2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久々にブログを見た。恥ずかしいなあ、としみじみ思ってしまった。私って何かにハマると完全に病気の域に達してしまう。何かに没頭してないとダメなんだろうな。でも母親に自分の世界があると、子供はとても寂しそう。子供を犠牲にしてまでやるべきことなのだろうか、とたまに反省したりするけど、病気のときはまったくまわりが見えてないから困ったもんです。本日は生まれて初めて首都高に乗りました。最近、運転にあまり抵抗がなくなってどこへでも行けるようになった私。道さえあれば、どこへでもいけるさ!と思っていたんだけど・・・。主人が早朝の便で大分へたつから、午前三時に空港へ送ってくれと言われておっけ~などと軽く受けたのを、すぐに後悔・・・。主人が行きは運転していったんだけど、都内へ入り、段々と青ざめていった私。出口は左側だけじゃないし、案内標識が出たと思ったら即分岐だし、こんな危険な道路があっていいの!?と超不安に・・・。空港について、主人を見送ってたら、「早く行かんと後ろがつまる。このまま高速で帰れ。いいか、高速やぞ!」と追い立てるので、心の準備もなくわたわたと発進。空港ターミナルからそのまま左側の道路を走っていたら、案の定、高速に乗りそびれ、環七へ。子供が「ママ、ここ高速じゃないよ」と言うので「だまって!!」と一喝。ひたすら首都高入り口を探して、さまよう私・・・。大井埠頭を越えてなんとか乗り込んだものの、料金所でお金を払いながら、おじさんに「あのー、首都高初めてなんですけど、大丈夫なんでしょうか・・・?」と、聞こうかと思うくらい、不安でいっぱい。さながら予防接種前の子供のようでした・・・。ものすごく燃費の悪い、ブレーキパッドを痛めるだけの、車にとってやさしくない運転で帰ってきたよ。今回は、追い抜かれたら、絶対抜かしてやる!といういつもの根性はどこへやら、たくさんの車にびゅんびゅんと抜かされてもマイペースをキープするしかありませんでした。はー、しかし無事についてよかった。毎回思うけど、運転するたび、私は常に死と隣合わせにいる・・・と実感します。心から、無事故無違反なのが奇跡だと思います。神様、ありがとう。
2007年10月31日