スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

2006年06月23日
XML
●アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、レアル・マドリーと監督就任を前提に交渉の場を設けたという報道を否定した。7月に投票が行われるレアル・マドリーの会長選挙に立候補しているビジャル・ミル氏は、選挙公約としてベンゲルの監督就任を掲げている。そして先週末、年俸340万ポンド(約6億8000万円)の4年契約を条件に、すでに交渉がスタートしているとスペイン各紙が伝えた。
●ミヒャエル・バラック(バイエルン・ミュンヘン)、アンドリー・シェフチェンコ(ACミラン)の獲得に成功したチェルシーが、次なるターゲットとしてレアル・マドリー所属のスペイン代表DFセルヒオ・ラモス(20歳)に目を付けている。チェルシー退団の意向を明らかにしているウィリアム・ガラ、そしてモウリーニョ監督との確執が噂されているリカルド・カルバーリョ、2人の退団は決定的と言われており、手薄になるディフェンスの強化にとW杯で活躍中のセルヒオ・ラモスに白羽の矢が当たったようだ。
●サッカーの移籍マーケットでは予期せぬ変更がつき物である。アトレティコ・マドリーの幹部は、幾度となく、5選手との契約を完了し、残りはアギーレ監督が望む、長い距離を走れる中盤選手の獲得であるとしてきた。しかし、ここにきて、オサスナでプレーするデルポルテが、最後の獲得候補として名前が挙がった。
●エスパニョールは、大学入学資格試験にFCバルセロナのフランク・ライカールト監督に関する新聞記事が使用されたことについて、カタルーニャ州政府に対し「失礼な比較だ」と抗議した。エスパニョールの広報部門の責任者、ジョアン・コジェット氏は、「信頼できないし、承認しがたい」という旨の抗議文を作成。ソシオ(会員)や賛同者の抗議も添え、州政府のジョアン・マヌエル・デル・ポソ文部・大学大臣あてに提出した。
●レアル・マドリー会長選挙に立候補しているラモン・カルデロン氏が会長職についた際、スポーツ・ディレクターを務めるのが、元レアル・マドリーのミヤトビッチ氏である。ミヤトビッチ氏は、来シーズンに向け、DFのカルバーリョ、アビダル、ザンブロッタ、MFのセスク、カカー、エメルソン、ディアラ、FWのファン・ニステローイといたところを補強選手として目を付けている。
●今季限りでバルセロナを退団するヘンリク・ラーションは、バルサが自身の後釜にエイドゥル・グジョンセンを獲得したことは正しい選択だと伝えた。オランダ時代にグジョンセンと対戦する機会もあったことから、グジョンセンのことはよく知っていると言うラーションは、彼がバルサですばらしい活躍をすると確信しているようだ。「すばらしいプレーヤーだよ。彼がPSVにいた時には、そのプレーを良く見ていた。僕はフェイエノールトにいたから、彼と対戦する機会も多かったんだ」と当時の記憶を伝えた。
●エスパニョールの来季に向けてのチームプランは動きを見せていないが、パコ・エレーラスポーツ・ディレクターはこの15~20日の間で、優先事項の一つに上がっているMFイバン・デ・ラ・ペーニャとの契約更新について話しを進めたいとしている。彼の契約は2007年6月までとなっているが、エスパニョール側としては、チームにとって大切な選手と見なすデ・ラ・ペーニャの契約更新についての交渉は先延ばししたくない案件と考えている
●手収穫に勤しむセビージャのスポーツ・ディレクター、モンチだが、今年は世界中から集まっている旬の選手達が集結しているドイツへと渡り、数日前から既に現地入りしているフアン・デ・ラモス監督と共に来季へ向けて代理人らとの交渉に乗り出している
●バレンシアのキケ・サンチェス・フローレス監督は、移籍市場については慎重な姿勢を見せているものの「必要ない選手らの離脱が遅れているため、補強選手の加入に影響を及ぼしている」と現在の状況を説明した。「この状況が続くようなら、仕方がないが現在のメンバーで来季も臨むしかない」と語る監督

●シュツットガルトのマネージャーを務めるホルスト・フントは22日、元ドイツ代表DFアンドレアス・ヒンケルが、スペインのセビージャと4年契約を結んだことを発表した





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月23日 21時07分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[リーガエスパニョーラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: