熊野鬼城太鼓友の会
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
先般の、能登半島で発生した地震によりお亡くなりになりました方々とご家族の皆さまに、心よりお悔やみ申し上げます。 また、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。 能登半島救援コンサート『熊野の想い届けよらい!2024』実行委員会と熊野鬼城太鼓は、被災された方々を支援するため、 1月28日と2月3日において募金活動を行ってまいりました。 この結果、1月28日(パーク七里御浜ピネ)『能登半島救援コンサート熊野の想い届けよらい!2024』では367,434円。 2月3日(伊勢おかげ横丁)『節分の市』では71,032円。 2月9日(金)現在 総額438,466円の多大なる募金が集まりましたことを、ここにご報告いたします。 お寄せいただきました募金は、輪島市社会福祉協議会宛て「令和6年能登半島地震災害義援金」として お届けいたします。 このたびの募金活動にご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げます。 義援金の全額は鬼城太鼓有志により輪島市社会福祉協議会に手渡しを考えております。もちろん、『熊野の想い届けよらい』の通例として旅費その他の経費は鬼城太鼓有志の自己負担となります。 現在、輪島市までの道路復旧等が難航しており事前登録ボランティア以外は現地入りできないことから(輪島市のボランティア募集に事前登録し応募しましたが、定員オーバーで残念ながら今回の募集には参加できませんでした)現時点で手渡し日程等は未定ですが、今も募金額は増えている状況であり、 2月11日和歌山県世界遺産センターでの熊野鬼城太鼓の舞台においても募金を募る予定です。 輪島市への届け出日程、最終募金額等、詳細が決まりましたら、あらためて報告させていただきます。この度は皆様のご協力により多額の募金が集まりました事!心より感謝しております!皆様、本当にありがとうございました!能登半島救援コンサート『熊野の想い届けよらい!2024』実行委員長 山本章彦
2024年02月10日
コメント(0)