私がどうやって大佐だって証拠だよ。

私がどうやって大佐だって証拠だよ。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大佐6055

大佐6055

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
大佐6055 @ Re:返せwwww(07/05) まなさん >腹筋崩壊したwwww >あ…
まな@ 返せwwww 腹筋崩壊したwwww あたしの腹筋返して…
不死火 @ Re:二次元に嫁、もしくは夫を持っている諸君。(01/01) とりあえずおれの妹紅を想像したやつも弐…
まな@ (`;ω;´) 遅くなりましたがあけましておめでとうご…

Freepage List

2009.07.30
XML
カテゴリ: 小説的な何か


 人間の中には、普通の人間と区別できない、ゾンビがいる。

 たとえば、「この公園はとてもきれいですね」といわれたのに、
「なんで、ただの遊び場なのに」
という人や、「どこかへ遊びにいこうよ」といわれたのに、
「遊びにいくより、勉強したほうがためになるよ」
と不思議な顔をする人。
 これは、まさしくゾンビである。

 一方、人間というものは、「この公園はとてもきれいですね」

こういうことを言う。
 「どこかへ遊びにいこうよ」
こう言われた、本当に勉強が好きな人間なら、「今日は、勉強する日。遊びにいくなら、また明日」
自分で決めているものである。

 ゾンビは、何かの命令を聞いて動くか、自分が生きるためにすることしかしない。
 ほら、たとえば自分より上の人に命令されたことに対して、「はい」としか答えられない人は、
きっと命令を聞いてしか動けない人なのだ。
 本当の人間なら、こう言うだろう。
「わかりました、代わりにわからないことがあれば教えてください」
 こうして、命令してきた人間からも、知識を得ようとする姿勢が、まさに貪欲な人間そのものである。


 しかし、一概にゾンビになることがいけないことか、といわれると私は首をかしげてしまう。

たとえば、趣味をもっていたとしたら、生活するお金を削ってでも、趣味にお金をまわすのかも
しれない。
 逆にゾンビは、稼いだお金をコツコツためて、水道代やら電気代やら、食事代やらに使う。
 これは生活することに対してまったく不自由していない。

 でもこれは、ゾンビならゾンビなりの自由なのかもしれない。

死ぬまで、何に不自由することもないだろう。
 お金があれば、一緒についてきてくれる人が、気づいたときにはいるかもしれない。

 逆に人間の自由というものは、趣味に費やすだとか、もっと上に上り詰めるだとか、そんな
貪欲な考えという自由の元すごしているのだろう。
 彼らは、趣味さえあれば、食事がある程度できなくてもいい、だとか。
いくらお金があっても、買えないものはある、だとか。
 他人の幸せが、自分の幸せだ、とか。
 でも、こうして生活している人は、一緒についてきてくれる人もできないかもしれないし、
生活も自由にできなくなってしまうのかもしれない。


 どっちが幸せなのか、私にはよくわからないが、どちらも哀れだとはおもう。
 他人が幸せでも、自分が幸せなら意味がないだろうし、そう考えると、ゾンビのほうが幸せ
かもしれないし。
 他人とのかかわりがおおい人間のほうが、ゾンビよりもいいのかもしれない。


 でも、結局世の中で成功していく人間は、結局半分人間、半分ゾンビなのだろう。 


 一番、かわいそうなのは     、      。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.30 14:41:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: