PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

お気に入りブログ

秋田が熊に占拠され… New! バーニングハンマー9126さん

ムーミンステッカー… a-chan8684さん

3年ぶりに実家へお… かみ と えんぴつさん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
趣味の部屋 寒つばきさん
食い散らかし観戦録… TTGjune90さん
姫のパン記録。 strawberry.milk.xxxさん
みっちゃんのひとり… みっちゃん.さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん
Mr.買取りマンの、… Mr買取マンさん

コメント新着

ぺこちゃ@ この人 この人、今うちの職場で働いてます。 しか…
a-chan8684 @ Re:メチャクチャ膨らむ魚(03/12) こんばんは。お久し振りです。 このお魚さ…
a-chan8684 @ Re:大雪被害と100円ショップ(02/17) こんばんは。お久し振りです。 今年の積雪…
wood9310 @ Re[1]:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) a-chan8684さん >こんばんは。 >座椅子…
a-chan8684 @ Re:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) こんばんは。 座椅子の猫さん、他の猫に足…
wood9310 @ Re[1]:ご主人はニャンコ様!(12/01) a-chan8684さん >こんばんは。 >ニャン…
a-chan8684 @ Re:ご主人はニャンコ様!(12/01) こんばんは。 ニャンコに紐を引かれておと…
wood9310 @ Re[1]:補強の行方(12/01) 巨人大好きさん >確かにケガを心配する人…
巨人大好き@ Re:補強の行方 確かにケガを心配する人はいると思う。け…
wood9310 @ Re[1]:ちょっと、ドジりました。(^^ゞ(11/24) a-chan8684さん >こんばんは。 >何やら…

サイド自由欄

■ Links
-----
水瓶座の憂い



2011年01月16日
XML
カテゴリ: 世間のニュース


 大分県豊後大野市はイノシシやシカなどによる農林被害を防ぐため、日本では絶滅したオオカミを輸入、山に放って駆除する構想を立てている。
生態系への影響を懸念したり、法に抵触する可能性を指摘する声があるが、橋本祐輔市長は
「他に有効な手だては見つからない。全国のモデルになれば」
と訴える。

 豊後大野市はシイタケ産地として知られ、約1万6400戸のうち農家が約3500戸を占める。
稲や野菜を食い荒らすなどして、08年度に約3220万円、09年度に約2380万円の農業被害があり、ネットやわななどによる対策を進め、イノシシとシカを合わせ08年度に約2460頭、09年度に約2570頭を駆除した。

 市農林整備課は
「被害は申告されたもので実際はもっと膨らむだろう」
と語る。
市内には約400人の猟師がいるが、高齢化が進んでいる。
橋本市長は市議時代の07年、オオカミに関する本を読んで興味を持ち、駆除に用いる構想を温めてきた。
市は11年度当初予算に導入に向けた調査費を計上するという。

 シカやイノシシの実態を調べたうえで、市民の理解を得て周辺自治体や国との調整がつけば、中国かロシアからハイイロオオカミを輸入する考えだ。
研究センター(仮称)も設けて市民にオオカミに慣れてもらい、山に放つ計画という。

 だが、環境省野生生物課は
「オオカミは生態系のトップで影響は大きい。一度放すと元には戻らないので 慎重な判断が必要 だ」と話す。
また、同省の動物愛護管理室も
「危険な動物の管理を定めた『動物愛護管理法』に抵触する可能性もある」
と指摘する。

 一方、東京農工大名誉教授で日本オオカミ協会の丸山直樹会長は
「オオカミによる害獣駆除の有効性は既に実証されている」
と反論する。
協会によると、95~96年、カナダからオオカミを導入した米国のイエローストン国立公園ではシカによる被害が減り、森林が再生したという。

 危険というイメージについても、丸山会長は「 通常、オオカミは人を襲わない 」と語る。
家畜を襲う可能性については、橋本市長は
「放牧しない限り大丈夫」
と話す。
同様の被害に悩む三重県などの計4町が豊後大野市の構想に賛同、5町が前向きという。
オオカミに関する情報を提供する研究センターを全国に置く構想を持つ協会は、近く豊後大野市を含む10市町で設置に向けた協議会を作り、啓発に乗り出す考えだ。

<記事へのコメント>
慎重な判断が必要
私も、何となく、このような感じがします。

通常、オオカミは人を襲わない
では、通常ではない場合は、どうなるのでしょう!?
餌になかなか有り付けなかったオオカミが、キノコ取りなどで山に入った人たちなどを襲う可能性は、皆無なのでしょうか!?
 自然界では、人間は敏捷性が乏しく、獣などに襲われやすい・・・・・などと言うことを以前聞いたことがあるので、この対策は、何となく気がかりです。

 猟師さん達の高齢化により、駆除率が年々下がるであろう事は予想できるので、オオカミを山へ放した方が効果が上がるかもしれませんが、やはり、人間が襲われる可能性があるのは否定できないと思う。
人が犠牲になるような事件が起こってから騒いでも、後の祭りですからね。

 できれば、オオカミにGPSを取り付けるなど、居場所を管理できれば、何となく安心できるような気がしますが、オオカミを山へ放すのなら、何か良い安全対策を講じる事を願いたいですね。

楽天ブログランキング
TREview

応援クリックをお願いします!
挨拶

楽天市場の季節特集!
楽天市場のポイント企画!
楽天市場のバーゲン企画!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月16日 08時01分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: