スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

2008年03月24日
XML
カテゴリ: UEFAサッカー情報
●イングランド代表のDFジョン・テリーが、デイヴィッド・ベッカムがフランスとの親善試合で100試合出場を達成するのなら、キャプテンを務めるべきだと話した。
●23日に行われたプレミアリーグの試合で、マンチェスター・ユナイテッドがリヴァプールを3-0で下し、勝ち点を73に伸ばして首位をキープした。
●23日に行われたスコットランドプレミアリーグの試合で、セルティックがアウェイで最下位グレトナを3-0で下した。
●23日に行われたプレミアリーグの試合で3位チェルシーと2位アーセナルのロンドンダービーが行われ、ホームのチェルシーがドログバの2ゴールで2-1と逆転勝利した。
●フランスサッカー連盟は23日、水曜日に行われるイングランドとの親善試合に向けて招集されたメンバーから、負傷したリヨンFWカリム・ベンゼマが離脱、代わりにユヴェントスのFWダヴィド・トレゼゲを招集したと発表した。
●インテル所属のスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチが、26日にロンドンで行われるブラジル戦を欠場することになった。膝に問題を抱えているためで、ラーゲルベック監督は「今朝、話をしたが、膝を休めるためにリハビリに時間を割いたほうがいいという結論に達した」と話した。サンダーランドの FWラデ・プリツァが追加招集された。
●イングランド代表は26日にパリでフランス代表と親善試合を行うが、代表メンバーでまたもやGKの入れ替えがあった。ウィガンのクリス・カークランドが22日のブラックバーン戦で腰を傷めたもので、代わりにウェストハムのロバート・グリーンが招集された。
●オーストラリア代表は26日にアウェイで中国とW杯予選を戦うが、セルティック所属のストライカーでリーグ得点ランク首位に立つスコット・マクドナルドがケガで欠場することになった。
●3月23日に行われた“グランド・スラム”マンチェスターU対リバプールは3-0の大差でマンUの勝利に終わったが、この日のベネット主審の判定が波紋を呼んでいる。問題となっているのは前半44分、マスチェラーノに対する警告の場面だ。直前に出されたトーレスに対する不可解な警告の理由を聞くために主審の下へ駆け寄ったマスチェラーノは、この日2枚目の警告を受け退場処分に。近くにいたバベルは「彼はただトーレスへの警告の理由を主審に聞いていただけだった」とし、ベニテス監督は「理由を聞いただけで退場になるとは信じられない」と激怒。

●23日のプレミアリーグでアーセナルを破り、2位に浮上したチェルシー。この試合で2得点を記録し、チームの勝利に大きく貢献したFWディディエ・ドログバは、リーグタイトル獲得への自信をみせた。「今日の結果でマンチェスター・ユナイテッドとの優勝争いを十分戦えることが証明できたと思う。試合の内容も本当に素晴らしかった。アーセナル戦はいつだって難しい試合になるけれど、勝利に値するプレーが出来ていたね。今日の試合を決めたのは、監督の采配だった。アネルカ、ベレッチ、ミケルを入れた交代策は見事に的中したよ。今年は何としてもタイトルを獲得したい。今日の僕たちの喜びようを見れば、本気で優勝を狙っていることが分かってもらえると思う」
●英紙“The Observer”はインテルのマッシモ・モラッティ会長が、来季からの就任について話し合うため、近日中に前チェルシー監督のホセ・モウリーニョ氏と会談すると報じた。同紙によると、モラッティ会長は既にモウリーニョ氏の代理人であるメンデス氏にコンタクトをとったとのこと。
●パレルモのマウリツィオ・ザンパリーニ会長は24日、フランチェスコ・グイドリン監督の解任を正式に発表した。また、後任には昨年11月に同クラブを解任されステファノ・コラントゥオノ監督の復帰が決定している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月24日 23時20分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[UEFAサッカー情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: