全10件 (10件中 1-10件目)
1
こちらは本日発売のCD。なかの綾 with 東京パノラママンボボーイズの「マンボノンアルコール 酔ったふりして、、、 」でございます。マンボノンアルコール(酔ったふりして、、、) [ なかの綾 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2016/12/14時点)↑青江のママ(笑)みたいな方がなかの綾さん、なのかな。自分は不勉強にして存じ上げませんでしたがwiki情報を見ると近田春夫や桑原茂一と仕事をされているようです。でもこのCDでwith表記、あるいはfeat.となっている東京パノラママンボボーイズの方は存じ上げておりますよ。自分の大好きなラテンバンドです。テレビのバラエティ番組でも結構音源が使われている。たとえばこの曲↓ 聞いたことあるのでは。収録されているのは名盤「マンボ天国」(クリックすると楽天ブックスで各曲の試聴ができます)マンボ天国 [ 東京パノラマ・マンボ・ボーイズ ]価格:1572円(税込、送料無料) (2016/12/14時点)楽天ブックスでは買えませんがamazonでなら買えます⇒クリック!ベスト盤もお勧めですよ~(こちらも楽天ブックスで試聴可能)ゴールデン☆ベスト 東京パノラマ マンボ ボーイズ [ 東京パノラママンボボーイズ ]価格:2776円(税込、送料無料) (2016/12/14時点)↑このベスト盤もamazonでなら買える(ただしこちらはすごいプレミア価格!)⇒クリック!しかしですね、(まだ聴いていない本日発売のCDは別として)自分が一番推したい東京パノラママンボボーイズのアルバムは別にあるんです。それはこれ、マンボスパイ2。マンボスパイ2価格・送料はリンク先のAmazonにてご確認下さい (2016/12/14時点)まずこのジャケットの感じがたまらんす。ジャケ買いパワーめっちゃありますでしょ。スパイ大作戦やキーハンター、小林旭が出ていた映画で使われていたような感じの曲が次から次に出てくる。要はこんな↓イメージで作られたCDまだ子供がいなかった頃、日産のフィガロ(←クリック!)って車に乗っていたんですがこのマンボスパイ2のCDがまさに必需品。これかけながら走るとすっごく楽しかったですわ。(amazonでは中古CDが結構安く買えるみたいです。買って損はないと思いますよ~)ちなみに東京パノラママンボボーイズのメンバー、パラダイス山元さんは荻窪で蔓餃苑という会員制の餃子クラブの主催もされておられる。餃子で会員制? なんじゃそりゃ、みたいに思う方もいるかも。でも、蔓餃苑では文字通り「あっ」と驚くような餃子が出てくるんです。じゃあどんな餃子なのか?こちらの動画をどうぞ(ログインしてなくても見れます)⇒蔓餃苑のFacebook実は自分も会員になっております。が、まだ蔓餃苑に行ったことはない。いつか行けたらいいな、とは思っているんですけどね、、、おっと、本日発売のCDの話をしていた筈なのに気付けば餃子の話題になってしまいました。はあ、お腹空いた~(笑)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016年12月14日
コメント(0)
以前も書きましたがAmazonのお勧めにはドキっとすることがあります。あまりにも的確でドンピシャ、まるで自分の心の内を見透かされているみたい。今回もそうでした。つうか「ああ、とうとうこの作品↓を勧められたか」と言う感じです。AMAZON.CO.JP==========ドキュメンタリー (日本映画DVD&ブルーレイ)のカテゴリで何かお探しですか? 次のような商品はいかがでしょうか。由美香[DVD] クリックで「由美香」Amazon情報にリンクします。えーと。この作品についてご存じない方のために少しだけ補足説明をしますね。監督の平野勝之さんは主にAVを撮られている方。Wiki情報主演の林由美香さんは超ベテランのAV※女優で既にお亡くなりになっています。Wiki情報で、この「由美香」と言う映画はもともと「わくわく不倫旅行」という題名でAVとしてリリースされていたものなんです。(ただし自分は「わくわく~」の方を見ておりませんので両者にどの程度の違いがあるかは不明)平野監督が自転車で東京から北海道礼文島を目指す自分と林由美香さんを自らのカメラで撮った映画、それが「由美香」です。※楽天ブログのしょーもない言葉狩り機能のため「AV」と「女優」が続けて表示できません。「わいせつ、もしくは公序良俗に反すると判断された表現が含まれています」ですと。あほか!この映画、すごい映画ですよ。当時自分が取り組んでいた簿記検定の受験スケジュールを変更して見に行きました。結果として簿記一級の合格が遅れてしまいましたが全く後悔しておりません。間違いなく自分にとって邦画のナンバー1です。しかし、他の方にお勧めできるか、というと少々ためらいます。あと、自分が家族と一緒に見れるか、という部分も。性描写そのものは大したことはないんです。ただねえ、食糞シーンがあるんですわ、、、AV※女優としてはもう売れっ子ではなくなった林由美香さん、彼女との不倫関係にある平野監督。そんな二人の公私混同以外の何物でもない(苦笑)北海道への自転車旅行の映像記録。でも仕事として彼女の「食糞シーン」を最後に撮らなければならない。それを言い出そうとするときの平野監督の腰の引けっぷり。男のずるさ、弱さに見ているこっちの心もヒリヒリしてくる、そんな作品です。繰り返しますがすごい映画なんですよ。実は自分は2006年に出たコレクターズ・エディション↓を楽天ブックスで購入済みです。由美香 コレクターズ・エディション林由美香楽天ブックスで詳細を見るだから、と言うのも変ですが、自分はこの「由美香」についてAmazonで検索したことは多分ありません。むしろ検索しないよう気を付けておりました。でも今までの自分の購入履歴や検索傾向からAmazonはこの商品をピックアップしてきた。むう、、、Amazonめ、恐るべし!にほんブログ村
2014年05月17日
コメント(4)
本日、3月21日 05:01に配信されたWEBニュースです。こまどり姉妹、ラーメン早食い優勝者にキスをプレゼント! - SANSPO.COM演歌の双子デュオ、こまどり姉妹が18年ぶりの新曲「こまどりのラーメン渡り鳥」の発売を記念し20日、東京・上野のパセラリゾーツ上野御徒町店でイベントを行った。同店のオリジナルラーメン「ラーメンパ郎」とコラボし、姉妹が新曲を歌う3分55秒の間に完食をめざす企画を実施。【全文はSANSPO.COMにて】うーん、優勝者にこまどり姉妹がキスか、、、相手に先着させる駆け引きがあったのかな(苦笑)この写真↓も見てくんさい。「ラーメンパ郎」ってカラオケ屋で出てくる二郎系じゃんかよ。こまどり姉妹は特製ラーメンパ郎(チャーシューとチーズがダブル盛り)を見て「2杯はいけそう」「2杯はいけそう」って(´Д`) 周りが止めなきゃ(笑) この二人、もう70代後半なんですから。自分が子供の頃にはこまどり姉妹はもうテレビには全く出なくなっておりました。正直、お二人のことは何も知らないままでしたよ。でもねえ、、、こまどり姉妹は自分にとっての命の恩人なんです。大袈裟でなく、この映画↓で自分は救われましたから。数年前、自分と一緒に仕事をしていた人がまあ「悪意が服を着ているような人」でしてね。こんなに不本意な毎日が続くならもう死んじゃおうか、って思うくらい。でね。たまたま、本当にたまたまこの映画を新宿で見たんです。エンドロールのタイミングで場内から自然発生的に拍手が起こったことをよく覚えております。自分も大拍手でしたよ。で、もうちょっと頑張ってみるか、という気になれたんです。マジで死なずに済みました。そのあとも吉祥寺やら下高井戸やら、近場の映画館で公開されるたびに見に行った映画です。元気になりたい人は是非ご覧下さい。<映画>こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!こまどり姉妹(KOMADORI SHIMAI)楽天ブックスで詳細を見るあ、こまどり姉妹のお二人はくれぐれも「二郎系を2杯はいけそう」とかやめて下さいよ。どうか長生きして下さいね。にほんブログ村にほんブログ村
2014年03月21日
コメント(0)
本日19時55分に配信されたWebニュースです。ローザ・ルクセンブルグ完全収録ボックスにレアトラックも(2013年7月10日 19:55)ローザ・ルクセンブルグの音源を網羅したボックスセット「ローザ・ルクセンブルグ コンプリートコレクション」が本日7月10日に発売された。のちにBO GUMBOSのメンバーとなるどんと(Vo, G)と永井利充(B)を擁し、1986年2月のデビューからわずか1年半という短い活動期間にも関わらず多くのアーティストに影響を与えたローザ・ルクセンブルグ。今作は彼らが発表したアルバムを初めて全曲リマスタリングしたもので、さらにアルバム未収録曲やメジャーデビュー以前のソノシート音源を集めたボーナスCD、初期のライブや「在中国的少年」の映像などを収録したDVDもパッケージされたファン垂涎の内容となっている。【続きはナタリーへ】ローザ・ルクセンブルグ コンプリートコレクション(CD+DVD)ローザ・ルクセンブルグ(ROSA LUXEMBURG)楽天ブックスで詳細を見るみんな真っ先に挙げるのは「橋の下」かな。自分も大好き。歌詞がすんごい。あとこの曲↓も好き。♫はやくおうちでテレビが見たい~♪と口ずさむこと、今でもあります。ローザ・ルクセンブルグ、良い曲があってこその評価なのはもちろんなんですけど、それでもなお「命名の勝利」みたいな部分もあるのでは。このバンドの存在を知ったとき「カッコイイ名前付けたなあ」とつくづく思いましたもん。たとえばこれがカール・リープクネヒトだったりスパルタクス団だったり、はたまたカール・カウツキーだったらどうなっていたやら。あえてゲスなことを書きますが、ローザ・ルクセンブルグという名前の方が西部講堂のイベントに似合う気がします。他にも人間椅子とか、暴力温泉芸者とか、スネオヘアーとか。「わはは、名前が面白い!」というきっかけでCDを手にしたりYouTubeで動画見たり、ということ、自分にはありますよ(*^_^*)にほんブログ村
2013年07月10日
コメント(0)
本日、楽天ブックスで決済ボタンをポチッ。税込で8,978円です。実はamazonなら8,857円。そっちの方が121円安いのですが、楽天ブックスでは現在ポイントMAX10倍キャンペーン(実質は7倍)を実施中。それを考えると今回は楽天ブックスの方がお得かも。孤独のグルメ Season2 DVD-BOX松重豊(MATSUSHIGE YUTAKA)楽天ブックスで詳細を見るしかしこのパッケージ写真、何でこんなのにしたんだろうか。見ようによっては「被災直後の石巻港かな」とか思っちゃうよ。去年のSeason2スタート時の宣材写真を使った方が良かったのに↓ 新丸子の三ちゃん食堂ねSeason2の予告編が見つからないので去年の5月に発売されたSeason1のやつを再掲しときます。にほんブログ村
2013年03月24日
コメント(4)
本日から「孤独のグルメseason1(本当はこんな言い方しないんだろうけど便宜上ね)」の再放送が開始されましたね。毎週木曜の22:30より BSジャパンですよ。いやー、待ってました!春の放送、実はリアルタイムでは1回も見ておりません。なんせ夜遅かったから。眠くて眠くて起きていられなかったですよ。season1は後日の動画サイトで、そしてDVDを購入して全編を視聴しております。しかし、、、年末に終ったseason2を見てつくづく「夜、放送の際に見た方が数倍面白い」と気付きました。なんせお腹の減り方が違う。映像や音の迫り方がすごい。と言うことで今夜10時半、ドキドキしながらテレビの前に座りました。まるで数十年前「子供が見ると怒られる番組」をこっそり待っていたときのように。あっという間の30分でしたね。で、あらためてseason1を見て思ったことは・・・「1」の成功を受けて、さらに視聴者へのアピールを狙っている「2」とは違って素っ気ない。視聴者のことより作り手のこだわりで製作している気配。ある意味「健全な深夜ドラマだった」とも言えます。今回の第一話は方向性もキャラもまだ定かではない。食べる量も今回はまあ普通の人よりは多い程度でした(「2」では明らかに量が多すぎの回が、、、)。甘味とのセットになっていない分、テンポも良し。あらためて毎週木曜のBSジャパンの22:30で見直してみよう、と思っております。毎週木曜夜の楽しみが出来ました。孤独のグルメ DVD-BOX松重豊(MATSUSHIGE YUTAKA)楽天ブックスで詳細を見る(2017年9月17日:YouTubeのリンク切れURLを削除、併せてカテゴリ修正をしました)にほんブログ村
2013年01月10日
コメント(0)
映画「太陽を盗んだ男」この作品情報を楽天エンタメナビで見る予告編。※リンク切れとなっていた動画を貼り直ししました(2017年8月28日)「たららららららら~」というテーマ曲が美しい!池上季実子も綺麗。この後、宝石のCM?から「池上季実子光線」みたいな言われ方をするようになるが、この映画での目力には既に片鱗がある。1:01あたり。多分、目が悪いだけだと思うが。しっかし、すごい映画だよね。皇居前のゲリラ撮影、ガイガーカウンターをマイクに見立ててジュリーがはしゃぐシーン、渋谷のデパートからのお札のバラ撒き、、、、いずれも神のような場面ばかり。でも、、、「なんじゃこりゃ、今からでも撮り直せよ」と思うところ、「すいぶん雑に処理したもんだなあ」というシーンもあるんだな、残念ながら。いったん押収した核爆弾を、刑事たちが取り囲むようにして寝ずに見張っている。そこにジュリーがターザンのように入ってきて爆弾を奪回って、、、ヒデェ。この場面、本当に嫌になっちゃう。この場面のせいで名画が台無し。荒唐無稽なのはいいんだよ。しょせん映画の中のお話なんだから。でも嘘はもっともらしくついて欲しいわけだ。核爆弾の解析と無力化のため東海村の専門施設(そんなんホントにあるかは知らんよ)に輸送中、急遽アメリカからの横槍で横田基地に行き先変更。その混乱に乗じて、、、とかさ。だってあり得ないじゃん。何の遮蔽物もない警視庁の中で特殊なスキルもない刑事が核爆弾をじっと見張っているなんて。お隣は皇居なんだよ。このシーンだけは本当に本当に本当にガッカリしちゃう。それでもやっぱり「太陽を盗んだ男」ってよい映画だよ。惜しむらくは、、、、公開時にはオレはまだガキンチョで、この映画のことを全然知らなかったこと、名画座で掛かっていた頃も全然関心がなく、この映画の凄さについて知ったときには近場の名画座なんぞとっくに閉館になっていたこと、ですわこの映画こそ映画館で見たい作品、、、ではありますが、今日のところはDVDでどうぞ。 太陽を盗んだ男沢田研二(SAWADA KENJI)楽天ブックスで詳細を見るにほんブログ村にほんブログ村
2012年07月13日
コメント(2)
自分のとっての邦画BEST3に間違いなく入る幕末太陽傳。製作・配給は日活、川島雄三監督、フランキー堺主演の1957年の作品ですよ。今日、2012年6月2日にデジタル修復版のDVDとブルーレイが発売されました。 幕末太陽傳 デジタル修復版 プレミアム・エディションフランキー堺(FRANKIE SAKAI)楽天ブックスで詳細を見る当然自分もWEBで決済済み。あとは来るのを待つだけ。ただし、、、楽天ブックスで買うと税込4,507円、amazonなら税込4,469円、、、ふふふ、当然自分はamazonで買いました。期限付きポイントを使いたい等の事情がなければamazonの方が安くてお勧めですよ。この作品でつくづく惜しいのはいわゆる「幻のラストシーン」のこと。オレみたいな素人に指摘されるまでもなく川島監督の考えていたラストシーンの方が絶対に良かったはず。間違いなく。平成中村座NY公演の様子をテレビで見たことがあったけど「夏祭浪花鑑」のラストは突然現代のNYになってアメリカの警官から逃げる、みたいな感じでした。あ、これ、幕末太陽傳の川島版ラストシーンへのオマージュなのかな、と思いながら見ていた覚えがあります。にほんブログ村
2012年06月02日
コメント(3)
この2週間の間に興味深い洋画を二本、DVDで見ることができました。「ワイルド・パーティー(1970年)」 ワイルド・パーティードリー・リード(Dolly Read)楽天ブックスで詳細を見るそして「吸血鬼(1968年)」です。 ロマン・ポランスキーの吸血鬼ロマン・ポランスキー(Roman Polanski)楽天ブックスで詳細を見るラス・メイヤー監督の「ワイルド・パーティー」は、アメリカで公開時点では成人指定(Rated X)で、後にNC-17というカテゴリになった映画です。現在ではカルト的な評価を得ている、と言って良いのではないでしょうか。60年代特有のポップな色使い、映画の中で演奏される音楽の曲調、つけ睫毛、そしてラス・メイヤー監督ならではの巨乳(笑)裸のシーンもバンバンでてきますが、誰も体にタトゥーを入れていないところが素晴らしい。最後に猟奇的で凄惨な事件が起こりますが、これは実際にあったシャロン・テートが殺された事件がモデルになっているわけですね。↓予告編を見るとラス・メイヤーが巨乳の女優さんにすっごく嬉しそうに演出指示をしてるのが判るw(埋め込み状態では見れないようなのでダブルクリックでYouTubeで見てね)そのシャロン・テートが主演した、ロマン・ポランスキー監督作品の「吸血鬼」の方は、今となっては「何故このシーンにこの演出が?」と思えるような、古典的なギャグシーンがある一方、最後の最後には「バイオハザード」的な終わり方をします。↓予告編でもいわゆる「お約束」的な場面が満載。面白い、本当に面白い作品です。※リンク切れとなっていた動画を貼り直ししました(2017年8月28日) すっごい雑な括りになっちゃいますけど、、、虚栄の20年代、恐慌の30年代、戦争の40年代、赤狩りの50年代と来て、アメリカの60年代のキーワードは進歩、でよいですかねー。アポロ11号、IBMのシステム/360(日本だったら東海道新幹線や大阪万博)。しかし、特にアメリカでは1960年代の後半にはもう陰りが見えていた。例えば上述のシャロン・テート事件、あるいは1966年のテキサスタワー事件。そして、アメリカは泥沼のような70年代に突入してしまいますよね。映画では「タクシードライバー」につながっていきます。あるいは後年、「ラスベガスをやっつけろ」で描かれた狂気の世界。自分が今回「ワイルド・パーティー」と「吸血鬼」を見たことは、「結局のところ上手くいかなかった1960年代から1970年代への切り替わり」について、あれこれ考える良いきっかけとなりました。それは「3.11前と後との段差をどう乗り越えるか」ということのヒントにもなるような気がするんですよ。この映画を紹介してくれたA先輩、有り難うございます。にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月30日
コメント(0)
自分は「映画を映画館で見る」ことに結構こだわりがあったりしますが、クリストファー・ノーラン監督の「メメント」はDVDで見た方が楽しめるかも。特に2回目!DVDならチャプター逆順再生が可能。なーるほど、こういう話の流れだったのね、とよく判る。DVDならではの楽しみ方。・・・ま、それやらなくてもこの映画は楽しめますが。現在新品で入手できるBlu-ray版やスペシャル・エディションではオープニングのリバース・ヴァージョンも見ることができます。パッと見で「ポラロイド写真をヒラヒラさせながら写真の現像を待っている」風のオープニング。あれだけでアイディア賞ものです。 メメント【Blu-ray】ガイ・ピアース(Guy Pearce)楽天ブックスで詳細を見る メメント/スペシャル・エディションガイ・ピアース(Guy Pearce)楽天ブックスで詳細を見る
2011年05月18日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1