全23件 (23件中 1-23件目)
1
ガールスカウトでね、どすちゃんは行っちゃったんですが出発するとき、あまりにもたもた、まにあわなそうだったからちょっときつい声で『早くなさい!』と声を上げてしまった。。。いつも甘やかされてて、怒られたことない子だからね、萎縮しちゃって、、、、出発のとき、『もう行きたくない』ってぐずってたんです。ここはライオンのママになって、無理やりおろしてきたたけちゃん。きになるぅ~大勢のお友達と楽しくやってるだろうけど仲間はずれにでもなって、隅っこにいるんじゃないか?とかでもガールスカウトの集まりは携帯での連絡禁止。もう一泊、気になって気になって、自分も落ち着いて遊びにいけないたけちゃんです。笑って送り出してあげられないなんて、、、ママ失格だね、、しょぼ~ん。笑顔いっぱいで帰ってきますように、、、
2009年01月31日
コメント(4)
本当に苦しい日々ですよね。毎朝お仕事に行ける先があるだけで幸せ。文句言わずにがんばっています。今月末で派遣さん3人、お断りを入れなきゃいけません。本当にがんばってくれたお礼に、自腹でランチ行ってきました。すぐにどこか、他が見つかることを祈るだけです。
2009年01月29日
コメント(8)
あれだけ降り積もった雪が、夜中マイナス10℃以下に冷やされて、すっかり凍りついてしまっています。家の周りもね、塩をまいたんだけど、すっかり厚さ15センチの氷の岩盤でどすちゃんはドライブウェイまで怖がって歩けないので、ソフトボールのスパイクで何とか乗り切りました。昨日はたくさんの応援コメントをありがとうございました。お返事ができていませんが、うれしく読ませていただきました。会社がお休みになったことに対してアメリカだから?的コメントもいただき、状況をうまく伝えられなかった私の無能さを感じさせられています。ごめんなさい。『これる人たけで』というのは、除雪が間に合わず主要道路もしまるので、その道を通らなければ会社にはいけないのです。昨日の様に除雪車が通っても30分で元通り、なほど積もれば、4Wでも無理なんですよぉ~(涙)はい。都会の人や、暖かい地方の人にはわかりづらいと思いますが、、本当につらい日々が続きます。この積もった雪がお昼には少し溶けて、流れた水が夜に凍ってスケート場、のくりかえし。道もツルツル安全運転で行ってきま~す!
2009年01月29日
コメント(3)
もっ のすごぉ~く積もりました。学校もしまりました。オフィスもこれる人だけでいいですよぉ~ってぐらい、積もりました。こうなると困るのが食料品。その日暮らししていますからねぇ~冷蔵庫、買いだめ、ないんですよね。結局この雪の中、コンビにまで運転しなきゃいけないキリギリス・・・安全運転で行ってきまぁ~す!
2009年01月28日
コメント(11)
必要書類を自分でそろえられないなら、免許取ったらだめ!って言われてたのね。だからよそ目で見てたんです。でも、ぜんぜん、のぉ~てんきでね、結局テスト受けられずに返されました。こっちに当たらないでほしいよ。自分のせいでしょう?再挑戦です。
2009年01月26日
コメント(12)
多くのメディアでオスカーの話題作、Frost/Nixon、やっと観て来たよぉ~面白かったです。内容はネタばれしたくないので、触りませんが、実際このトークバトルってのは、全米のお茶の間に流れた、歴史に残る視聴率を記録したらしい。その辺はリアルに生きていた人にとっては、その裏側でなされたドラマを見るのって、興味深かったことでしょう。確かに劇場の年齢層は高かった。。。。オスカーもね、作品賞、監督賞、男優賞、脚色賞といいところでノミネートされていて、個人的にはね、13部門ノミネートの『某みんなが注目の映画』よりは、こっちのほうが有意義にお金も時間も使えた~♪て感じ。取るんじゃないかな?ま、毎年、たけちゃんの予想なんて当たったことないけどぉ~今年の授賞式は2月22日です。
2009年01月25日
コメント(3)
子供のころから、毎年欠かしたことないほど、大河ドラマファンなんです。たけちゃん。お好きな方はいらっしゃいますか?今年はね、90年代後半、せつないドラマで多くの女性を涙させた小松江里子さんの、初の時代劇!ということでね、期待度満点。彼女の書いたTBS物はほとんど、泣かされてますからね。。。時代設定も、日本人なら愛してやまない戦国時代。大河は予算持ってますからねぇ~出演者も脇役ですら豪華絢爛。毎年ね、誰が誰なのか、わかるのに、3月下旬ごろまでボーっとしながらスロースタートでございます。しかし、この子役の子!どこで見つけてきたんじゃいっ!あれは反則でしょう~?もらい泣き~ぽろぽろでした。でもたった2話で、大きくなっちゃって、さっそくお役目ごめんとは、、、くぅ~っということで、まだまだ2話見終わったばかりですが、今年も一年、ゆっくりついていきまする。
2009年01月24日
コメント(10)
不況真っ只中でございます。愚痴らせてくださいませ~!うのちゃんの塾に加え家庭教師さんをお願いすることになったら、もうどうにもなりませんですぞい。ダイハツかなんかのCMでね、『子供は手がかからなくなったらお金がかかる』って言うの、我が家、そのもの・・・収入は増えないでしょう、たけちゃんがバイトにでも行かない限りは、、先日の掃除機にくわえて、食器洗い機も壊れちゃってないと家事が回らないから泣く泣く安物を買ってもらいました。来週うのちゃんが路上試験なんだ。これに受かると車も準備してあげなきゃ、、、バスも通っていないこんな田舎は、車がないと身動き取れませんからね。こうなったら肝臓でも売って家計をやりくりするしかないかな?我が家だけじゃないんだろうけどね、やりくり下手で、計画性もなくどんどん使うおろか主婦だからね、苦しいぃぃぃ~!!今月は飲み歩き中止の令!!
2009年01月23日
コメント(6)
お昼休みに外出したまま戻ってこなかった、と、オフィスに電話が入り、あわてて探しに出動~田舎だからね、ゲーセンに行けるわけもなくモールにも車がないとね、バスがあるわけもなくこの寒空、外をうろつけるわけもなく家まで歩いて帰ってきて、部屋で寝ていました。。。。あわわそういえば最近、2時3時まで、お勉強?(ネット?)で睡眠取れてないもんね。だったら電話しろよぉ~そうしたら大げさになる前に、学校にうまく取り付くってあげれたのに~うのちゃんの高校は、無許可で脱走の罪は大変重く、停学になれば大学の内申書にもひびくので、大慌てで学校の事務所でぺこぺこ平謝りしてきました。ためいき~
2009年01月23日
コメント(6)
最近冷え込みが厳しく、おばあちゃんはお家に閉じ込められていてね、ますます足腰が弱り最近お風呂に入るのも苦痛のようで、毎日シャワーを使っていらっしゃいます。寒い夜こそ、肩までゆっくり熱いお湯につかりたいだろうなぁ~でも、浴槽への出入りに手を貸してあげなきゃいけない!?マジ、おばあちゃんのそういうお世話、心地いいもんじゃないですよね・・・(わがまま?)将来は私に回ってくるんだろうから、心の準備はしなきゃいけないけどあぁ~ゆううつ・・・経済的に余裕があるのなら、人を雇ってやっていただきたい。そのためにも、夜、コンビニでバイトでも始めるかい?たけちゃん!?
2009年01月21日
コメント(5)
昨日はね、娘たち、どちらの学校でも、授業で式典を見たんだって。こちらに滞在中に、いい記念になったなぁ~って、、、新しい息吹を感じられる、力強いとてもいいスピーチでしたね。今朝は昨夜舞踏会のミシェル夫人のドレス話題でも、ニュースが盛り上がっています。きれいだったぁ~
2009年01月21日
コメント(3)
ひとり必殺に舞い上がってる~♪うちにね、冬ドラも大体出揃いましたぁ~みなさんはどんなドラマに注目ですか?たけちゃんはね、『銭ゲバ』にすっかり心を奪われてしまいましたズラ。見てる方、います?松ケンがものすごいオーラを出してて、今後どんな展開になるのやら???それに子役君がね、『流星』でおにいちゃんの子役を見事に演じたあの彼でね、今回もよく涙ぼろぼろ熱演でした。おもしろいズラ~この暗い世の中、こんなネガティブな、どん底の話によくスポンサーがつきましたねぇ~ある意味、日テレGJ!もしかしたら視聴率とれずにすぐ打ち切られるかも??うそうそほかにはね、『トライアングル』面白そう♪謎が多すぎて、もったいぶりなので、ちょっと見過ごすとすぐこけそうですが、のんびりついていきたいと思います。今期のお好きなドラマ、教えてくださいね♪
2009年01月20日
コメント(8)
3発もうたれたんですよ。2本目は動くので私が押さえ込んでね、なんでぇ~?ってかなしい目をしてた。ごめんよぉ~年のはじめにはその証明書を持って、ワンコのライセンスをもらいに行かないといけません。ライセンスのない子にはものすごい罰金があるので、大慌てで連れて行きましたよ。不況で、なかなかお金のない我が家、、、食費削って、ワンコのお世話も大変です、、、ってか、お酒代、削れよぉ~
2009年01月20日
コメント(6)
1月の第3月曜日はアメリカ公民権運動の偉大なる指導者、ドクターマーティンルーサーキングJrの日です。毎年我が家では、家族みんなで集まって、Dr.キングのI Have A Dream スピーチを聞き、平等ついて、肌の色、男女の差、宗教の違いなど、すべてへの平等についてみんなで意識を確認しあうようにしています。今年もスピーチをリンクしておきますね。もし興味のある方は、ぜひ聞いてみてください。Video
2009年01月19日
コメント(1)
今年一番の冷え込みです。さむいよぉ~ってか、いたいよぉ~ワンコもお散歩に行く気がしません。でぇ~、庭先がおトイレ、、、車もね、窓ガラスに氷が張り付いて、ドアも開けられないぐらい寒くてね、エンジン40分ふかしてます。寒い地方の車には、リモコンポチッでエンジンがかかるやつ、必須アイテムですよぉ~うのちゃんはサボるって、お部屋から出てこないので、もし学校休むのなら、今夜外出禁止!って言ったら、遅刻でも、何とか行く気になったみたい。私もそろそろ出発!安全運転で行って来ます~
2009年01月16日
コメント(12)
出勤前、ドライブスルーでコーヒーを買うたけちゃんの日課での失敗談は、よくこの日記でも出てきているんですが、今日は最悪についてないぃ~!!へこみます。休もうかと思いましたもん。ドライブスルーの窓口で紙袋に入っていたコーヒーのふたがしっかり閉まってなかった。それを知らず急発進のたけちゃんのひざにぶっ倒れ熱い熱いコーヒー、それも『L』サイズ、がぶっこぼれました。まじでかぁ~!?おうちに帰って着替え、薄くピンク色にやけどしている自分の両膝を見ながら、なみだポロリ、、、ついてない日は何やっても失敗しそうなので、おとなしく一日をすごそう・・・
2009年01月14日
コメント(9)
パパさんが週末お家でのんびりできる、というので、娘たちの事は任せて、お友達と『スキー&スパ2泊の旅!』をたのしんできました。いつもいつも出張で家を空けるパパさんにとっても、娘たちと過ごすいい機会。うのちゃんのお出かけ規制が厳しくて、何度も泣きのメールが入ってきましたが、、、んな事はしりまっしぇん!!こっちはスパとエステでリラックスでございますぅ~お肌もつやつや~こんな山奥で、いい男集団に会えるわけもなく、女友達同士でほめあってちゃっかりいい女気分でございました。先週の愚痴の日記にたくさんの応援コメントをありがとうございました。うれしく読ませていただきました。これからも、大騒ぎの毎日ですが、やなことは飲めや、騒げや、で何とか乗り切っていきます~!週末のフットボールの試合、いっぱい録画たまってるので、ビール片手に一人応援団でごじゃります。
2009年01月11日
コメント(6)
昨日のマルガリータ君にたくさんのコメントありがとうございました。お返事がまだ追いつけませんが、うれしく読ませていただきました。さてさて今日はね、人に裏切られ、とっても傷ついております。若い頃はね、約束を破られたら、『絶交!!』とかいって、怒ってそして何日かしたら、何を怒っていたのかも忘れて、またお友達になれる人間だったはずなのに、、、年をとるごとに、傷ついていることを悟られたくなくて、『別に、いいのよぉ~』とか微笑んで、でも心ではグサグサ刺さってて、絶交なんてしないけど、もうこの人とは本気で付き合えないな、って、、、陰険だぁぁぁぁ~だめだよ、こんなんじゃ、たけちゃん!約束破られて、本当に寂しかったこと、相手に伝えなきゃ、、、でも、弱みを見せて、下手に取られたくない女の意地こうやって、また白髪が増えるんですよね、、、くやしいですっ!!
2009年01月07日
コメント(12)

ちょっとかりこみ過ぎたんでね?肌が透けてるとこもあるんですけどぉ~日曜にね、どすちゃんとパパさんが、かってに連れて行って、この寒い時期に、丸坊主にされてしまいました。なんて悲惨な・・・♪か~さんが夜なべ~をして、セーター・・・編んであげるからね。
2009年01月06日
コメント(8)
いっぱいおしゃべり、させてください~♪個人的趣味で勝手なこと言ってますからね、お好きな方だけ聞いてやってくださいませ。やっぱりかっこいい!照明とかもね、ああいう映され方だとね、はっきりいって、誰がやっても、どんな大根でも(こらこら)かっこいいんですよねぇ~必殺技が早くも変わってるのは何ゆえ??からくり屋クンは『飾り職の秀』路線に行きたいのかな? まだまだゆるすぎ、ってか、動きがとろすぎ、、松岡にいたっては『藤枝梅安』様のような医学知識もない絵師がなんで針使えんの?ましてや『念仏の鉄』のレントゲン付のパクリで。。。演出陣も迷ってますなぁ~・・これから早くキャラ成立してあげて、盛り上げてほしいですよぉ~残念だったのはね、昨年、谷村美月の出演発表があった時にね、水川あさみちゃんはお正月SPで殺されるな・・と予想はできていたけど、犬死すぎて、かわいそすぎぃ~いい味出してただけに、、、スケジュールが合わなかったのかな??今や若手のトップ女優さんだもんね。最後にだめだしをひとつ。あのエンディングの歌、下手すぎて、、、イラネ・・・本業は歌手じゃないの???、、プププあ、でも、そんなジャニタレを応援している人が見てくれるからこそ復活した今回の必殺。まだまだ艶がないけど、文句は言えません。あせらずのんびり楽しみに待っています。単純ですからねぇ~、楽しい春がやってきましたぁ~
2009年01月05日
コメント(8)
うのちゃんの脱走事件に大勢の励ましコメントをいただき、本当にありがとうございました。大変うれしく読ませていただきました。年明け早々、いただいたコメントへのレスがまったく追いついていないことをお詫び申し上げます。ごめんなさい。さてさて月曜日から学校もお仕事も通常営業でございます。本来はね、お正月は元旦だけがお休みなんだけど、今年は木曜日だったので、ラッキーにも土日をはさみ4日までお休みになりました。おかげでのんびり~顔がパンパンになるぐらい食べ過ぎたかも、、、さぁ~今年もはりきっていきましょう~
2009年01月04日
コメント(10)
大晦日はお友達と遊んでいいからお正月はおうちにいなさい、とのパパさんからのお達しを見事に裏切り、さっそくうのちゃんがやってくれました。行き先はいつものお友達宅なんだけどパパさんは『行くな』といわれているのに勝手に出かけたことに怒り爆発。とばっちりは、『どういう教育をしているんだ』とこちらまで、あっちっち・・・お友達のお家まで迎えに行き、今年一発目のいざこざは1月2日25時勃発。結局我が家の静かなお正月は、二日しか持ちませんでした。こんな愚痴から始まるたけちゃんの2009年。心が重い~・・・こういうときだからこそ、歌って笑って乗り切るぞぉ~!!お笑いダイナマイト、見ながら、気分転換でございます。
2009年01月03日
コメント(9)
家族5人とワンコ一匹、ハムスターと小鳥ちゃんなどなど、と一緒につつましく新年を迎えることができました。いろいろ文句ばかりの毎日ですが今年も元気に大騒ぎして生きていきたいと思います。いただいたコメントへのレスが不規則だったり、お友達ブログへの訪問が不定期だったり、ラジバンダリ~♪失礼の連続でいつも心苦しく思っています。しかし、自分の生活を見直すためにはじめたブログ。せっかくここまで続いているのも、お知り合いになった大勢のお友達のおかげだといつも感謝の気持ちでいっぱいです。新年のご挨拶にもまったくいけてないふつつかものですがぁ~Happy New Year!!今年もどうぞよろしくお願いいたします。♪がんばれ~ 負けるなぁ~ちっからの限り生きてやれ~♪(古っ)
2009年01月02日
コメント(32)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()
