PR

Profile

MCK1706

MCK1706

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Comments

ジタ9806 @ お久しぶりです お元気でしょうか! お久しぶりです お元気でしょうか! 横…
MCK1706 @ Re:旅行者は何を食べているのでしょう。(07/23) トットさん お返事遅くなってすみませ…
MCK1706 @ Re:こんばんわ(08/05) ジタ9806さん お返事遅くなってすみま…
トット@ 旅行者は何を食べているのでしょう。 バカンス中の食べ物は祭りの屋台とヌガー…
ジタ9806 @ こんばんわ きれいな川ですね~ 水をペットボトルで…

Calendar

2009.12.25
XML
カテゴリ: 食と健康
メリークリスマス。楽しいクリスマスを迎えられたでしょうか。

さっそくながら、24日の晩の我が家のクリスマスメニュー速報(?!)です。
今年のテーマは、「ヘルシー&エコノミー」。

Photo 137.jpg

こちらはお通しといいますか、食事に入る前のアミューズ・ブーシュで、
フォアグラのトースト、いちじくのチャツネのせ(Toast au foie gras, chutney aux figues)
出典は こちら

ヘルシーといいつつフォアグラですが…年末年始くらいしか食べない食材なので、少量ならば…他に、夫は生牡蠣を半ダース。

なかなか美味しかったので、ここでレシピを紹介します(出典元のリンクをのせていればいいのですよね?)。

分量(6人分)と作り方
- 300 g de foie gras de canard en bloc(鴨のフォアグラ300グラム)

- 2 gros oignons(玉ねぎ大2個)
- 4 figues fraîches ou 8 figues sèches(生イチジク4個か乾燥イチジク8個)
- 3 cuillères à soupe de miel(ハチミツ大匙3杯)
- beurre(バター)

ブロック状の鴨のフォアグラ300グラムに対し、スパイス入りのパンの薄切り6枚(カナッペ用のクラッカーや、普通のパンでも代用できると思います)を準備。
軽くトーストしたパンの上に、スライスしたフォアグラをのせておきます。

チャツネは、玉ねぎ大2個を薄切りにしてアメ色になるまで少量のバターで炒め、
生イチジクなら4個、乾燥イチジクなら8個を4等分して加えます。
ここに大匙3杯のハチミツを加えてできあがり。
これを先程のフォアグラをのせたトーストの上にトッピングしていただきます。
それぞれの素材がお互い良さをを上手く惹き立てていました。




Photo 143.jpg

こちらは前菜のサーモンのタルタル(Tartare de saumon)とアボカド、ロケットのサラダ添え。
人に出す時なら、アボカドも切ってソースで和えておきますが…
因みにサーモンはオリーブオイルとレモン汁、少々の醤油と塩・こしょうで味付けをしておいたのだけど、思い切りわさび醤油を足していた夫…(もちろん彼はアボカドもわさび醤油で)

メインはホタテとパプリカのグリルでしたが、写真なし。

余談ですが、サーモンはキロ16ユーロ、ホタテは同じくキロ3.9ユーロでした。


Photo 161.jpg

そしてデザート。

こうしてみると、ただのチョコレートケーキですね。。。
まぁ味は悪くなかったし、ケーキをみてマプッペは
「Joyeux Noël!(クリスマスおめでとう!)」
といってくれたので(上にサンタの人形がのっていたからね)、いいのです。
来年こそは成功させるぞ!

Photo 118-1.jpg

こちらは日本語会のメンバーで集まった、クリスマス会の食卓。
皆料理上手で、盛り付けもきれいで、勉強になります~

妊娠中で体調を崩しまくっていた昨年と違い、今年は調子がいいですが、
この年末年始、食べすぎ・飲みすぎには十分注意したいと思います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.26 19:41:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: