くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

dow 39127.8 +15.64… New! どらりん0206さん

2024~25主力株概況4… New! みきまるファンドさん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

自分を愛することは… まりあのじいじさん
パワーアシストロボ… jhiranoさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年12月28日
XML
カテゴリ: 本の紹介
PART1 恋愛をHACKせよーー「モテ格差」という残酷な現実
PART2 金融市場をHACKせよーー効率よく大金持ちになる「究極の方法」
PART3 脳をHACKせよーーあなたも簡単に「依存症」になる
PART4 自分をHACKせよーーテクノロジーが実現する「至高の自己啓発」
PART5 世界をHACKせよーーどうしたら「残酷な現実」を生き抜けるか?

1. 本書を読む前
・好きな作家の新書が出たので読むことにした。おそらくこれまでの本と内容はほぼ同じと思っていた。

2. ぼくにとってのポイント
・ここ数年の著書で、グローバル化、リベラル化、知識社会化が進み、これまで通りのやり方では普通に暮らすことが難しくなってきていることが背景にあげられている。
「自分らしく自由に生きる」

・多くの人に共通の関心事である、恋愛、お金、依存症、能力増強についての最新事情が紹介されている。
・金融市場のところで、市場のゆがみとは人間の愚かさのことで、ヘッジファンドなどの強者は市場のゆがみをみつけて利益をあげ、大多数の弱小投資家はカモにされる、といういところが印象深かった。弱みにつけこむとはある意味、ゆがみ(不正)を正すことと理解した。勝負において、お互いが相手の弱点を突こうとするから、お互いの弱点がなくなり、勝負の質が上がり、ある意味、勝負が芸術になっていく。そこに観客は魅了される。

3. ToDo
・黄金の羽=市場のゆがみ、を注意深く拾えるようにしていきたい。株主優待権利確定日前後の値下がりに着目しようと思う。
-----


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月28日 09時53分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: