くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

楽天ラッキーくじ更… New! じゃっかすさん

2025年11月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

DOW 47427.12 +314.6… どらりん0206さん

まさかの Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年01月09日
XML
カテゴリ: サッカー
試合開始1分で、四日市中央工がコーナーキックから先制。
前半は、四日市中央工のペースだった。
後半に入り、少しずつ市立船橋がペースを掴んでいくが、四日市中央工がしっかりと守り得点が動かないまま時間がすぎていく。
後半45分あたりでは、市立船橋が全員で攻撃をし、コーナーキックを連続して取っていく。
そして、ついに後半ロスタイム、市立船橋がコーナーキックからゴール前にこぼれたボールを押し込み、1-1として延長戦に突入した。

延長戦、市立船橋の攻勢が続くが、四日市中央工もときおり反撃を見せる。
延長後半、市立船橋が得点をし、逆転に成功。
四日市中央工も必死に攻めるが、2-1で市立船橋が優勝した。

第90回高校サッカー決勝 市立船橋(千葉) - 四日市中央工(三重)

-----

両校とも、強気のプレーで、見ていて気持ちが良かった。
特に、後半終了間際は市立船橋の「絶対に追いつく!」という気持ちがひしひしと伝わり、それが得点に結びつき、延長戦に望みをつないだ。
そして延長戦で見事に逆転して勝利した。
四日市中央工も見事な戦いぶりだった。

「絶対にあきらめない」

強い気持ちを持って、ひたむきに取り組む勇気をまたもらった。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月09日 22時33分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: