タケ侍の1000日修行

タケ侍の1000日修行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タケ侍

タケ侍

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2006/01/07
XML
カテゴリ: 政治



人類は新しい価値観が発見されると、



そして新しい価値を正当化するため、

多くの思想家が「ナントカ主義」を唱えて

新しい「常識」を作った。

人類はわれ先に新しい価値を利用して

新しい価値に気付かぬ者の富を奪うことに専念する。

その結果として人が人を支配し、

自然は日に日に破壊され続けることになったのである。

そして20世紀の最後にはそのトレンドが最高にスピードアップされ、

自然破壊は極限まで進み、貧富の差は極度に広がり、

企業は市場独占の為のM&Aを続ける。


そして人の欲が人そのものを否定し、さらなる富を市場に求める独占は

やがて市場競争原理そのものを否定して自己破壊をもたらそうとしている。

私はそんな人類社会の破局が目前に迫っているのを感じているのである。



増田俊男の時事直言 「H12/12/26号」より抜粋)



増田俊男氏のメルマガを取らせていただいているのですが、たまたま過去の内容に

このようなものがあり、非常に今の時代の流れを上手く描写している内容だと思い

掲載してみました。

まさに、今こうした時代に突入したのではないでしょうか。


皆様はどのようにお思いになられますか?





また、昨日書き込みいただいた”デゴちゃんさん”からご紹介いただいたホームページに

大変興味深いものがございましたので、ぜひ一人でも多くの方にご覧いただきたく、

ここにご紹介させていただきます。



「  きくちゆみのブログとポッドキャスト  」


この方は、環境問題と平和について活動をされていらっしゃる方のようですが、

最近、『 テロリストは誰? 』と、『 911ボーイングを捜せ 』という2本の映画を

翻訳のプロデュースされたそうです。



現在のブッシュ政権は、アメリカの政治的・経済的能力の無さを

戦争を続けることで穴埋めしようとしているという、とんでもないもの。


これを象徴しているのが、「 9・11同時多発テロ 」。


以前私のブログでも「  映画 華氏911  」についてコメントしましたが、


この事件は、 アメリカが低迷した景気を回復するために、一儲けしようと、

石油を始めとする利権をとるため、テロとの戦いを口実に、

戦争による支配を仕掛けるための、自作自演
である疑惑は、

現在も多くの調査機関で検証されています。


そして今、その真実が明かされてきつつあります。




しかし、人間とはここまで アホ になってきているのか?



的な感覚の人が多いこと多いこと。

あれだけの大きな事件も、今となってはただの昔の話。


テレビニュースでは、当然”その筋?”から規制がかけられ映像が流せないのであろう。

見たら、知ったら、普通の人ならひっくり返るほどの内容である。

が、「 そんなわけないじゃ~ん! 」と、誰もが言う。



「 お~い、頼むぜ。 ^_^; 」と言いたい。

この 感覚の差 は何なんだろう?

あの、「 真珠湾攻撃 」だって、アメリカが戦争に参戦するために

日本に仕掛けられた罠だってことも

アメリカは既に認めて公表してるってのに、

「パール・ハーバー」なんて映画見て感動してるんじゃね~よ~。

てめぇ本当に日本人かぁ?


っと、っと、思わず言葉使いに本性が出てきてしまいましたが、

そうは思わないですか?


アメリカという国の本質 について、もっと冷静に考える必要があることを

どうか日本人としてもっと知っていただきたい!


と、思う今日この頃でございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/07 09:14:47 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: