食べたり読んだり笑ったり

食べたり読んだり笑ったり

2014年11月22日
XML
カテゴリ: とき
今年は手帳を買おうと思っています。スケジュール手帳。

学生の頃は必需品でした。休講や試験の日、レポートの締切日。バイトの面接や友達との約束。
社会人になってからは、卓上カレンダーが手帳に変わりました。
学生の時も、一番使っていたのはマンスリー予定だったので、席が固定される勤務先では卓上カレンダーの方が効率的でした。それでも何年かは手帳を買ったのですが、ほとんど白紙のまま1年が終わり、いつしか手帳には手を伸ばさなくなっていました。

出張が多い部署にいた時にも、試しに買ったかな。
だけどやっぱり使わなくて、活用したのは卓上カレンダーと「To Do List」のメモ帳だったな。書きとめた予定や課題をひとつずつ消していく。
「To Do List」はとても便利でした。

けれど私は、消していくことに、少し疲れたのかもしれません。
毎日を積み上げていく手帳をもう一度始めようか。


心象を書き留めていくのか。
仕事用と割り切るのか。
日記として使うのか。
議事録として使うのか。
複数の手帳を使い分けるほど器用ではありません。けれど毎日を積み上げたい。

色、サイズ、重さ、かたち。
迷い迷いして手帳を眺める、眺めるだけで終わるとしても、変化が私の中にあります。
こっくりと眺めていたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月22日 10時14分18秒
コメントを書く
[とき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とおり・ゆう

とおり・ゆう

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
とおり・ゆう @ Re[1]:理想の図書館(09/12) ぱぐら2さん おはようございます、お久…
ぱぐら2 @ Re:理想の図書館(09/12) こんにちは。本当にご無沙汰しています。 …
とおり・ゆう @ Re[1]:見なかったことにする。(11/17) 淀五郎☆DXさん おはようございます、おひ…
淀五郎☆DX @ Re:見なかったことにする。(11/17) あ、とおりさんのところと記事タイトルが…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: