2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日は、海斗クンと遊んだよ♪お腹の中からのお友達だからチョット意味が違うが幼なじみなんだぁ…最近のママとボクは結構引きこもり入ってたから久々の外出は楽しかったぁ♪5時頃帰って8時まで寝ちゃったよ。。。その後はボクが元気だからママは眠くてイライラしていたよぉ!!FROM:TAKERU
2003.01.30

今日は、HPで仲良くしているお友達の☆HAPPY CLOVER☆さんの手作りのおズボンが届きましたヽ(*⌒∇^)ノおまけも付けてもらっちゃったよぉん!!!チューリップハット…リバーシブル♪とってもカッコ良くってそこら辺で売っている物よりステキなんだからぁ!!!今日は、もうひとつ嬉しい事があった。携帯をカメラ付きに変えた♪でもね…ホントはN504ISにしたかったんだけど在庫ナシでいつ入るか分からないとか言われたからP504ISにしてきました。今まではN502ITだったからPに変わってNと全く違うから覚えていかなきゃなのだぁ!!!でも、なんだかんだ出来て撮りまっくってました。。。これから取説読んで多分そのまま眠くなって寝ちゃうと思いまぁす♪ではでは…おやすみなさいゞ( ̄ー ̄ )”
2003.01.29

今日は雪が降ったり雨が降ったりだったけどどっちにしろ寒かった(((=_=)))ブルブル今日はネ…前から欲しかった☆フ~ドプロセッサ~☆を買いに3人で行ってきたよ♪まず電気屋へ行ってお値段拝借ヨォ~オ!!じゃなくって…( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアアまっ色々な電気屋やらホームセンターへ行って一番安くて機能が良い(豊富な)のを買って来ました!買った所はカインズホームって所だよ♪今じゃホームセンターでも電気屋のように“他店より高い場合は安くします!!”だとかやっているんだね…勉強になった(´▽`)ノ”家帰って冷蔵庫にある物やってみたら思っていた以上に簡単でスピーディ~~ん~そ~ね~…みじん切りなんて5秒位!?!始めてコールスローなんか作っちゃった♪(コールスローはケンタで買う物だと思っているタケルママ…) 大根おろしとかも出来てコリャすごいやね。。。ん~タケルママは結構感激よっ明日は西友で100円の野菜達を買いまくりきざみまくってやるぜ Ψ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
2003.01.27

晴れていたネ♪小諸付近から見た浅間山とタケ坊の『ハァイ』だよっ というわけで…最近タケルお坊っちゃんってば 『ハーイ』が出来るようになったんだよん♪
2003.01.26
今日は、退院後の経過見せで病院へ行ってきたよ♪総合病院なんだけど・・・一時、小児科の所で座る所も立っている所もなくって違う科のイスに座っていたよ…なんだかんだ予約した時間を1時間半も過ぎやっとこ呼ばれ“経過良好!”でした。でも、まだクスリを続けるらしく(今度は1日1回になった)しかも、だまもう1回病院へ来てくださいだって〃´o`)=3 フゥしかし、今日の小児科の数はすごかった…なんせ待ち番号が100を超えていて(子供の数でしょ…)それで家族総出で来ているからネェ…(はっきり言ってウイルスだらけ!!)もう家に帰ってスグうがい手洗いちゃんとしたよ。。。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@23:10位にヤフオクにてHPお友達の手作りのおズボン2本を落札させて頂きました。☆HAPPY CLOVER☆3人の男の子のママ! 気分良く寝れるよん♪ ではではオ(*゜o゜)ヤ(*゜O゜)ス(*゜。゜)ミ(*゜ー~)^☆なっさぁい♪
2003.01.25

今日、やっとこGETしたぜぃ!!それは…でこぼこフレンズの“サボサボ”ズット探していたんだけれど“サボサボ”だけなくて今日、ブロックを見にトイザラスへ行ったらあったのぉお♪嬉しくて一人で騒いでいたんだけどタケルに『良かったネェ…』なぁんて言って自分が一番嬉しいんだナッ(`ー´)イヒヒ“どんぐりん”も買ったんだけど5個持って『ど~んぐり~~ん♪』ってタケルに当てると喜ぶじょっどんぐりんはもう一組(5個)買おうかな?って思ってる。。。右下の写真はシャワーをかける奴よん♪可愛かったから買ってきた。タケルより低い所にかけておきたかったんだぁ…800円ぐらいが400円でした。(800円だったら買わなぁいよっ) 途中まで書いていて、今オッパイネンネさせたんだけどタケ坊は、抱き枕に抱き付いて寝ているよぉん♪この枕は妊娠中にタケルママがお世話になった抱き枕ちゃんでぇす!!可愛いなぁって思いながら思わずデジカメを手に取り、そして日記に載せているタケルママでした。。。 センチロ見た┌|゚ο゚|┘ヨッ! オ(*゚o゚)ヤ(*゚O゚)ス(*゚。゚)ミ(*゚ー~)^☆
2003.01.24

今日は“しまむら”って言う所が新しくオープンしたので行って来ました。しまむら自体が安いけど今日狙ったのは…オープンプライスかな!大雪の中、たっくさんの車があり警備員もちゃんと出ていました。今日買ってきたのは…タケルの長袖下着キルティング95cm2枚入り240円普通の綿100の長袖下着2枚入り240円(この2つはお一人様2点限りの奴)で、写真のパジャマでトミカのパジャマ黄色と水色(各490円)(これもお一人様2点限り)を買って後は寝る時に寒いから肩にかける着る毛布みたいなのを3枚買って来ました。ババクサッ(T▽T)そして、もうひとつ今日はチラシを見て行ってきた所は薬局でティッシュ5箱198円(お一人様大人1点限り)をププオバも合わせ3つ買いました。安いのって当たりはずれがあるけど今日のは皆結構GOOD!!でも、タケルの下着が洗ってどうなるかが心配だな。。。今日はホント雪がたくさん降ってスキー場は嬉しいだろうネェ♪ではではヾ(◎m◎)サラバジャ
2003.01.23

今日は妹が長野県に来てくれたよん♪10時の新幹線で来るププオバを迎えに行き、その後そのまま美容室へ行きタケルの面倒を見てもらいつつママは髪の毛をカットして頂きました。いつもは抱っこしながらカットしてもらったり、時にはオッパイを上げながらカットしてもらっているんだよ。ママはこの前の入院からか?何だか顔とか首の所まで荒れちゃっているからココ何年かは、ずっとロングだったけどププオバと本とか見ながら選び肩にちょっと付いている位のセミロング?ボブ?っていうのか?にしました。。。27歳だけど結構老けて見られるんだけど2~3歳若返ったのでは?って言われ何だか嬉しくなっちゃった♪(こんなんで喜ぶ年になりました)いい写真がとれたら今度見てネ♪家に帰ってから少したってクアハウスへ4人で行って来ました。ププオバもココイイネ♪健康的だ!とか言って喜んでいました。温泉もユックリは入れたよ。。。いつもはタケル洗って自分も洗ってだもんね…夜は夜でご飯とか、かたずけとかもしてもらっちゃって旅行に来たみたいだはキャッ(゚ー゚* )( *゚ー゚)キャッハありがとうね…お姉ちゃんより。+-+-+-+-+-o(^▽^)o最後におまけo(^▽^)o-+-+-+-+-+タイマーでやったら( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!ってな顔しちゃったけど…私より美人でかわいい奴です。でも気が強いけど( ▽|||)サー
2003.01.22

*** おはようございまぁす ***今日は火曜日ゴミ出しの日でした…昨日の夜降ったらしき雪が車達にトサカのように積もっていたので2台雪かきもしてきましたぁ♪という事で…珍しく朝の日記書きをしていまぁすo(^▽^)oキャハ 3人で退院してから次の日位にクアハウスの3年会員の申し込みをして来ました。で、その日に3人分の水着を買い(この時期高すぎ!!(ノ゚⊿゚)ノ)次の日から3人で行き出しました。温泉が6~7あってサウナが2つかな?あるんだけどこの中で1番大きな所で皆が健康やダイエットの為に歩いているのね、私達も大体(休憩を抜いて)1時間位は歩こうね♪みたいになりこの前から頑張って通ってます。タケルも喜んで抱っこされながらプカプカ浮いてるよん♪孫がいる方が多いせいかタケ坊は“昔若かったお姉さま”にとっても人気です♪温泉の後は、いっつも100円マッサージで締めくくります=^-^=タケルはタケルで帰りの車では乗って5分もしないうちにネンネです。////////////////////ではでは、タケ坊が起きてジャマをしだしてきたので…☆~~ヾ・ェ・)o尸~ マタネ~♪ タケルママより
2003.01.21

(各組共通) 1等 ●ノートパソコン●液晶テレビ●洗濯乾燥機●マッサージいす●電動駆動補助力付自転車<5点の中から1点> 100万本に2本7,840本 A・B組共通 1 2 3 1 4 9 5 1 5 7 1 1 2等 ●デジタルカメラ●DVDプレーヤー●空気清浄機●電子辞書●高級万年筆●ふるさと小包6個(精選100品の中から6品)<6点の中から1点> 10万本に1本39,194本 A・B組共通 下5けた5 1 9 5 0 3等ふるさと小包賞 ●ふるさと小包1個 (精選100品の中から1品) 1万本に2本783,872本 A・B組共通 下4けた5 5 8 0 9 8 6 3 4等お年玉切手シート ●お年玉切手シート (50円+80円) 100本に3本117,580,800本 A・B組共通 下2けた1 8 5 1 7 4 注:当せん本数は、お年玉付郵便葉書総発行枚数(39億236万枚)及びお年玉付郵便切手発行枚数(1,700万枚)から算出した数です。 * 賞品引換期間 * 平成15(2003)年1月20日(月)から同年7月22日(火)まで タケル家は【74】で切手シートが1枚当たっただけでぇす(/_;)ちなみに…トヨタからの年賀状でした≧(´▽`)≦アハハハ…
2003.01.20

* 今撮った写真だじょっ21:45位 * 外は雪が降っているよん・・・でも、今、抹茶のアイス食べました。。。・・・この前TVで・・・うどんに卵かけご飯のように卵と醤油をかけて食べると美味しいってやっていたからやってみたらとっても美味しかったよん。そうそう、、、タケ坊の好きな食べ物で・・・スルメにも、はまっていまぁす!!* 最近タケ坊の気になる事と言えば *朝起きると、布団が濡れている事・・・オシッコなんだけど。。。横向きで寝ているせいか?右側だけとか左側だけとか・・・オムツが大きいのかな?もちろんビッグサイズです。。。絶対横向きで眠るタケ坊だけども横向きになっている時の耳が餃子な事も気になる!!直していたママもいる・・・わたくしタケルママです。ちょっとした事が気になっちゃうわ▼・。・▼」」」」ーワンワン!!y1-?*チビママのページを作りました!
2003.01.19

タケ坊1才4ヶ月になりました。 最近のタケ坊* 身長は最近測っていないけど体重は12.1kg☆彡* 『パパ、パパ、パパァァアアア!!!!!』と叫ぶ(何度も・・・)* おむすびやバナナをグチャグチャにしないで食べれるようになりました。* ママとパパの区別がちゃんと付いてます♪* 『いただきます』はしないが『ごちそうさま』はするよ!* バイバイの後になぜか・・・おじぎ。* 相変わらずトイレに付いてくるが最近ジャーっと流してくれる。* 指を持ってかれ、コレ取れ!アレ取れ!!ウルチャイ!!!* タケル用の布団を敷いても絶対寝ずに、何と・・・ママが寝ている。パパとタケルは2人で大きな布団で堂々と寝ている!!* ん~と後は・・・1才3ヶ月で甘納豆と出会い、とっても好きらしい!!あまり書くと親ばかもいいトコなので(T▽T)アハハ!もう1つ・・・* タケルの髪の毛を切ったが気に入らないらしくブラシでとかしたりドライヤーで髪の毛を乾かしているまねをする!!(o^-^o)気に入る気に入らないなんてまだまだ分からんがブラシでとかしたりドライヤーで乾かしているマネをしていると良く見てるじゃんかぁあって思う♪のo(^▽^)oキャハハハ写真とりたいけど今寝ているのよネェ。。。ウンチ疲れみたい・・・今、18:15 こんな時間に寝ていちゃ夜は寝てくれそうにないなぁ・・・起こすかぁ・・・┌┤´д`├┘ ふぅ…怒るだろうなぁ(`皿´o)
2003.01.18

最近のタケ坊の笑い方ってばママそっくり!!手を口に当ててインディアンのように前後に体を動かしながら笑ったり、のどち○こ丸見えで大声で笑ったり!!笑うってイイネ♪そう言えば最近は寝ながら笑うの見てないなぁ・・・1歳前の頃は良く見たけどなっっ今日は鍋だったんだけど、タケ坊、お豆腐を半丁も食べたよぉ!!@@テレビで牡蠣に片栗粉をまぶしてから鍋に入れると小さくなりにくいって言っていたけどホントだった!!大きいままでプリップリ♪@@
2003.01.16
昨日15:30頃かな?3人で退院して来ました。やっぱり我が家はイイです!!病院では8時・12時・6時に食事・・・9時消灯だったせいか今は10時ですがもう眠いです。。。すみませぇん、もう寝ます。。。
2003.01.15
皆さん色々とご心配ありがとうございました。点滴が取れ、後は薬をしっかり飲みましょうって感じです。タケ坊は暴れん坊だから1日1回点滴を刺し替え、手に刺せなくなってさっきまで足に刺していました。刺し替えに30分位かかって5人がかり・・・婦長さんが言うにはポッチャリ君だから血管が見つからないらしく結構何度か刺されているらしい。でも、もう点滴も取れたし。タケ坊は暴れまくってますよん。前に、寝ている所がベビーベットのビッグな奴って書いたけど柵があってその柵に足をかけて脱走しようともしてます。退院は明日でもイイヨって先生に言われたけれどパパさんが明後日退院なのであさっての火曜日にしてもらいました。でもね・・・尿路感染症って繰り返すらしいからこれからも心配だなぁ・・・大人も子供も健康が一番!!だよ♪ププオバ帰りました。4日間ありがとうね。タケルの可愛さ再確認+倍増したでしょ♪ではでは☆タケルママ☆
2003.01.12
昨日は、エコーとか撮りました♪検査の結果で腎臓や膀胱には特に異常はなかったのでやっぱし、尿路感染症でしょうっとのことです。抗生物質で一週間じっくりかけておしっこの中にいる菌をやっつけましょう。って昨日先生に言われました。昨日、日記に書いた浣腸は・・・四日分のウンチクンがおむつからはみ出てしまいました。すっごくでたよん♪そうそう・・・看護婦さんや先生の白衣に対しての拒絶反応は、すごい結果となって現れました。なんとですね・・・点滴の管を噛み切った!!!で、液はでてきて又してもタケルは5人がかりで押さえつけられることとなってしまい一種の人間恐怖症気味になっていました。看護婦さんが体温計デースってくるだけでママにコアラですよん。。。そんなタケ坊は今は寝ています。ママはププオバに預けておふろにはいってきました♪でも付き添いの人は200円取られました。せっこーいではでは♪まったねえ♪!
2003.01.10
おはよう!実はね・・・パパさんも違う病気で入院していたんだけれど、、、パパさんがノートパソコンを入院するときに持っていったからそれを貸してもらって今、皆にお手紙かいてまぁす!!という事でパパさんが7階タケルが4階でぇす。昨日とかは結構忙しかったなぁ・・・新聞止めたりさっ。。。そんな中、楽天のお友達ににも教えとかなくっちゃとか考えていたタケルママですぅ。入院生活は4人部屋で同じくらいのお友達が3人います。ベビーベットの大きな感じで柵に囲まれて2人で寝ています。昨日とかは筋肉痛だったよん・・・タケルというと抗生物質の点滴が効いているか昨日は熱が1日も出なかった・・・♪だから点滴引っ張ったりお味噌汁に手を突っ込んだりで大変だったけど元気が出たって事でママちゃんとしては嬉しいね。でもね・・・ 先生や看護婦さん見るだけで泣くようになっちゃったよん。押さえつけの注射とかで白衣を見ると拒否反応してる。。。これから浣腸するらしいのではでは・・・ちなみに浣腸初体験!!またね。
2003.01.09
昨日、坐薬を入れて熱が下がらず、2週間も熱が続いておかしいから精密検査をお願いしたら普通は炎症反応が0だけど、16もあるから中耳炎だけではココまで上がらないって言われて即入院になって今日は、下着とか服とか取りに来てすぐに戻るんだけど1~2週間は入院と言う事で私も昨日から付き添いで入院してきます。すみませんが日記はかけませんが携帯で皆の日記は見ちゃうかも♪ではでは・・・もどります。タケルママ。
2003.01.08
タケ坊、中耳炎・・・40度近い熱です。。。タケ坊ガンバレ!!!ママも頑張る♪
2003.01.06

いやぁタケルの風邪菌さんも、やっとこさ出て行ってくれたみたいだす。クリスマスカラー1色から今日まで・・・長かっただす。大活躍と言えば氷を作ってくれる冷蔵庫クン!!来たとたんに大活躍でタケルも氷枕に氷を入れる時に手伝ってくれたりで買って良かったって思った♪最近はタケルが手や指たまに髪の毛などを引っ張って自分が欲しい物や取ってもらいたい物の所まで連れかれちゃいます。氷の場所も分かっているから開かないようにロックする奴を付けたけど指を引っ張られ『開けろ!開けろ!!』と指差したりドアを叩いたり・・・1・2度付き合うけど断るとクシャクシャになって泣き出したり、最近・・・頭を壁や床にぶつけるんです。。。何度も・・・で、何かあると首振っていじけちゃうし。。。愛情不足か?ストレスが溜まっているのか?「いじけるなよぉ」なぁんて言っているけど結構心配なんだな。こういうことありますか?左の写真は氷いじれて満足している顔右の写真は余りお風呂に入れさせれない時にちょっとだけお風呂ってボックス抜いてお風呂にしてみました。とってもお気に入ってるよ。
2003.01.05

ドモドモ\(´▽`*)あけおめぇ(*´▽`)/ドモドモ ヽ(゚▽゚)お友達のあやめちゃん♪2才のお誕生日おめでとう!!(゚▽゚)ノ まだまだカゼッピキ中のタケルファミリーです・・・今さっきもタケルのお尻に噛み付いたエッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?じゃなくって坐薬を突っ込みました。ちなみにお熱は38.6・・・タケルママはタケルママで病院のお薬が効かなくって店の薬を飲みもうすぐ1ビン空けちゃいまっす(〃´o`)=3 ハゥ この部屋ってばヒーター&加湿器をずーっとつっけぱなしだかきっとカビ達が喜んでいる事ゾヨ!!!さてさて宝くじですが・・・3万円を宝くじに夢を託したタケルファミリーでしたが6000円(300円10枚+3000円1枚)の結果となりました。まっいつもこんな感じで(⌒▽⌒)アハハ!アハハハハァ!!!ってな感じでぇす♪皆さんはどうでしたか? (第449回全国自治宝くじ)●抽せん日:平成14年12月31日 ●支払期間:平成15年1月6日~平成16年1月5日 等級 当せん金額 組 番号 1等 2億円 12組 108708 1等の前後賞 5000万円 - 1等の前後の番号 1等の組違い賞 10万円 - 1等の組違い同番号 2等 1億円 48組 154056 67組 155979 63組 150318 02組 180740 42組 143899 61組 155014 3等 100万円 組下1ケタ 4組 163350 組下1ケタ 0組 170858 4等 10万円 各組共通 195196 166922 5等 3000円 各組共通 下3ケタ 713 下3ケタ 287 下3ケタ 188 6等 300円 各組共通 下1ケタ 3 年忘れラッキー賞 5万円 各組共通 下4ケタ 8728 下4ケタ 2991
2003.01.01
全21件 (21件中 1-21件目)
1