近畿の近場の美術館と歴史散歩めぐりby矢田旅人

近畿の近場の美術館と歴史散歩めぐりby矢田旅人

2006.02.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ばんざーい! ばんざーい! 嬉しいなあ!♪



一つは家内が退院しました。
病院にずーつと居ると退屈で退屈でしょうがなかったようです。
僕も慣れない主婦?とおさらばできるようになりました。

もう一つは、昨年、全滅・全敗で浪人生活中だった息子がやっと浪人脱出できる事になりました。
息子は希望する大学に入学できることとなり、気持ち先行で、今から入学式はスーツを着ていくとか、入学前に車の免許が取りたいとか、パソコンが欲しいとか等々はしゃいでいます。

やれやれです。これで僕も休止していた文化財歴史学の学習に本格的に取りかかる気分になれそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.19 23:40:32
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二つのハードルを越えて?(02/19)  
葵0128  さん
おめでとうございます!!
京都の大学ですかぁ~~。
いいなぁ…また通いたくなっちゃいます。
(2006.02.20 02:39:08)

おめでとうございます☆  
なぎ さん
奥様も息子さんも、それから勿論矢田さんにも、素晴らしい春が来ましたね♪
さぞかしほっとされたことと思います。
合格通知って、いつ見ても気持ちのいいものです~。うふふ、片一方は夫の母校で、もう一方は私の母校です。 (2006.02.20 09:24:13)

よかったですね  
朱雀 さん
 旅人さんのブログ御無沙汰しているまに大変なことになっていたのですね。これから季節も春になるので今までの分取りかえして下さい。
 小生もずっと以前ですが、家内の中耳炎が長い間にこじれて三半規管が溶けてしまい手術し、片方2回もう一方1回計3回入院しました。脳がやられると脅かされましたが、結果は難聴になっただけでで済みました。子供がいましたが、母親同居だったので助かりました。
 奥さんを大事にしてあげてください。 (2006.02.20 18:44:01)

"葵0128さん、なぎさん、朱雀さん"ありがとうございます。!♪  
矢田旅人  さん
皆さんにお祝いのエール送って頂いてありがとうございます。嬉しいです。♪♪♪
葵0128さん、残念ですが京都市内じゃなくて、田園風景豊かな新田辺の一休寺の近くですよ。葵0128さん、まだ若いのだから機会があれば、ドンドンと大学の門を叩きましょうね!
なぎさん、関学と同志社は伝統があり素晴らしい校風の大学ですよね。ちなみに旅人は末川先生に憧れて大学を選びましたよ。
朱雀さん、朱雀さんのお宅も昔大変な経験をされたのですね。お互い、これからも頑張りましょう!♪ (2006.02.20 23:25:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

矢田旅人

矢田旅人

Favorite Blog

背番号31は永久欠… New! 虎党団塊ジュニアさん

にゃんことか好きな… 葵0128さん
あおいのほーむぺーじ ♪あおいさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/obh2i8l/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/kjb2kk8/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: