いちごいちえの買物術(個人的買物メモ)

いちごいちえの買物術(個人的買物メモ)

プロフィール

達人28

達人28

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.04
XML
テーマ: 経済(1452)
カテゴリ: カテゴリ未分類
いやぁ、騰落レシオが気が付けば137.3 %に達してましたね。
これは超加熱圏でこれから株価が大幅に下落することを意味します。
なぜなら、騰落レシオは上昇した株の数と下落した株の数の比率を表すからです。

株価の上限では、買い手はほとんどいません。このような状況では、
株価は急降下する一方です。私はこのような時にどうすればいいかわかりません。
笑ってしまうしかないかもしれません。あるいは、株式投資をやめて、
別の趣味を見つけるかもしれません。でも、それはあきらめることになりますね。

もしかしたら、この暴落は一時的なもので、すぐに回復するかもしれません。
もし、信用取引等で短期的な利益を狙っているなら、損切りが必要かもしれません。

やはり、暴落に耐えうるには現物投資が最適なのです(カラ売りが上手くできる人を除く)。
騰落レシオが137.3 %になったら、普通は株価は下落しますね。

でも、それは必ずしも悪いことではありません。安く買い直すでもあります。
私はそう思います。あなたはどう思いますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.04 23:04:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: