2024年05月13日
XML
カテゴリ: 漢字と花と川柳


今日の川柳

“ 淀みなく流れる川にある悩み ”

昨日は年に一度の川柳の「合同野苑会」に出席しました。
この句を人位に選んでいただきました♪
人生を川になぞらえて、私の人生ほぼ順風満帆に
過ごしては来ているけれど、それでも時には悩むことがあります。
そんな人生を詠んでみました。



場所は「サッポロビール園」です







出席者は約60名、投句者を含めるとかなりの参加です。







句会が終わると懇親会です。
ジンギスカンをいただきながら楽しい会話が続きます。














なんと奇跡!
私も入賞しました♪



こうして楽しい時間は延々5時間続き、再会を約して終了です♪





穴埋め漢字クイズ
まんなかの に漢字を入れて2字熟語を完成してください。

よかったら挑戦してみてね。
答えは下にあります










解答

1, 米  2, 色 3. 封


さ~、今日もお出かけです。
ホイスコーレのお仲間さんと「川柳」を楽しんできます。
最近は川柳漬けで「漢字の勉強」ができません。
頑張ります!






また懲りもせず2024年6月16日に 「漢字検定準1級」 を受験します。
前回より1点でもよい成績をと頑張っています。
「漢検受検」まであと 34日
です。

あくまでも 漢検対策の学習 です。
普段使わない言葉もありますがご容赦ください。

準1級程度 の読み問題を載せます。
興味のある方はお付き合いくださいね。
勿論 興味のない方は素通り してくださいね。

今日の漢字は 表外読み の問題です。

答は一番下にありますが読めないときはカッコの中をなぞっても答が出ます。
1. まか )り間違えば大事故だ。

2. 生死の掟に したが )う。

3. 媚 便 へつら )うのがうまい奴だ。

4. 彼の奇声に気が )れたのかと思った。

5. それは あなが )ち嘘とは言えない。










解答

1 罷り(まかり) 

2 殉う(したがう) 

3 便う(へつらう) 

4 狂れる(ふれる) 

5 強ち(あながち)  

四字熟語

悲喜交交 (ひき こもごも) 準1級



意味は
哀しみと喜びが入り混じって戸惑うさま。

「参考 漢検四字熟語辞典」 



にほんブログ村

いつも応援Aありがとうございます。
今日もポチッとよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月13日 06時33分09秒
コメント(4) | コメントを書く
[漢字と花と川柳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくちゃん9000

たくちゃん9000

カレンダー

お気に入りブログ

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

テーブル胡蝶蘭黄色 New! ヤスフロンティアさん

大分調子がいいです New! mogurax000さん

ブローディアの球根… New! wildchabyさん

コメント新着

R.咲くや姫 @ Re:しばしのお別れ!(06/27) New! こんにちは。 あら、ちょっと寂しいです…
ちゃおりん804 @ Re:しばしのお別れ!(06/27) New! おはようございます わ! あっという間で…
せいやんせいやん @ Re:しばしのお別れ!(06/27) New! おはようございます。 ホイスコーレで毎…
たくちゃん9000 @ Re[1]:うかうかしていられない!(06/26) New! 恵美子777さんへ 私に実力も無ければ資格…
たくちゃん9000 @ Re[1]:うかうかしていられない!(06/26) New! R.咲くや姫さんへ 今年の3月に突然、M・…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: