(親子で)アオリ狂道一直線ver.2

(親子で)アオリ狂道一直線ver.2

PR

Calendar

Profile

たこ入道1986

たこ入道1986

Favorite Blog

里芋の発掘り New! monsanさん

さすらい釣り道 ム〜ム〜1091さん
とある夫婦の釣れづ… でこ旦那さん
ガロくんのブログ ガロくんさん
yakon13のブログ yakon13さん
2012.09.11
XML
カテゴリ: 雑言
たこおやじ、 おっさん

昭和の生まれです

先の大戦は知りませんが、バブルも知ってます

とっても懐かしい匂いのするものが、今も残っているのです

でも、だんだん少なくなり

そう、大好きだった彦根のチャンポンや「をかべ」

チェーン店のそれじゃないですよ

前に紹介した、彦根銀座のあのお店



ぁぁ、残念

味はもとより、あのお店の雰囲気がね打ちだったのに(ぼくの中では)

そしてこんなとこにも

綾部の山の中走っていたら

003
003 posted by (C)obacchan

ちょっといい感じに消えかけて・・・・過ぎてる

皆さん見えますか? 『昭石』

そう、これガソリンスタンドの跡 002
002 posted by (C)obacchan

こんな、蛍光看板もしっかり残っています

昭和石油、何年前だったでしょうか『シェルオイル』と合併して昭和シェルとなったのです



それよりも、こんな山の中で、ガソリンスタンドが商売として成り立っていたのが、ものすごい

此処が営業していたころのガソリンって、リッター40円くらいだったころかなぁ?

さて、いまと~っても 遅れた夏休み を、とっていて

今日は、母親を連れて鳥取へ ナシ

何故だか、スーパーで買う20世紀より美味しく感じてしまうんですよね

でも、僕が買うのは、傷ついた2級品安くて、味は同じ

決してスーパーでは売っていません、ナシ園の前売りだからこそ

で、鳥取といったら、何度も行ってる砂丘

チョイ見して、近くの 砂の美術館

綺麗な砂でも展示しているのか?『サハラの砂』とか、『月の砂漠の砂』とか

いえ 2012_0910_104205-CIMG7090
2012_0910_104205-CIMG7090 posted by (C)obacchan

砂像でした、写真下手で上からの日光で白飛びしてますが

これ砂でできてるんです

大きさは・・・・

2012_0910_104512-CIMG7093
2012_0910_104512-CIMG7093 posted by (C)obacchan

これで分かるかな

結構見ごたえあり、今のテーマは「砂で世界旅行 イギリス」

すべてイギリスの何かがテーマになって今した

お昼も近くなったし、カロ漁港へ

2012_0910_115353-CIMG7099
2012_0910_115353-CIMG7099 posted by (C)obacchan

海陽亭ってお店で、日替わり定食1050円くらい

結構お得感あり、ただし数量限定平日限定、整理券取らないとだめです

プラス、鳥取お決まり

2012_0910_114729-CIMG7097
2012_0910_114729-CIMG7097 posted by (C)obacchan

白イカのおつくり

美味しかったけど、やっぱり釣る方がいいな

オッと、明日は

以前一緒に海にってた、H君とボートで海に出ます

支店が変わって休みが合わなくなっちゃったんだよね

久しぶりの釣友との釣り、楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.11 19:26:07
コメント(2) | コメントを書く
[雑言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: