんです。11時前に入店出来たのですが既にカウンターでもテーブル席でも食べ終ったお客さんがおられる。自分の注文はもう決まっております。メニューの「ざる天ぷら付き」、要は天ざるうどんね。天ぷらも麺茹でも注文が入ってから。カウンター席なので目の前での調理が進行していきます。これがねえ、、、ま~あ見とれてしまうよう。調理する一人前の量も親父さんの手さばきも圧巻でした。だって出来上がるとこんななんですよ(*^^*)あっ、ボリュームあり過ぎて全貌が収まり切れない。じゃあ、この写真は麺中心ってことで。これは麺つゆ中心。麺つゆの中には切ったばかりのユズが入っていて香りが立っていい感じです。これが天ぷら中心の写真。右のはこの時期だけの新タケノコだそうな。ま~あ柔らかい(*^^*)とりあえず天ぷらを二つの場所に分けて食べていくことにしますかね。天ぷらは揚げたてなのでサクサクです。油も良く切れていて重さもなし。海老天が2本、それ以外はすべて野菜の天ぷら。野菜本来の苦みが適度に残っていて旨い。特筆すべきは麺ですわ。先だって食べた武蔵野うどんからゴワゴワ感を外してモッチリを増した、とでも言えばよいのか。モッチリモチモチで弾力性もありまくり。福岡の人が食べたらどんな反応するのかな、と思いながら食べました。麺つゆは意外にも薄味。ただし天つゆ兼用で使ってくとどんどんコクが増していきますからあえてそうしているのかも。ふう。途中で水を飲んだりしましたが何とか完食です。しかし決して楽勝ではなかった(苦笑)次回訪問時は「麺少な目オーダー」にすべきかな。でもこのモッチリしたうどん思いっ切り食べたいしなあ、、、御利益さんの旨々おうどん、食べれば間違いなく御利益ありそうですもんね!(^^)!にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月24日
コメント(6)
自分が子どもの頃、あっちこっちに「どさんこラーメン」的なお店がありました。あれってどさん子と ⇒クリック!!!どさん娘 ⇒クリック!!!二つの表記がありましたっけねえ、、、(トオイメ)いやいや、こんな名前の店だってあるんです。えーと、「どさん、、、こっこ」と読めばいいのかな(^^;正しいお名前はどさんこむすめさん。千葉県の市川市にある大人気のお店です。今日はずっと錦糸町にて家族の介護。それが終わってから川や運河を渡り市川まで遠征してみたわけです。ちなみにお店の外観はこんな感じ。これ、攻殻機動隊というかサイバーパンクで描かれる情景のまんまですがなw チバシティだけじゃなく市川もこんなだったとはっ。千葉県すげえw夜の開店時間(18:30)に合わせて入店。カウンターの一番奥に座ることができました。一部ですが壁のメニューの写真をパチリ(↓クリックで拡大しますので是非大きくして見てみて!!!)どうやら最近になって貼り直したみたい。紙の感じがそこそこ新しいっぽいですもん。それでもなおツッコミたくなるところ多し。左端中段、チャシュチャハンってなんだよ、とかね。ネタにできそう。じゃあチャシュチャハンにしちゃおうかな。一瞬そう思いましたが踏み止まりました。頼んでいたらえらいことになっていましたよ~今日、まず自分がオーダーしたのはこちら。チャーシューつまみ。ただしこれはハーフサイズです。つうかハーフサイズでこの量かよ(笑)この店に人気メニューでして他のお客さんもあちこちで頼んでおられる。「つまみ」というぐらいですから本来はお酒のアテなんでしょう。でも自分は車ですから酒は頼めません。じゃあ何のアテにしましょうかね。こちらが本日の自分のメイン、ゴロゴロチャーハンです。ゴロゴロチャーハンとチャーシューつまみを合わせ技で頂くことにしますよ。それにしても、、、どちらの品も「この店、どさんこ由来ではなく実は二郎系だったんじゃねえの」というようなボリュームです。食べ始める前に取り皿に一部を移してみましたが元のチャーシューつまみの「減った感」が全然ありません。「一人前のチャーシューつまみ、オーダー強行しなくて良かったな~」と心の底から思いながら食べ進めます。チャーハンは流行りのパラパラタイプでもウェットタイプでもありません。いわばアブラギッシュタイプ。これはこれでチャーハンとしてアリですよ。むしろ好きなタイプです。その名前通りチャーシューがゴロゴロ入っているし。まあ、入り過ぎな気も(^^;ふう、何とかここまで来ました。この脂身の付きっぷり、これはもはや二郎系ではなく富士丸系というべきか(苦笑)「今日は風が強くて肌寒いからな。この脂身を体内燃焼させるぜ」とか自分に言い聞かせながら何とか完食です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月07日
コメント(11)
本日のラストはメトロの南阿佐ヶ谷駅近くのお客様。事務所には戻らずでそのまま青梅街道を伝って家に帰ることにします。おっと、今日は晩ご飯を外で済ませてくるように言われていたんだ。と言うことで食べたいお店が多数ある高円寺まで移動。うふふ、どこへ行こうか選り取りみどりですよ。なるべく青梅街道に近いところでガッツリ食べたい。で、ここにしました。ラーメン万福さん。電光表示&看板にもある通り「牛乳推し」のお店、あと前回食べたキクラゲね。壁のメニューもその二つを中心にして構成されているみたい(この写真のみクリックで拡大します)おっと、チャーハンの部にある二色チャーハンって言うのが気になりますね。(まあ激辛〜、ニンニク〜なども魅力的、ですがw)ご年配の店主にお伺いすると大盛り対応も可、と言うことなので大盛りでお願いしました。カウンターで調理進行を拝見します。てっきり二つのフライパン or 中華鍋、2コンロで同時進行するのかな、と思っておりましたが違いました。やたらデカい中華鍋で大チャーハンが作られていきます。おいおいおいおい、二色だよ、二色。オーダー通ってなかったのかな、と思ったりもしましたが自分のような素人がそんな心配する必要はありませんでした。中華鍋から大皿に半分が移されたのち、残りのチャーハンにカレー粉をかけて再び鍋振り。僅かな時間差で二色チャーハン大盛りの出来上がりです!!!それぞれが十分に一食分のボリュームありますよ、これ(*^^*)お味は街中華ならではのメリハリある系。普通のチャーハン食べて ⇒ カレーチャーハンでブースト効かせてw ⇒ そしたらスープでひと休み。二色チャーハン、いいなあ!!! そういや子供の頃に二色のカップアイスってあったなあ(トオイメ)あれはバニラとイチゴ味だったっけか???そんなことを考えながらパクパクモグモグ。カウンターにある調味料など使わずとも全く飽きず、で最後まで食べ切ってしまいました。大盛りは50円高ですのでこれで650円!!! 何だかまあ申し訳ないぐらいですわ。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年03月22日
コメント(8)
今日の土曜日も夕方まで仕事です。ただしラストの訪問先が原宿駅近くの代々木寄りだったので役得あり。こんな写真を撮ってまいりましたよ(*^^*) いわゆる「原宿宮廷ホーム」であります。工事の関係でかな。構内の照明が点灯していて夕映え具合がなかなか良い感じ。今まで山手線の車中から何百回もこの場所を見てきました。でも逆の構図は新鮮かも。・・・しっかし、オレって瑞風や四季島に乗るでなし、天賞堂でHOゲージの完成品を買うでなし。何とも家計に優しい鉄活動だよなあ(笑)そのまま渋谷に移動して嫁と落ち合います。先月に行った恵比寿のかいりさん、どうやらメッチャ気に入ったようで「渋谷にもあるみたい。渋谷店の方が飲み物充実してるっぽいよ」ですって。・・・何で飲み優先モードなんだよ(苦笑) 選択基準そこかよwと言うことで「じゃあ今日は渋谷のかいりさんに行ってみようか」ってことになりました。激盛り海鮮鍋でメディア露出も多い人気のお店、店内はほぼ満席です。もっとも自分は本日の出勤が決まった段階で牡蠣鍋のコースを予約しておきましたのでスムーズに入店、スムーズに着席できました。まずお通しが出てお刺身盛り合わせ(しかも全部貝類、貝づくし)が出て牡蠣が出て自分は最初の一杯だけビール、その後は日本酒を冷やで。この初亀は静岡のお酒らしい。飲みやすかったですよ。静岡だからか↑焼き海老との相性も良し。もちろん楽天でも買えます。【日本酒】『 初亀 急冷美酒 1800ml(一升瓶) 』初亀醸造株式会社謹製冷酒、ぬる燗くらいのお燗酒地酒ランキング上位お歳暮・お年賀・お中元・父の日ギフト母の日ギフト、敬老の日、内祝いお誕生日プレゼント、お祝い価格:1804円(税込、送料別) (2018/3/17時点)お連れ様はスパークリングワインを。おおっ、牡蠣鍋がセットされました。今回も激盛りですがwこれで二人前ですからね!!!(この写真だけクリックで拡大します)火を強めると吹きこぼれちゃうし弱くするとなかなか火が通らない。向き合って鍋が出来るのを待っているのが何とも変な感じでした(*^^*)でもでも、牡蠣鍋ですからね。待つ間の香り良し、出汁の味わい良し、もちろん牡蠣の食感も。食べて食べて食べて~、ってなりましたわ。最後は鍋のお約束。お雑炊にしてもらいました。今回の牡蠣鍋コース、この内容で一人3,500円(飲み物代は別途)って悪くないと思うんですけど。他にもコースいろいろですので皆様も是非 ⇒ 食べログ情報へにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村※2018年3月23日、一部文言を修正、加筆しました。
2018年03月17日
コメント(6)
昨日に引き続き本日も川越市のクライアントさんです。ただし本日は車を使用しました。帰りがけに寄ってみたいところ、見ておきたいところがあったもんで(^^ゞそれは西武鉄道安比奈(あいな)線の廃線跡。こんな場所ですよ。どうやら近々に保存される区間と撤去される区間が切り分けされるようです。(既に全線踏破は出来なくなっております。現状での現地確認したい方はお早めに)さあ、お昼休みの鉄趣味終了。昼食もさっと済ませることにしましょうね。頑者さんは改装のため現在休業中、行列必至の二郎川越店さんは回避せねば。と言うことで今日はこの廃線跡のすぐ近くのお店にやってきました。武蔵野うどん 竹國さんの川越池辺店です。皆さん、武蔵野うどんってご存知ですかね~ ⇒ wiki情報、naverまとめごわごわの手打ち麺。ちょいと田舎風のうどんで食べ応えあり!!!しかもこちらの竹國さんは、、、(↓この写真はクリックで拡大します)ね。デフォルトで麺、天ぷら、ご飯、お漬物が食べ放題。これは良いっしょ!!!最近の武蔵野うどんのメインフレームwは「肉入りのつけうどん」こちらのお店でもつけタイプはもちろん汁タイプも用意されている。しかしドカっとした激盛りタイプにめっちゃ弱い(*^^*)自分は、、、武蔵野うどんとしてはキワモノであろうあま辛汁うどんをつい選んでしまいました。食券を渡して数分後に出来上がり。これが原型です。これだけでも相当なボリュームありますよ。さらにトレイにセットされた空の器にご飯や天ぷらをセルフで盛るわけです。ブッフェ台(ってこの場合もそう言うのか、確信が持てずw)はこんな感じ。と言うわけでご飯、お漬物、天ぷらの充填完了!!!おっと、麺のクオリティもじっくりと見て欲しい(↓この写真もクリックで拡大します)ごわごわ、でもシコシコもちもち、これぞ武蔵野うどんですよ。所沢や川越の農家ではこんな麺をそれぞれの家で打って食べていたんでしょうね。↓つけダレの写真もクリックで拡大します。まあこのあま辛つけダレは武蔵野うどんとは別系統でしょう。でも肉のクオリティを見て下さい。これはこれでありですよ。天ぷらとお漬物でご飯を一膳、あま辛つけダレでうどんを一枚。いずれも早々に食べ切ってお代わりを貰うことにします。はい、ご飯、天ぷら、追加で貰った麺のセット完了!!!今度はご飯の上に取っておいた肉を載っけてみました。天ぷらは天ざる風に麺と一緒に頂くことにします。ところがこれを食べたら本当にお腹一杯になっちゃった。麺が美味しいので本当はもう一枚貰いたかったけれど無理っぽい。つうかあまりの満腹状態でもう何も入らない(*^^*)「ご飯はどこでも食べられる。今日はご飯は控えて武蔵野うどんに徹するべきだったなあ」そう思いながら車の中でしばし休憩です(苦笑)にほんブログ村にほんブログ村
2018年03月06日
コメント(12)
今日も介護で錦糸町の先へ。自分一人で終日の予定でありました。しっかし、、、あまりにも良い天気、春らしいポカポカ陽気でつい家に電話に電話してしまいましたよ。「出掛けないと勿体無いよ。餃子食べにおいでよ!」「え、じゃあ行こうかな」って餃子に釣られてどーする、嫁よwとりあえず現地で落ち合うことにして自分は徒歩で亀戸駅前まで移動します。路地の後方よりパチリ。亀餃さん前の行列が映り込まないようトリミングしたのでやや上向きです。このゴチャゴチャ感がたまらんすわ。連れが言うにはこの立地も亀餃本店さんの味のうち、だそうです。な、なるほどね。幸い開店後すぐのタイミングで入店することが出来ました。後はひたすら餃子を食べまくるだけです(*^^*)最初の皿が来ました。さあ、いただきます!!!あっ、お約束の「餃子にはビール」ではなく黒ビールを飲んでるし。なんかさー、俺より遥かにお酒のスキル高いよね〜お酒だけじゃない。亀餃のカウンターでの作法も上級者のようですね。だって見て見て。3枚目。既に自分の方が周回遅れっぽいんですもん(苦笑)餃子を焼く場所(何て言うべき? 「焼き場」じゃ変だよねw)もフル稼動。こういう現場はついつい見入ってしまいますよ。とは言えそろそろおいとましないと。お待ちのお客様もおられるしね。二人分のお皿を積み重ねると14皿。1皿5個ですから総数で70個を食べた訳です(内訳は秘密ねw)さあ、これから嫁にもちょっと手伝ってもらって身内の世話を一生懸命しますよ。(その前に歯を磨いてシャワーを浴びて酔いを醒まさないとw)日曜午前中のほんのひと時でしたが一皿250円(税込み)の餃子で気分も晴れやかになれました。本当に今日の天気のよう。今日の陽気のような気持ちになれた。亀戸餃子本店さんに感謝感謝であります(^^)/にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年03月04日
コメント(6)
今日の午前中は石神井のさらに北にある客先訪問です。石神井公園の遥か先ですよ。実は今日行ったお客さん、随分前に「井の庄トークw」で盛り上がったところなんです。今回も↓こんなやり取りが(^^ゞ ・・・って、仕事先でな~にを喋っているのやらねw「狐さん、今日も井の庄に行こうと思っているの?」「はい、そのつもりです。えへへ」「井の庄も良いけどそのお隣りの焼肉屋さんも凄いよ」「え、どんな感じですか」「・・・(ニヤリ)激盛り」客先での作業は昼前に無事に終了。そのまま石神井駅方面に向かいます。高架になってから石神井公園駅の周辺は初めてになるのかな。車をパーキングに入れて駅近くのライオンズプラザビルの地下に入りました。左が井の庄さん、右が今日知った焼肉縁さん。今までなら井の庄さんに行ってたんですけどね ⇒ 食べログ情報へお、ここがお勧めの焼肉屋さんか~。うふふ、ライス大盛り無料ね。じゃあ即決ですよ!!!(この写真のみクリックで拡大します)さらの入店後にランチのメニューシートを見るとご飯は大盛りの上に特盛りもあるようです。(大盛りは無料、特盛りは50円UP!)旨辛豚定食(豚バラ、油唐辛子、キムチの旨辛炒め)のご飯は特盛りをお願いすることにします。で、厨房にオーダーが伝えられて数分後、、、わ、わ、わ、なんかバチバチはぜている皿が来ましたけど!!!ふう、はぜるのは収まったみたいです。ひゃー、びっくりしました。しっかしまあ山盛りの豚キムチですね。量にもびっくr、、、ご飯も来た。こりゃあ、、、すごい。超弩級ですよ。あらかじめ聞いていた以上、想像していた以上の盛りで本当に本当にびっくりです(^^;上から見るとこんな感じ。おかずの方、いわゆる豚キムチの方が控えめな量に見えてくるくらいですね。さあ、メンタル部分で負けてないうちにガンガン食べないと!(^^)!と言うことでご飯を崩壊さないよう、てっぺんから食べて食べて食べて。ふう、大分カサを減らしたところで豚キムチ丼にしてみました。ここまで来ると心理的にもぐっと楽になれた。水を飲み1分ほどインターバルを取ってから食べるのを再開。あとは食べ終わりまで一気に突っ走ります。喜んで良いのやら不明ですが思っていたよりあっさり食べきっちゃいました。とは言え十分過ぎるほどのボリュームで夜になってもお腹は減らず。したがって本日の夕食は白いご飯なし、おかずだけで、となりましたよ~wにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年02月26日
コメント(6)
やった!!! 今日は仕事でまた新橋に行くことになりましたよ~前回の先とは別件、新規のお客様ですが同じビル内にある模様。よーし、お昼はまたみぼうじんカレーで決まりだな!!! そう思っていたら大間違いでした。そもそも前回行った先はSL広場側のニュー新橋ビル。一方、本日の訪問先は反対側出口の先にある新橋駅前ビル1号館。自分は今日の今日までニュー新橋ビルのイメージでごっちゃにしておりました。しかもこの後の訪問先まであまり時間の余裕なし。さらに今日はまた寒くなり霧雨が降っているような雪まじりのようなお天気、、、残念ながら駅の反対側まで遠征するのは断念しました。このビル内でさっと済ませてすぐに次の現場に向かうことにします。で、やってきたのはこちら。三松さん。1階のエスカレータ脇にあるお店です。(この写真は帰りがけに地下へ降りるエスカレータから撮りました。ブレてしまいましたorz)メニュー豊富なお店でしたが先行するお客さんが召し上がっていたしいたけそばに即決!!!お値段は390円だったかな。商品と引き換えです。麺は茹で置きではないようで出てくるまでそこそこ時間がかかりました。それにしてもこの椎茸の肉厚なこと(*^^*)煮汁と蕎麦つゆがしみ込んでいて噛むとジュワ、でしたよ~このしいたけそばにさらにオプションでかき揚げ天と白ご飯を追加、かき揚げもじっくり蕎麦つゆに浸してから椎茸と一緒にご飯側に移して、なんてやっても面白そうですよ。駅前ビル内1階のお蕎麦屋さんですからね。長居も食レポもカッコ悪いかも。ソバや椎茸はもちろんつゆもしっかり飲み干してご馳走様。はあ、あったまったなあ!!!そのまま目の前のエスカレータに乗って(途中でパチリ)、地下から駅に向かいました。にほんブログ村にほんブログ村
2018年02月22日
コメント(4)
介護はいつまで続くのか誰にも判りません。ひょっとしたらこの先20年続くかも知れない。さらにこの先「どれだけ要介護度が上がっていくのか」も一切不明。だからこそ家族の協力が不可欠です。積極的な関わり合いでなくても良いんですよ。「じゃあ私は塾のお迎え行ってくるよ」とか「猫の面倒を見てるからね」だって助かる。だってその間は自分が「あ、お迎え行かなきゃ」「猫にエサあげなきゃ」って心配しなくて済むんですから。そんなわけで「いつも協力ありがとね。今後もよろしくお願いします」と言う意味合いも込めて奥様接待をしておこっかな!!!で、やって来たのは恵比寿駅の西口であります。(恵比寿ガーデンプレイスの反対側ね。あっち側だとオレ浮くからなーw)西口から恵比寿神社に向かう道沿いには良さげなお店が沢山あるんですよ。本日、連れを案内したのはこちら。串遊海鮮かいりさん。このビニールの幕が良いっすな。春になったら幕を外して店先で立ち飲みするのも悪くない。いずれにしても自分向きのテイストですわ(笑)まずはそれぞれ好きなお酒でかんぱーい(*^o^)っ凵☆凵c(^-^*)この先の家のこと、子どもの進学のことなどを話しながら。ってこれが結構むずかしいんです。あまり深刻にならない程度で、しらふに戻らない程度で、ですから。まあ何をしゃべったかは秘密ですけどね。牡蠣が来ました\(^o^)/じゃあ自分は日本酒に切り替えよっかな。長岡の景虎というお酒。全く詳しくないのですが新潟のお酒って淡麗辛口が特色なんですよね。でもこの景虎、旨味や深みもあってなかなか「日本酒飲んでる感」がありました。【お年賀 ギフト】越乃景虎(こしのかげとら) 龍(りゅう) 1.8L 瓶 新潟県 諸橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽価格:1851円(税込、送料別) 続きましてお刺身の盛り合わせ。とりわけブリが旨かったです。実はこの鍋が本日のお目当てでありましてw なんとこれで二人前なんですよ!!!大量のアンキモ、牡蠣、白子、海老等々、要はプリン体が多く含まれている食材の鍋。その名も痛風鍋ですって(苦笑)鍋が炊き上がってから最後のお雑炊にして貰うまで一貫して濃厚でした。濃厚過ぎなくらいw口の中をさっぱりさせたくて追加で抹茶アイスを貰ったりウーロン茶を貰ったり。かいりさんを出た後、恵比寿駅前まで戻ってSHAKE SHACKさんで子どものお土産用にハンバーガー買おうとしたのですがイマイチ勝手が判らない。オレ、買えたのかな???まあ、翌朝に家のゴミ箱に袋や紙箱が入っていたのでちゃんとオーダー、しっかり持ち帰りできてたみたいです。(つうか値段は酔いがさめるようですよ⇒SHAKE SHACKの価格表)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2018年02月18日
コメント(6)
関東と関西の文化差異、と言うことでしょうか。トンカツと牛かつ(ビフカツ)。この2つなら自分はどちらの味方でもありません。ハムカツ派、もしくはチキンカツ派ですから。でもロースカツ vs ひれカツ(ヘレカツねw)と言うことであれば話は別です。自分は断固ロースカツを推しますわ。やっぱり脂身があった方が旨味がある。トンカツだけでなく人間も。そう思いませんか(*^^*)先だっての厚切りハムカツ食べていた日、隣りのオッチャンがロースカツをアテにしてランチビール飲んでいたんですよ。ま~あ、旨そう。ま~あ、羨ましいったらありゃしない。と言うことでまたかつBar ハルバル(HaruBar)さんに来ちゃいましたよ。えへへ。(この写真は前回訪問時にアップしたものの再利用です)もちろん今日は仕事の合間に寄っただけですので残念ながらビールはなし。ロースかつ定食(税込み1,000円)のみです。えーと、なになに〜ほほう、特別な林SPF豚ですか、それを塩で、了解です。で、3連の小皿に塩を置いて付け食べしてみました。あー、なるほどね。こりゃあビールに合いまくりですわ。今度休日のランチで来ようかな。すいませーん。ご飯とキャベツのお代わり下さ〜い。塩で味わうと豚の甘味がくっきり出て本当にビール飲みたくなる。やばいやばい。ここはオーソドックスにソースでいってみることにします。卵でとじないソースカツ丼の出来上がり。ロースカツの脂身パワーで午後の仕事もガンガン進められそうですよ(^o^)/にほんブログ村にほんブログ村
2018年02月16日
コメント(8)
あああ、1月の末に食べたキッチントキワさんのウヰンブル丼、あれ旨かったなあ。自分はハムカツが大好きなんですよ。牛カツ(ビフカツ)とトンカツ、お前どっちが好き? そう聞かれたら「・・・ハムカツが好き」って言いたいぐらいですもん(^^;ハムカツ、ハムカツ、ハムカツ、、、よし、立ち呑み屋にでも行ってくるか、と食べログで近場の店をあれこれ調べていたら、、、あれ、この店ならお昼にハムカツ食べれるぞ、しかも毎日行き来している中野通りじゃんか、って言うお店を発見!!!中野駅北口にあるかつBar ハルバル(HaruBar)さんです。まず道路の反対側からパチリ。お店の前まで行ってもう一枚パチリ。幸いお店の中は空席あり、カウンターに座らせてもらってメニューを確認。お、あったあった。特製厚切りハムカツ定食、800円。(ハムカツって大抵一番安いでしょ、ここも好きな理由ですよ)揚げの工程はオーダーを受けてから、です。油がはぜる静かめの音、揚げ切ったあとにザクッと包丁の入る音。ああ幸せ。出来上がった特製厚切りハムカツ定食がこちら。なるほどこれは厚切りですね。とりあえず一切れをサクサクっと食べてみる。衣の目も立っている、良い感じのフライです。キャベツにソースを掛けてそれと一緒にハムカツ食べて、ご飯を食べて(*^^*)(この写真のみクリックで拡大します)すいませーん、ご飯とキャベツのお代わりお願いしま~す。うふふ、瑞々しいキャベツが一山、そしてほかほかのご飯、ハムカツもまだ二切れあります。で、こうしてみました。卵でとじないキャベツソースハムカツ丼ですよ。やっぱり揚げ方が上手いのかな、油が良いのかな、ご飯そのものも美味しいし。最後まで重い感じにならずであっさり完食することが出来ました。このかつBar ハルバル(HaruBar)さんはBarと言うだけあって夜がメインなんでしょうか。でもでも、このランチメニューもずっとやって貰いたい、また来てガブっとやりたい、そんな厚切りハムカツであります。にほんブログ村にほんブログ村
2018年02月13日
コメント(6)
土曜日、半日だけ仕事に出ました。本来なら別の人の案件ですが休出対応を自分が肩代わり、中央区の新富町あたりへの訪問です。この建物なんて風情ありまくり。良いっすなあ‼︎(ここが仕事先ではありませんよ)仕事が終わってさあお昼。ここからなら築地もすぐ、ではありますが何せ土曜のお昼どき。築地は激混みの筈です。と言うことで隅田川方面に徒歩で移動、こちらのお店にやって来ました。看板らしきものは、、、これだけ(笑)下町洋食 キッチントキワさん。入店するとたまたまテーブル席が空いておりそちらに座らせて貰いました。カウンター席の上に貼られているメニュー表をご覧あれ。まず右端から。それにしても見事と言うべきですよね‼︎ このフライ推しまくり状況は‼︎(≧∇≦) そして左端まで。明らかなハムカツ推し。つまり自分向きのお店であります。↑一番左にご注目下さい。見えますかね???拡大してみますよ。ハムカツのハイカラ丼、その名もウヰンブル丼です。何でも伊達公子がウィンブルドン選手権に出場した際に追加したメニューとのことです(WEB情報)え、どゆこと?公子の公 ⇒ハムだから(≧∇≦)自分は揚げ物が大好き。駄洒落も大好き。と言うことでウヰンブル丼を頂くことにします。揚げ置きなんかではありません。まずは油がはぜる音を楽しむ幸せタイム(*^^*)その後に配膳されたウヰンブル丼がこちら。熱々のみそ汁も魅力的。でもウヰンブル丼のデミグラスソースまみれのご飯とハムカツにうっとりです。(この写真はクリックで拡大しますよ)あえてハムカツを立ててみました。4枚をセットにして揚がっているわけですよ。こりゃあ旨いなあ!!!ハム4枚の重なり、フライの衣の状況、油っこさ、野菜、それにデミグラスソースが干渉?しまくる、という至福の味わいですよ。当然ではありますがきれーーーに完食いたしました。トキワさん、ご馳走様。本当に美味しかったです。食べ終わって店のすぐそば、本当にすぐ目の前の墨田川でひと休み(↓この写真もクリックで拡大!)向こう岸は佃島。目を引く建造物は幕末の砲台のレプリカでしょうか。良い天気です。にほんブログ村にほんブログ村
2018年01月27日
コメント(9)
首都圏で降り積もった月曜の大雪、当日も大変でしたが依然として影響が続いているようです。いつもお世話になっているヘルパーさんが凍った路面で転倒!!! 今日の午後のスケジュールは家族対応に変更してもらえないか、ということで急きょ自分が仕事を中抜けして錦糸町まで行くことになりました。車で走ると幹線道路はほぼ除雪されている感じですが脇道はまだまだ、つうか凍ったままになっております。皆さんもご注意下さい、当分はバイク・自転車の走行、ヒールでの歩行の際は細心の用心が必要ですよ!!!ひと通りのことをやって15時。昼抜きで移動したのでややお腹が空いております。この時間だと二郎亀戸さんはもう終わっている筈。つうかこれからまた事務所に戻るので二郎は避けるのが吉ですわ。ということでやってきたのがこちら、佐野味噌醤油店さん。かすかに店内の様子が見えますよ↑ 樽に味噌を円錐型に詰めて量り売りしている昔ながらのお店であります。自分のお目当てはこの佐野味噌醤油店さんのイートインコーナー、みそ汁サロン(←クリック)なんです。外看板をさらにアップ!!!(この写真はクリックで大きくなります)みそ汁サロンは店の奥にあります。15時過ぎなんでお客さんもまばらでした。写真を撮っていいか確認した後にディスプレイをパチリ。ピントがしっかり合っていない(恥っ)ですが↓この写真もクリックで拡大します。味噌はいろいろ。自分は具たっぷりタイプのお味噌汁にして濃厚タイプの蔵魂(ぞっこん)を、具は鮭を選びました。そして、、、ご飯はお椀盛りではなく焼きおむすびにして貰いました。これ、我ながら良いチョイスかも。味噌汁椀を開けてみますよ!!! ひゃー!!!ちょっとだけ味変用のあられ、刻みのりを投入。こっから先は具だくさん濃厚お味噌汁を味わい、焼きおにぎりに3種のおかず味噌をちょい付けしてはかじって、お茶すすり、をリピート。できればずっとその動作を繰り返していたいぐらいなんですけどね。残念ながら食べ終わってしまいました(T_T)注ぎ足したお茶を頂きながら店内を振り返ってパチリ。林立している棒みたいなものの1本1本がお味噌の名称札と説明書きのようです。こういう味噌の量り売りをするお店が近くにあるっていいよなあ。働く人にも買いに来る人にも街の誇りとなるようなお店なんだろうなあ。と思いながらお茶を飲んでしばし食後の休憩でございます(*^^*)※なおこちらのお店は楽天市場内にもショップを出しております⇒佐野みそ亀戸本店※亀戸までは行けないよ、と言う方は通販で是非。お味噌汁は絶対に「Bグル」ではない筈。今回は「グルメ」のバナーを貼っておきますね。にほんブログ村にほんブログ村
2018年01月25日
コメント(12)
全223件 (223件中 1-50件目)