スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

2006年05月29日
XML
●FCバルセロナのMFガブリ(27)のアヤックス移籍が秒読みとなった。今季限りでのバルサ退団が決定的なガブリにはこれまでエスパニョールやビジャレアル、デポルティーボ・ラ・コルーニャが獲得に興味を示しており、エスパニョールへの移籍が有力視されていた。しかし、今季まで3シーズンにわたりバルサの第2監督を務めたテン・カテ(アヤックス監督)からの熱心な誘いもあってガブリの心はアヤックス入団で固まったようだ
●イングランド代表のスベン・ゴラン・エリクソン監督が、「レアル・マドリーが自分を欲しがっている」と代表選手に漏らしたという。『ザ・サン』紙が伝えた。エリクソン監督はドイツワールドカップ終了後の退任が決まっているが、来シーズンからレアル・マドリーで指揮を執ることに自信を覗かせているという。しかも、いかにしてクラブを強化するかについて、すでに思案中だというのだ。
●FCバルセロナのメッシーは、チームメイトのロナウジーニョがドイツW杯で大活躍する事を認めたものの、アルゼンチン代表が優勝カップを手にすると信じている。「ロナウジーニョはスーパースターである。しかし、優勝は僕達のものだ」と語るアルゼンチンの期待の若手メッシー。3月にCL、対チェルシー戦で負傷し試合から遠ざかっていたが、回復は良好だ。
●ここ数週間、ビジャレアルではFWディエゴ・フォルランの去就がメディアの注目を浴びていた。今ではMFフアン・ロマン・リケルメも同様である。マンチェスター・ユナイテッド(以下マンU)は、公式サイト内の‘移籍のうわさ’というコーナーで、リケルメの獲得を再び狙うと表明した。
●レアル・マドリー元監督のビセンテ・デルボスケ氏は、幾度となく新会長候補への協力はしたくないと言い続けて来た。さらに、どんな事があろうと、フロレンティーノ・ペレス元会長が、6年前に始めた政策を継承する事を嫌ってきた。候補者の中では、ファン・ミゲル・ビジャル・ミル氏が、ペレス元会長の5人のディレクターを引き連れ選挙に臨むと見られている。そんな中、この選挙戦において、デルボスケ氏が考えを一転させている。マルカの調べでは、デルボスケ氏が、選挙戦がたけなわになってファン・パラシオス候補に肩入れする可能性がある事が明らかとなった。
●スペイン1部リーグに在籍する20チームの下部組織による7人制の全国大会がセビージャにて開催された。将来のプロ予備軍によるこの大会に、特別ゲストとしてロペス・カロ監督が招待された。ロペス・カロ監督は、R・マドリー監督を辞任することを発表。感謝の意を表しつつ「R・マドリーは私にとってとてつもない規模のクラブだった。しかし、最後まで責任は全うできたと思う。今は、監督としての今後について、非常に重要な瞬間を迎えている。」と語り、噂されているラシン・サンタンデール監督就任の話には、触れなかった。そして、スペイン南アンダルシア出身の同監督は「いつかは、アンダルシアのチームを指揮してみたいね・・・」と語った。
●ロシアとの親善試合に引き分け、スペイン代表はこれで20試合連続負け無しとなった。この数字は、代表チームとして、最も好成績となっている。2位はイタリアでこちらは16試合負けていない。負け知らずとはいえ、この20試合でも、わずか33ゴールしか決めることが出来ていない。
●ポルトガル代表FWのクリスティアーノ・ロナウドは、バルセロナ、あるいはレアル・マドリーへ移るためマンチェスター・ユナイテッドを出ようとしている。クラブと2010年までの新たな契約にサインしたものの、それも十分だとは言えないかもしれない。
●フランス代表キャプテンのMFジネディーヌ・ジダンは、ラジオ番組『RTLフット』のインタビューに応じ、27日に行われたフランス対メキシコの親善試合でスタッド・ドゥ・フランスの観客が見せた態度を激しく非難した。「代表選手たちに口笛を鳴らしてやじるのは、本当に許せない。私には歓声が上がっていたようだが、ドラソーがやじられたり、バルテズがやじられたりするのは、私にやじを飛ばすのと同じことだ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月29日 23時51分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[リーガエスパニョーラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: