くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

9. 損失は利益の2.5… New! みきまるファンドさん

楽天ラッキーくじ更… New! じゃっかすさん

お疲れ様とおめでと… Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年04月12日
XML
カテゴリ: プログラミング
4月、初心に帰れる内容だった。

http://startpython.connpass.com/event/28359/


Talk 2:「春からはじめるPython環境の作り方」

・Windows、Mac、LinuxともAnacondaを使うのがいい。
・pyenvなどで環境変数設定すれば、使いたいpythonが使えるはず。

Talk 3:「Pythonとデータサイエンスの歴史」

weatherpy という気象情報を提供するパッケージがある。
scipyconは2004
・numpyは1995ごろから使われている。

listは値の参照、実体ではない
arrayにはValueがある。
・Pyhton+Numpy(Scipy)+matplotlibでMATLABと同等になる。
・IPython notebookがPython普及のためのキラーコンテンツになりそう。
質疑応答にて
・Pythonの正しいやり方は標準ライブラリを見るといい。

-----
通常、目的を達成するには、いろいろな言語のツールをかき集なければならないが、Pythonなら、モジュールインポートで、たいていの目的は達成できる。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月13日 05時53分02秒
コメントを書く
[プログラミング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: