文科系アウトドア派のんびり遊楽人

March 27, 2006
XML
 先週のメーテレの取材

 金曜日放映予定が遅れて本日放映じゃ

 オレは映らなかったが、インド監督とオレたちの交流の雰囲気がばっちり表現されていたのじゃ


 オレ自身はこのことに高い評価を与えているけど

 現実はどうか?


 アクラム監督がインド映画を撮影してることは事実だし

 チャンスがあれば誰でも出演できる可能性が高いことも事実なのじゃ


 オレはいまでも揺らいでいる





 最近、万博関連のDVDや記録集、報告書、書物が次々と送られてくる

 今日、また、分厚い報告書がオレのもとに届いた

 その中でインドとの交流が2箇所クローズアップされていた

 オレは本当にラッキーだった

 インド関係者との出会いに恵まれた



 万博が終わり、インドとの交流に貢献した方々に

 いろんな形で感謝の意を表すことができた

 それはここには書けないけど・・・





 日本の常識とはまだまだ遠い

 慣習、文化、法律の違い

 異文化をどのように妥協?合意?するのか

 オレたちはWin-Winを目指していこう





 3月中の課題が溜まってて

 オレの部下のスーパーヒーローのヒカルが異動予定で

 夜は年度末の懇親会の誘いがあって

 実はパートナーのバースデーで

  プレゼントにTyphoon Roboの最新式掃除機を

 ターナカンの論文校正が遅れていて

 そんな中、同級生の親の葬儀連絡があって

 昼休みに携帯で連絡を取り巻くって

 来年度の地域の役員引継会があって

 我が家に「えいご漬け」がやってきて

   ウヒョヒョッヒョッヒョ


 今から英語が苦手な大人のDSトレーニングに

  初挑戦しようとしているTackeyでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 27, 2006 11:27:50 PM
コメントを書く
[〇市民活動・国際交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: