たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016年01月15日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
朝晩の冷え込みも厳しくようやく冬らしくなり、待ちわびたスキー客を乗せたバスがまさか大事故で死傷者多数のんでもないことに・・・。





危機回避の自動ブレーキだなんだと日々最新テクノロジーがめざましく発展してるこの時代でも、こういう人を乗せて運ぶ仕事にはまだまだ普及されてないからな~。

乗客は10代から20代前半の若者ばかりみたいで、未来ある若者たちがこんな事故でその人生を儚く終えてしまうのはなんとも切なく悲しい・・・。

昔、免許取り立ての頃、この事故のあったバイパスの方ではなく、旧道(頭文字Dの舞台にもなった)に走りに行き、途中、雪が急に降り出し、しかもノーマルタイヤだったので、降り始めの雪に足をとられ、スピンして危うく谷底に落ちそうになって九死に一生を得たけど・・・。

今日は今日とて、田舎道で前を走ってる枯葉マークの車がいきなり右折の為に止まり、あやうく大事な愛車をおしゃかにしそうだったけど、ギリ10センチで回避できたけど、ほんとマジに気をつけないと。
ここ数日早出で寝不足なのが集中力を散漫にしてるみたい。

つか、その一番の原因は例の芋ねぇちゃん。


あいつのせいで、あの日の夜はむかついて寝つけず、さらに芋の傍若無人ぶりを思い返すとメラメラと怒りこみ上げてきて・・・。


次に会った時、勢いつけて、顔面にドロップキックをかましてジム外へ放り出してやる!!(脳内妄想で)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月15日 12時49分40秒
コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: