PR
フリーページ
Dreaming with BRICs : The Path to 2050
ブラジル、ロシア、インド、中国の4大国
今日、インド関係の事業の話が複数進んだ。
インド映画監督婦人のHさんに携帯電話した。
オレ「ルルルルッルルルル・・・」
携帯「この・・・電源が切れているか・・・現在使われ・・・」
Hさんがオーナーのインド料理店に電話した。
オレ「オナーのHさんいますか」 → インド人スタッフ 「イマセン」
オレ「日本にいますか」 → 同 「イマセン」
オレ「インドに行ってますか」 → 同 「インド、イッテマス」
オレ「いつ帰ってきますか」 → 同 「ワカリマセン」
Hさんの国際携帯に電話した。
オレ「ルルッルルルルルル・・・」 → Hさん 「はい、Hで~す」
オレ「今、インドですか」 → 同 「モンベイで~す」
いつもながら、日本国内とインドを自由奔放に歩いているHさんだ。
インド事業の詳しい話はもう少し固まってからにします。
ゆっくりと動き出すTackeyでした
ありがとうございました。 October 2, 2011
自然の脅威と文明の脅威 March 13, 2011
Aテーマ「しあわせ?シアワセ?幸せ?」 January 23, 2011
カテゴリ
カレンダー