食べたり読んだり笑ったり

食べたり読んだり笑ったり

2014年07月21日
XML
カテゴリ: 読書日記

【楽天ブックスならいつでも送料無料】日の鳥 [ こうの史代 ]

元気かな。
2011年9月に、2週間だけ暮らした、宮古は元気かな。
ときどき、思います。

日の鳥、こうの史代。
にわとりの夫が、妻を探すスケッチです。
最初のスケッチは、5か月後の釜石と大槌でした。
―――私が訪ねた時にも近い。

にわとりの妻がいつどこでなぜ、いなくなったのか、明確には描かれていません。
にわとりの夫は東京と東北を周ります。

悲壮ではありません。
にわとりの夫はユーモラスです。
たくましく生きています。
喪失した妻から目をそらさず、探し続けます。
妻を喪失したことに、にわとりの夫は気が付いている。けれど探す。探す探す探す。探しながら、生きている土地を、鳥を、人を、歴史を肯定する。

きちんと訪れて、きちんと歩いたスケッチだと感じました。
なまなましかった。
2011年9月、大槌。
まだ信号はほとんどなかった。一面の野原にいくつか残った、撤去される前の鉄筋の壊れた建物の中には、泥にまみれた衣服が大量に流れ込んでいた。白っぽくなったピンクと緑が目立った。人工物は家の基礎しか残ってなくて、雑草がわざわざ生えてて、雑草でもおさえきらない砂埃が常に舞っていて、草の緑と空の青と土砂の白茶が視界のほとんどをしめている中で、飛び込んできたピンクと緑の衣服だった。もう着られることのない服。色あせた沢山の衣服と混ざって。

2014年7月。
お元気ですか。あの日の景色はもうないのでしょうね。ないことを確かめたい。また行きたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月21日 05時55分06秒
コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とおり・ゆう

とおり・ゆう

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
とおり・ゆう @ Re[1]:理想の図書館(09/12) ぱぐら2さん おはようございます、お久…
ぱぐら2 @ Re:理想の図書館(09/12) こんにちは。本当にご無沙汰しています。 …
とおり・ゆう @ Re[1]:見なかったことにする。(11/17) 淀五郎☆DXさん おはようございます、おひ…
淀五郎☆DX @ Re:見なかったことにする。(11/17) あ、とおりさんのところと記事タイトルが…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: