全2件 (2件中 1-2件目)
1
最近フェイスブックのリール動画にはまっていて、ショート動画を作っています。才能があれば収益化の道もあるのでしょうが、楽天のアフィリエイト同様困難な道です。自分で動画を作って楽しんでいるうちが華です。それが、閲覧者数などを伸ばしてくれるのが、見ていると楽しい。中には何十万、何百万もいいねを集める人がいるが、どしろーとの自分からは考えつかない。最近私の作った動画を一つ載せておきます。Broken Angel の曲を付けています。
2025.07.27
コメント(0)
🌴**雨季のタイ・ベトナム旅行ってどうなの?メリット・デメリットまとめました!**🌧こんにちは😊最近、タイやベトナムへの旅行を計画している方から「雨季って実際どうなの?」という質問をよくいただきます。そこで今回は、雨季(5月〜10月ごろ)の東南アジア旅行の長所と短所をわかりやすくご紹介します♪🌟雨季の旅行のメリット✔ 観光地が空いていて快適!雨季はオフシーズンなので、有名スポットでも人が少なく、のんびり観光できます✨✔ 旅行代が安くなる!航空券やホテルも乾季よりぐっとお得!同じ予算でもワンランク上の滞在ができるかも♪✔ 自然の景色が最高!雨で洗われた緑がとても美しく、写真映えバッチリ📸✔ 雨は一日中じゃない!スコール(短時間の激しい雨)が中心で、午前中は晴れていることも多いです☀⚠雨季の旅行のデメリット▲ 天気が不安定…観光中に突然のスコールが来て、予定変更になることも😢▲ 街の道路が冠水することもバンコクやホーチミンでは、雨で道路が水浸しになることがあるので注意が必要です。▲ 蚊が増える季節デング熱などのリスクもあるため、虫よけスプレーは必須!▲ 海のアクティビティが中止に?波が高くなり、シュノーケリングやボートツアーが中止になることもあります。🎒雨季でも楽しむコツは、柔軟な予定&屋内スポットを組み合わせること!スパ、グルメ、カフェ巡りなど、雨でも楽しい体験がいっぱいありますよ😊※ Chat GPT参照
2025.07.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1