ヌーヌーの自由気ままな生活

ヌーヌーの自由気ままな生活

2003年08月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家は団地に住んでます。


その男の子が以前から勝手に我が家の車を開けたり、お友達の家では勝手に家に入ってきたりするの。

特に小さい子(0~3才くらい)に興味があるみたいで、「名前は?」って聞いてくるの。
隠す事でもないので「タケって、言うの」って答えて話たりはしてたの。

タケは恐いみたいでお兄ちゃん(その小学生)が来ると逃げながら泣き出してしまうの。

そこまでは別に『まぁ、仕方ないかぁ』ってレベルの話。





今日、タケ&ココがお昼寝している間に家から200メートルくらいのポストに台風がやってくる雨の中、行ったの。

団地の途中でその子に会ったんだけど、私も男の子も別に会話もなく通り過ぎました。

急いでポストに投函してから戻ってくると男の子がいない!

『まさか・・・!?』と思いながら戻ると男の子が我が家のある階段を昇ってるよぉ (@_@;)
"く(""0"")>なんてこった!!" 

更に猛ダッシュで階段を駆け上がったら3階(我が家は4階)で追いついた。
私  :「どうしたの?」
男の子:「あの子(タケかココの事)は?」
私  :「お家にいるよ」


台風が迫ってきているのもあるので、家に帰るように促しました。

すると・・・いきなり・・
男の子:「赤ちゃん、泣かしたら?」
私  :「 ( ̄△ ̄;)エッ・・?」
男の子:「赤ちゃん、泣かしたら?」

男の子:「ふ~ん・・・。」

一応、階段を下りて行ったんだけど、またいつ来るか分らないの急いで家に戻りました。
いつもは鍵だけなんだけど、インターホンが鳴るとタケが勝手にドアを開けちゃうのでチェーンもしておきました。





男の子は軽く障害を持っている子です。(言い方が悪いけど、知恵遅れと言われる子です。)
行動事態には悪気がないとはもちろん思います。
タケやココに興味を示すのも、純粋に興味があるんだろうなぁとも思ってます。

でも、今の時代だからかやっぱり恐怖心を私は持ってしまうんです。

男の子の心を傷つけるような事は言いたくないし、つい避けるようになってしまってます。
それも良くないんだろうけど。

夏休み中は仕方がないのかなぁ?
どうしたら良いんだろう???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003年08月08日 20時08分42秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近、すごく困ってます。今日は恐かった!(8/8)  
はじめまして。<br><br>確かに少年の事件とかあって、ちょと恐いですけど・・・ちゃんと言い聞かせれば分かるんじゃないかな?と思って書き込みさせて頂きます。<br><br>なんだか「知恵遅れ」で恐いようなイメージをしてしまったので。すみません。 (2003年08月08日 21時05分38秒)

★ 三毛猫チャーさん ★  
訪問&書き込みありがとう。<br><br>私の書き方(知恵遅れなど)がまずかったかな。<br>不快な思いや、恐怖心を持たせてごめんなさい。<br><br>別にその男の子だけに敏感になっているんじゃないんだけど、最近我が家の近くで大人の変質者・不審者がよく出没するようで注意を呼びかけられてたり、続けて子猫の変死体があったり・・・っていうのがあって『今の時代、何があるか分からないなぁ』と身近に感じてしまって。<br><br>異常に反応しすぎなんだろうか・・・。<br><br>そうですよねぇ。<br>やはり男の子には言い聞かせた方が良いか。<br>次に同じような事があったら、きちんと言ってみようかな。<BR><BR><br> (2003年08月09日 08時11分46秒)

Re:★ 三毛猫チャーさん ★  
タケ & ココさん<br>>私の書き方(知恵遅れなど)がまずかったかな。<br>不快な思いや、恐怖心を持たせてごめんなさい。<br><br>いえいえ、大丈夫ですよ。<br>本当に「今の時代、何があるかわからないな」というのは同感です。私も過剰に反応しますよ。<br><br>過剰反応もどうかな?と自分では思ってますけど・・・今は本当に何があるか分かりませんよね。<br>お互いに自分の子供を守っていきましょう。 (2003年08月09日 10時46分14秒)

Re:最近、すごく困ってます。今日は恐かった!(8/8)  
ごんた姫  さん
いろんな少年犯罪事件があるし、たしかに怖いですよね。<br><br>チケット良かったね~、明日じゃん、楽しんできてね~。<br>手足口病の方はよくなりましたか?<br>口だから食べられないのが余計可愛そうだよね。<br><br>うちも耳垢だけ取ってもらいに耳鼻科行くのはどうかな~と思い行った事ありません。<br>でも何も行くきっかけも起こらないんだよな・・・。<br> (2003年08月09日 13時04分07秒)

Re:最近、すごく困ってます。今日は恐かった!(8/8)  
かのん@花  さん
ご無沙汰でごめんね。<br>確かに怖いよね。最近、いろんな少年犯罪もあるしね。<br>私がもう一個怖いと思うのは<br>こんなこと書いたら差別とか思われちゃうかもしれないけれど<br>私が通ってた小中学校には、障害者のクラスがあって<br>それぞれのクラス単位で交流があったんだけど<br>なんか、今まで機嫌よく遊んでたのに<br>突然、発狂したりして怖かったんだ・・。<br>だからと言ってはなんなんだけど、今でもちょっと怖い。<br>その男の子に直接ではなくて、その子の親に言ったらどうかな?<br>夏休み中ずっとこうゆう心配が付きまとうのはちょっとねぇ・・。 (2003年08月12日 17時49分27秒)

★ ごんた姫さん ★  
<br>タケの手足口病は無事に治ったよ~。<br>コンサートに間に合って良かったよ (^へ^)v<br>ココも今のところ、手足口病にはなってないしね。<br><br><br>耳鼻科に耳掃除と歯医者のフッ素って、なんか用事がないと行きにくくて・・・。<br>タケの魚の骨?騒動がなかったら、耳掃除なんて行くことなかっただろうなぁ。<br><br>でも、意外と耳掃除だけの人も多いみたいだったよ。<br><br> (2003年08月12日 18時13分11秒)

★ かのん@花さん ★  
<br>近所のママ達とも「勝手に家に入ってきたりするのが困るよねぇ」と話してるの。<br>何もなければ『心配のし過ぎ・・』って話で終わるんだろうけど、何かあってから後悔しても遅いしねぇ。<br><br>男の子の家ははっきりとは分らないんだけど、親に合ったら言ってみた方がよいのかなぁ。<br><br> (2003年08月12日 18時19分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

気ままなヌーヌー

気ままなヌーヌー

Calendar

Comments

銀龍7 @ Re:子ども達の剣道(09/12) 初めまして。 親子で剣道いいですね。 …
☆ann-zu☆ @ Re:過剰歯の摘出手術!!(02/19) それは大変な手術でしたね。 うちの息…
もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
Cherry2005 @ Re:もうすぐ新役員選出です。(01/23) はじめまして! 幼稚園のPTA会長され…
ステ職 @ Re:小学1年生に携帯電話!!(08/01) こんなの欲しかった」ストラップ製作者の…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: