2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

2/22ママ友4組で1品持ち込みサナママんちで遊んだ男の子一人・・・4月で2歳3人女の子・・・10ヶ月・11ヶ月とっても楽しかったよん!今度は花見24日保育園飲み会。寝かしつけてから行こうと思ったが寝ないのでパパよろちくび!もちろん楽しかったよ0:30頃解散タクシーで帰った(630円ちかっ)アルパイ飲ませてごめんょ25日群馬県へ・・・観音様見てきたりだるま工場の見学へ行ってきました。ユキナは寝ていたがスゴク沢山のだるまに癒されたママなのでした。26日パパが、タラの芽の天ぷらとかき揚げを作ってくれました。最近歯がどんどん生え始めえたユキナに歯磨きを教える兄タケル2月最後の日は安売りのオムツと洗剤を買いに出かけツタヤに宇多田のCDを見に行ったが完売で予約をしてきてその後は家で3:30になるまで遊んでいた。3:30からはタケルのお迎えで怪獣にぃちゃん参上なのであっという間に部屋はめちゃくちゃ大声は出すは走り回るわで室内運動場化して休む暇なし!ママーってくれば体当たりで全く男は痛い!だけどユキナは大喜びでにぃちゃん大好きな奴です。微笑ましい光景を見て少しの間癒されればまたまた来ますよ体当たり!!!なんだかんだ忙しくってパソコン開いていなかったがみんな元気です!3月もよろちくびね
2007.02.28
暖かいからパラダ(高速→スキー場in)に行って来た… とわ言ってもスキー等をしに行ったのでわなく暇だから… パパも透析だし買い物したしってな感じでね♪~( ̄ε ̄) 長いエスカレーター2往復してタコ焼き喰って帰ったょ(-.-;)y-~~~ ドライブ合わせて1時間半は潰せた!いつもは5時位には薄暗いが明るくなったなぁ… 明日はママ友と遊んで来やす(^-^)人(^-^)
2007.02.21

昨日は朝から3人で図書館へ行ってきたょ去年位に出来た新しい図書館へ行ってきたんだがきれーーーーーぃ!!健生は紙芝居を読んで読んでと言うが声が小さいだとか後ろに来てチェンジを楽しんだり次はこれだとか言って全然見てないしユキナはユキナで脱いである男の子の靴を口に持って行っていてヤメローーーって感じだし落ち着けなかったよぉん午後からはパパの仕事関係の人の送別会で隣町へ・・・私も可愛がってもらっているオネェサンの店へ行き生6杯ほど飲みカラオケしまくりパパ達が来て又乾杯子供らは寝ていて、知り合いの代行屋利用で帰宅…外は雪がちらついていたなぁ。。。今日はスーパー行ってユキナの手づかみ練習用に鶏挽肉買ってきてそれを又細かく切って丸めてみた。味はダシと少ししょうゆ入れたんだがたべねぇパサパサだからかなぁ。。何えを混ぜれば食べやすくなるんだろうか?教えてくれぇ後はキュウリとジャガイモをスティックにしてみた。こりゃ又たべなぁぃ卍卍卍私がぜーんぶ食べちゃいましたっチャンチャン
2007.02.18
私のストパとカラーの為にユキナを始めての保育園へ・・・慌しい朝を向かえタケルはパパに送ってもらい9:10頃にユキナを一時保育の部屋へ・・・オンブ運転で行ったからオンブから下ろそうとするやギャーギャー・・・娘よもう分かってしまったか!たけるも年中の部屋から一時保育部屋へ来て俺のユキナ俺のユキナと先生と取りっこしている間にママは先生とアイコンタクトを取り脱走髪をいじってもらっている最中は子供らのことも考えずに会話や本、そして熟睡・・・余りない一人の時間しかも外出1時に終わり急いで保育園へ。1時10分くらいに着き半日料金でした♪離乳食つき1400円・美容室は21000円ユキナもオンブで落ち着いていて離乳食もちゃんと食べたそうで私は次も頼めると確信した感じでした。まだまだ可愛くてストレスもたまらんがたまにはこうやって…1日料金2000円+離乳食400円安いととるか高いととるか・・・今日は良く寝れそう
2007.02.15
パパと健生にバレンタイン明日ね初めてユキナを一時保育へ預けるんだぁ!タックンと同じ保育園だよ♪ギャーギャーで泣いてくれることでしょう…離乳食つき2400円です。髪の毛をストレートにしてきまぁす!!
2007.02.14

ずっと妹とベビが来ていたよっベビは8ヶ月で2ヶ月違いだがユキナより身長は高く体重も同じくらいだよっ男の子だからかなぁユキナはオバちゃん見ては泣きまくり3日目でやっとなれた感じ。ご飯を一緒に食べたりイチゴ狩りに行ったり楽しかったよぉ!でも、一番うれしかったのはタケルだなぁ・・・男同士なのか仲良くてユキナよりアキって感じだった。で、今園でブームの手裏剣も自分で作れるようになり縄跳びも少し飛べれるようになってオバちゃんには感謝♪私の教え方だとなぜか「もういい!!」とか投げ出しちゃうがタケルもがんばって、楽しんで覚えていたよっ今度は4月くらいに又来てね♪その時は健生は年長に、結生奈は1歳だよぉん
2007.02.13

昨日は節分で近所で福まきがあったので行ってきました。タケルとパパは行かないで私はユキナおぶってGO結果はスポンジ3つとのびのび手袋1つ、豆とだるまでしたぁ♪去年は自転車GETした人もいたんですよぉ・・・なんだか画像は目を隠したら怪しいね今日は今年入学するりおんちゃんちへランドセルをお届けにとても喜んでくれてたょ♪タケルともいっぱい遊んでくれてありがとう!そうそうタケルの耳だけど良くなったそうです。聞こえるようになったって彼は言っとります。耳鳴りでもしていたのかなぁ?そりゃ本人じゃないからわからんが元気になって良かったです。明日から保育園・・・みんなと仲良く遊んでこぉい
2007.02.04
午前中に行ってきました。片方の耳は膿が出たようだがもう片方はまだらしい…まだまだ痛がっているよっポロポロ泣いているよっ痛み止め飲んでいるが効かないらしい…頑張れタケル今日もパパと7時チョットに寝た。パパとじゃなきゃ寝れないタケルなんだぁゆきなは8時。。。私は花より男子を見て小栗さんに癒された明日は豆まき!袋入りの柿ピーまく予定
2007.02.02
ここ3日4日の我が家健生、園から電話来て早退…救急外来&耳鼻科結生奈、40.3度の熱が下がらず病院…小児科&耳鼻科2人とも中耳炎との事。健生は両耳でスゴク痛がっている。。。シクシクぽろぽろ泣いてる毎日…今日は7時位に寝た。泣きながらそして結生奈は昨日、座薬入れても下がらなかったが今朝になって元気娘で暴れ放題今日1日熱も出なかったので後は薬を飲め飲め鼻水から耳に行っちゃったのかな?今回の2人は咳が出ていないから眠れているけどタケルは痛いの我慢しちゃってシクシク…明日、又耳鼻科に連れて行く予定。診てもらった時軽い中耳炎と言われて薬が痛み止めだけだったのね…今はきっと耳の中、真っ赤なんだろうなぁ卍明日行こうねタックン
2007.02.01
全9件 (9件中 1-9件目)
1