ようこそ、ももちやん旅の部屋へ

ようこそ、ももちやん旅の部屋へ

秋田でプールに入る



秋田旅行、最終日です。帰る前に、プールで遊んできました。観光とはちょっと違うけど、子供たちは大満足!


 4月30日(月、代休)

   ハマヤちゃんは、仕事があるからと、一足先に早朝のバス&飛行機で東京へと帰っていきました。
   さて、私たちは3人は?実は、この山のてっぺんの森林学習館の隣に、温泉を利用した クア・ドーム「ザ・ブーン」 というプールがあるんです!
   朝食後、チェックアウトして、「ザ・ブーン」に向かいました。しかしオープンは10時から。入り口で少々待ちました。そうこうするうち、秋田市内方面から、バスで車で次々にお客さんがやってきました。でも、東京あたりで『混む』というのとはぜんぜん違います!すごく、すいている・・・森林学習館の宿泊客は安く入れます。値段も安いし、本当にだいじょうぶ?(経営は)って気になっちゃいます。

   プール大好きの子供たちは、大喜びでした。
  しかも、アトピーのゆうやは、塩素のプールは苦手ですが、温泉なのでこころゆくまであそぶことができます。
  ただ、午後の飛行機の時間もあるので、タイムリミットは昼まで。2時間ほどでしたが、夢中で遊びましたよ。
  ちょっとした時間を楽しく遊べて、良かった~と思いました。歩くだけでは子供たちは退屈だからね。

   ここから秋田駅までバスで行き、さらに秋田駅から空港行きバスに乗りました。昔、何度も通った道。自分の車で運転して、空港までいってたっけ。途中の雄和町の景色もなつかしかった。雄物川も流れてた。いろいろな公園ができていて、ちょっと変わったな、と思いました。

   秋田から東京は、「特割」で13000円。列車と変わらない金額ですね。
 飛行機のたびはあっという間。羽田にはパパが車で迎えに来てくれました。
   楽しい旅行でありました。

   それから、秋田で温泉にたっぷり入ったためなのか、帰ったらゆうやのほっぺのアトピーが、すっかりきれいになりました。ゆうやは『秋田の温泉が効いた』と喜んでいました。顔のアトピーは気になるからね。体はまだだけど、顔がきれいになるって、本当にうれしいことなんだよね。

 (終わり)    

・前の日

・最初の日


追記:この旅行のことをいつも思い出します。私の思い出の中ではいつも笑顔のかわいいハマヤちゃんでした。どんなつらいことが彼女に起こったのか想像することすら困難ですが、ある日彼女は自ら命を絶ってしまったのです。このときの日記を読むたびに涙が出てとまりません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: