全844件 (844件中 1-50件目)

なんだか、ブログ開設して20年半過ぎてたんですって。写真は先日行った富士山五号目から。今見返していたら、まっっったく成長していません。で、体調が異常に良くて、夜型になっているので反動が怖いところであります。そして最近AIが面白くて。そのうち動画とか全部使ってちゃんとできたら投稿とかするかも。
2025.10.02
コメント(0)
呑んでないのにアル中かよ。とか。言われるとイライラする。貴様の言動でイライラしとるだけだわ。感情、表に出さない方法教えてほしい。
2020.07.05
コメント(0)

まだまだ現役。バカじゃないの?と言われますが。 右の子は黒もストックされてます。 時代的には左のX miniは小さくて電話ショートメール用でいけるんじゃないかと。キーホルダーみたいに。 何故どちらもソニーエリクソンなのかは謎です。 iPhoneはXP。前のが良かった。 現在入力は新SE。 外でネットすぐ繋げるのはありがたい。でもなくても不便だけど困らない。と。 タブレットとかもいいけど、なんかなぁ、時代の変化は怖いですね。 95とか出た頃パソコン一般で600k円とかしてませんでした?KBレベルで。
2020.07.05
コメント(0)
んーなんか曲色々聴いて刺さるんですけど書く気力が… 痛いだけ。ただそれだけ。 一歩踏み出したら楽になる、となったら… ないか、後片付けする人の事考えてしまうので。
2019.12.13
コメント(3)
んー久しぶり。 なんか全然進歩してないわたしですね。 笑えるくらいに。 音楽は色々いいの聞いたんですが書き込めず。 米津玄師さんのレモン売れると思ったんですが、思いのほか売れてて笑えます。 テレビの露出は大事。ゴスペラーズで実感してますから。 耳に入る機会減ってるのは某音楽利権団体のせいだと思うの。 夏のとか冬のとか、今の規制では生まれなかったとおもうの。
2019.09.02
コメント(0)
●back number(ばっくなんばー)って?(→公式サイト)清水 依与吏・小島 和也・栗原 寿から成る日本の3人組バンド。2004年、群馬にて清水依与吏を中心に結成。幾度かのメンバーチェンジを経て、2007年現在のメンバーとなる。2009年2月18日に1stミニアルバム『逃した魚』をリリース。デビュー直前にiTunesが選ぶ2011年最もブレイクが期待できる新人アーティスト“Japan Sound of 2011”に選出。2011年にメジャーデビュー。2015年1月に発売されたシングル「ヒロイン」はJR SKISKIのCMソングに、5月に発売された「SISTER」は大塚製薬ポカリスエットイオンウォーターCMソングにも起用される。シングルヒットの記憶が新しい今最注目のロックバンド。JR SKISKIのCMソングっていつもいい曲多いんですよねぇ。なんか曲で保ってるというか、昔のアルペンの広瀬香美思い出しますなんとなく。ちゃんと去年もCM見て書いてるんだ。答えは雪に聞け。 降ってないけど。だから色々解決しないのかw別にいいさと 吐き出したため息が少し残って 寂しそうに消えたもう最近涙腺が弱くて何聴いても泣けるという。別にいいさ。散らかってた事 忘れてしまいたい。わかってるから。君から見えてる景色にただ怯えているんだ怖いよ・・・本当にコワイよ。ただ、タダ恐いんだよ・・・。馬鹿だなぁ僕は
2016.01.14
コメント(0)
Shawn Mendes & Camila Cabello(ショーン・メンデス&カミラ・カベロ)って?・・・しらべられませんでしたー_| ̄|_○シンガーソングライターのShawn Mendes(ショーン・メンデス)とガールズグループFifth Harmoney(フィフス・ハーモニー)のCamilla Cabello(カミラ・カベロ)のデュエットソング朝のラジオで流れてました。洋楽ってわかんないのですが、なんか、ね。Dirty secrets that I keepDoes he know it's killing me?That she loved me at one timeWould I promise her that night Cross my heart and hope to dieCan't seem to let you go, can't seem to keep you close(Don't, don't, don't, don't let me go)
2016.01.08
コメント(0)
財産分与とかいわれるけど。家賃光熱費とかの必要経費割って払ったら終わりじゃないのかと。私の家事労働も対価としていれてくれるのかなぁ。働いている期間が無いところは納得いかないかと・・・。下手したら私の方が稼いでるから言われるのか(´・ω・`)でも、割ってちゃらにしたらかわんないと思うの。
2015.12.30
コメント(0)
でもないか・・・出ていった方がいいと。言われても仕方ないのはわかっていたけれども。どうしようかなぁ・・・。
2015.12.26
コメント(0)
会社行けなくなっちゃった・・・。電車乗って座ってのってても気持ち悪くなって視界がブラックアウトしちゃう。今何も仕事で手詰まってる事ないのに。どこの駅に降りたかわからないけど、駅員さん達いつもごめんなさい。降りてるの分かっている時もあるんですけど。電車急病人救護で止めたことだけはないのが、自慢。自分で倒れるのわかるから。その前にホームに降りる。もうメガネで顔切るのは嫌だし。階段とかだと死んじゃう時もあるらしいですね。その方が楽なのかもしれないと思う今日この頃。病院ではあいかわらず、異常なし。症状だと、起立性調節障害って名前のただの立ちくらみ。そして自律神経失調症。自分が悪いから治らないんですね。電車コワイって思っている限りは治らないのかもしれません・・・。
2015.12.21
コメント(0)
東京スカパラダイスオーケストラって?(→公式サイト)日本のスカバンド。略称は「スカパラ」、「T.S.P.O.」。現在の所属レーベルはcutting edge、所属事務所はSMAプレイヤーズ。1985年に結成。1989年11月18日にファイルレコードからアナログ盤『東京スカパラダイスオーケストラ』をリリースした後、1990年4月21日にEPIC SONYからシングル『MONSTER ROCK』、5月1日にアルバム『スカパラ登場』でメジャー・デビュー。楽曲の大半はインストゥルメンタルである。今回は片平里奈さんがゲストボーカルです。12月9日発売らしいんで、歌詞とかでてなくって・・・なんか気になった曲です。スカパラいいなぁ。金管系は色々やったんですけど、トロンボーンはムツカシイですよね。マウスピースどっかにしまい込まれてないかなぁ・・・代わりが効かないなんてもう 思い始めてるならヤバいでしょ私よりももっといい子 きっと 可愛い子はいくらでも 世の中にはいるじゃないうん。いっぱいいるー。てか、全員私よりいいしカワイイと思うの。始めのころ強気だった あなたにまた戻ったなら疲れない恋をすればいい凄い自分勝手に振る舞っていいのかな。とか思ったりする今日この頃。どこまで言ったら嫌われるのかな。『忘れさせてよ』
2015.12.06
コメント(0)
●澤田かおり(さわだかおり)って?(→公式サイト)(→ブログ)澤田かおり:1985年8月17日生まれ アメリカ合衆国シアトル出身 東京都杉並区育ち幼い頃からクラシックピアノ、エレクトーン、作曲法などをヤマハ音楽院にて学ぶ。2004年桐朋女子高等学校作曲専攻を卒業、その後1年間ファッションモデルとしてスチール、CF、ショーを中心に活動。2005年ニューヨークのブルックリン音楽院にてヴォーカルレッスンを受ける。2006年バークリー音楽大学に入学。声楽科選抜コンサート“SINGER’S NIGHT”に日本人初のソロ・ヴォーカリストとして選出。その後ソロ&グループパフォーマンスアワードを受賞し、バークリー音楽院を卒業。2011年8月17日 - 初のミニアルバム「Affectionately Yours」を発表。2012年 7月25日 - 初のフルアルバム「PRISM」をリリース。9月には初ホールライブを行う。2015年 1月28日 - シングル「幸せの種」でメジャーデビュー。なんか久しぶりにラジオ聞いて泣けました。YouTubeにのってました。いい声だなぁ、いい歌詞だなぁ、いい曲だなぁ・・・。私が私で生まれた理由(わけ)なんてあるのかな誰かの言葉一つで 心がすりきれるけれど自分なんて要らない。誰にも必要とされていない。未だにその気持ちは解消されてなくて。あと一歩だけ もう一歩だけ 言い聞かせて刻む足跡は 苦しくても 辛くても確かに 生きている証あと数時間・・・とか終わりまでのカウントダウンいつもしている自分が嫌だ。でもやる。やらないといけない。だから今日も明日も頑張る・・・。自分を愛してあげたい
2015.11.28
コメント(0)
前も言った気がするんですけどメイドさんを「メード」と表現する日本のニュースが気になる・・・。他にも「イ」を入れた方がしっくりくるやつを「-」にしてるのもあった気がするけど思い出せない。放送用語の決まりなんかがあるんでしょうが記事や、ニュースの字幕見る度にイライラする_| ̄|_○
2015.11.14
コメント(0)
最近ササる音楽聞いていないなぁ・・・。とか思いつつ。自分がツライです。仕事でも自宅でも自分が自分でいられないので・・・。お仕事・・・合ってないのかなぁ。前の会社と同じだけ勤めているけれど。数値だけ打ち込みのキーパンチャーとかやるのが一番でしょうね。あとは工場のラインとか。私の体調が不定期なのが問題か_| ̄|_○内職のが向いてるのかもね。
2015.10.16
コメント(0)
●Suara(すあら)って?(→公式サイト)Suara:1979年8月3日生まれ 大阪府出身歌手。作詞、作曲などのクレジットには、出生名の巽 明子(たつみ あきこ)の名義を使用している。大阪外国語大学でインドネシア語を専攻中にバンド・ユニットを組んで音楽活動を始めた。以前に「piece」というユニットを組んで音楽活動していた時期があり、「トモシビ」と「傘」は、この頃に作られた曲。2005年9月、PCゲーム「鎖 -クサリ-」オープニングテーマ「睡蓮-あまねく花-」で歌手デビュー。メジャーデビューは翌年4月に発売されたテレビアニメ「うたわれるもの」オープニングテーマ「夢想歌」である。2009年9月19日、Elements Gardenの藤田淳平と結婚したことをブログで報告。2013年11月、男児を出産。『うたわれるもの 偽りの仮面』のオープニングです。なんか泣けるんですよねぇ。曲がね。もともとエロゲなのに・・・アニメは健全ですがw最近アニメソングがオリコンTop10とかの常連さんらしいですね。最近は普通の歌手(?)がアニメ主題歌やりたいみたいですしwアニメ系いい曲多いんで、偏見はやめてもらいたい!と声を大にして言いたいですー。不安定な神様 繰り返す過去と未来生まれそして死んでゆく運命『今』、ただそれだけ。流されているとしか思えない。相手に翻弄されて。生き歳生けるもの 何かを背負いながら見えない鎖につながれている病んでるのは自覚しているし、他覚もされている。それでも抜け出せないのは、自分の弱さでしかなくて。シガラミが多くて、何もできない。また会えるその日まで 時かける旅人
2015.09.21
コメント(0)
●山下達郎(やましたたつろう)って?(→公式サイト)山下達郎:1953年2月4日生 東京都出身1975年シュガー・ベイブとしてデビュー。グループ解散後の1976年には、アルバム『CIRCUS TOWN』をリリース。1983年のアルバム収録の「クリスマス・イブ」は1986年にシングルカットされ1990年にオリコンチャート1位になり今ではクリスマス定番ソングになっている。現在はポピュラーなものとなった「ア・カペラ」を日本で始めた第一人者でもある。雨ばっかりでヤーですねぇ・・・何とかしてほしいです。傘を持っていくの忘れたり、逆にどっかに置いてきちゃったり・・・ちっさくなって持ち運びやすいポイポイカプセルはやく発明してくれないかなぁ。<×生きることは悲鳴だね時代の海を 木の葉のように迷うだけただ生きているだけ。自分が無い。自信が無い。だから何をしていいのかわからない。何かしたら嫌がられる・・・。死ぬ勇気さえなくて。傷つくことを恐れ 黙るより孤独と戦いたくて泣きたいような夜は「希望」ってロウソクがどっかにあればね。これからも大丈夫なんだろうけども。孤独で居る事が傷付かない一番だと思ってる。でもね・・・。いつか晴れた日に君と
2015.09.18
コメント(0)
●工藤静香(くどうしずか)って?(→レコード会社サイト)工藤静香:1970年4月14日 東京都生1986年5月フジテレビ系『夕やけニャンニャン』のオーディションに合格し、おニャン子クラブのメンバーに。その後、ソロとして「FU-JI-TSU」「MUGO・ん…色っぽい」など立て続けにヒット作をリリース。1980年代後半から1990年代前半を代表する女性歌手の1人となり、浅香唯、中山美穂、南野陽子らと共に“アイドル四天王”とも呼ばれる。以降、歌・ドラマ・CMと活躍の場を広げる傍ら、画家、ジュエリーデザイナーとしての才能も発揮。font>何故かここ数日聞くんですが、ベストアルバムとか・・・・出てませんよね?「あの日に帰りたい」ってドラマの主題歌か。懐かしすぎる。作詞中島みゆきさんみたい。彼女の歌バージョンは聴いたことないので聴いてみたいデス。それにしても『慟哭』って「声をあげて激しく泣くこと」の意味なんですが最近のニュースとかでは泣けばすぐに『慟哭』とか言っちゃうのが納得いかないです。避けられてるかもしれない予感それとなく それとなく感じてた愛されてるかもしれない期待かろうじて かろうじてつないだひと晩じゅう泣いて泣いて泣いて 気がついたの
2015.09.12
コメント(0)
だめだな。何もなくても涙が出るのって末期らしい。
2015.09.11
コメント(0)
●上野優華(うえの ゆうか)って?上野優華:1998年2月5日生 徳島県出身オフィシャルサイト本人のブログ2012年、「KING RECORDS Presents Dream Vocal Audition」において、1万人を超える応募者の中を勝ち抜き、ファイナリスト最年少で見事グランプリキングレコードからメジャーデビューの切符を掴んだ。2013年7月24日にシングル「君といた空」でデビュー。2014年3月28日、徳島ヴォルティスの専属チアリーディング部「BLUE SPIRIT」に入部することが決定し、4月6日に「BLUE SPIRIT」の一員としてデビュー。現役高校生歌手&女優。あ、秋からのドラマ『南くんの恋人〜my little lover』のEDも決まってるんですね。こちらの曲はアニメ『ワカコ酒』のOPです。ほわっとした絵柄と声がよく合ってますが、調べたら17歳の子が歌ってるとか。びっくりしました。『孤独のグルメ』もいいし、こっちもいい。このアニメみて何故か私を思い出した人もいたくらいw大好きなお店はヒトリで入れなくなってしまったので残念ですがヒトリ呑みって素敵ー♪新橋ってサイコー♪あっちこっちにあふれる 暖かな匂いだけで心配ばっかの一日忘れられるんですホームで電車待っているといい匂いがするので、ついおりたくなる。でも、降りたらまた帰りは遅くなる。このジレンマ。まったり安らぎの味今日という日の終わりに 自分へのプレゼント物を買うんじゃなくって、食べる方向へ行く。そんな私はどうなんでしょうか?しかも「今日は頑張った!」とかいう曖昧な理由でwご褒美の帰り路
2015.08.31
コメント(0)
●石川秀美(いしかわひでみ)って?石川秀美:1966年7月13日千葉県出身本名、薬丸 秀美(やくまる ひでみ)、旧姓:石川。1980年代に活動した。現役時代は芸映プロダクション所属。レコード会社はRVC(後のBMG JAPAN)。1990年、俳優でタレントの薬丸裕英との結婚を機に芸能界を引退した。朝のラジオで聞いたんですけど昔の曲ってキャッチーですねぇ・・・。いつものことでリアルタイムで書いている訳ではないのですがうん。一日振り返ると悲喜交々色々ありますよね。海はやっぱり天気のいい日に限りますね。(真夏は辛いかもですがw)君だって大人の顔をして忘れてしまうよ ボクたちの 短い真夏をゆれて 海岸ロード 走るバックミラーに 映る江の島さ君は最後までやさしさを 忘れなかったね
2015.08.21
コメント(0)
やっぱり、無い。と。
2015.08.20
コメント(0)
そろそろ。かな。。。。花火も終わる寸前が一番キレイだっていうし。
2015.08.19
コメント(0)
要らない子。。。知ってた。
2015.08.13
コメント(0)
電車停まって全国ニュースで実家の家族に心配されましたw停まっていた京浜東北線で、人が降りて線路歩いてるとかで東海道線が巻き添え。ギリギリ大丈夫で1時間遅れで帰宅。電車降りたのがJRの判断なのであればその旨アナウンス欲しかった・・・・
2015.08.04
コメント(0)
吐き気・・・とかいいつつ実際に嘔吐してしまう今日この頃。電車で、会社でそんなことになるととてもツラいです。お昼ごはんとかリバースするともったいないっっ!!←そこじゃないと思う、とよく言われますが_| ̄|_○最初は電車が理由かなぁと思ってました。田舎者なので、今までお仕事は車で15分。関東に来てからも学校通っていた頃は、ラッシュと逆方向で20分程度。だから、一番のラッシュ時間(といっても、まだ30分ずれてるんですが)に混む電車に乗るのが辛いのかなぁと。それでも、夏場でもマスクをつけて出勤するようになって、かなり楽になりました。他人の匂いがとても気になります。高校の時も同級生がタバコすってるかどうかすれ違うだけでわかりましたし・・・。スーツについた汗やたばこ。そして女性の香水とシャンプー。皆さん思ったより強いんですよ。ホントツライです。ふんわり香るいい匂いの方がたまにいると安心できます。もちろん自分の匂いもこんな風に匂ってるんだろうなぁと思うと・・・ねぇ。この時期なんかは人と触れるのがもうツライです。何もしてなくても、触わっただけで怒鳴られた事もありますし。知っている人なら別ですが、コートならいいですけど、素肌で触れるとか。無い(´・ω・`)触れられただけでも気持ち悪い。決して潔癖ではないんですが。また、触れっぱなしならまだしも、スマホやipadなんかさわってて動いて触るのはホントムリです。それは座っていても同じで。『気にしすぎ』と、何度もいろんな人に言われました。でも、そういうの関係なく夕方になると気持ち悪くなります。会社キライじゃないんだけどなぁ・・・なんでだろう。いろんな病院に行きましたが、原因は未だにわかりません。今日も嘔吐とまらなくて早退しちゃいました。ごめんなさい。
2015.07.29
コメント(2)
人が死ぬ時に残した後悔を昇華させます・・・というストーリーは作家さんの心を捉えるテーマであるようです。と、書かれているレビューがありました。あ。納得。と。リ・ライブ 生きなおす・・・そのタイトルそのままで。読みながら泣きながら電車乗ってました。
2015.07.28
コメント(0)
私の腕がすごい色になってるんですが・・・。自覚が無いのがコワイなぁ。紫というか、スタートから黄色いんじゃないかと_| ̄|_○これみんなが見たら何か言ってくれるのかな。逆にそっちが気になります。放置されたら寂しいなぁ。
2015.07.26
コメント(0)
『けんかをやめて 二人をとめて私のために争わないで もうこれ以上』by竹内まりやでも。これくらいないと生きてる実感ないや。みんな大人だから。ケンカくらいしてくんないと。その刃が自分に向ってきても全然大丈夫。だから、はっきりさせるのは私の仕事ですけど_| ̄|_○今、私の立ち位置が今わからない。私生活でも仕事でも。場所がわからないと、動けない。でしゃばるな、とか無駄な事するな、とか言われるの恐い。でも、何もしてないのも恐い。体調万全じゃないから、何かしても投げ出しちゃいそうなのも恐い。もう、私なんていなくていいんだ・・・。ってまた思う今日この頃。
2015.07.24
コメント(0)
●ゴスペラーズって?(→公式サイト)日本屈指の本格派男性ヴォーカル・グループ。メンバーは村上てつや、黒沢薫、北山陽一、酒井雄二、安岡優の5人から成る。1994年シングル『Promise』でメジャー・デビュー2001年には、シングル『ひとり』ラヴ・バラードのコレクション・アルバム『Love Notes』が大ヒット。2014年7月発売シングル『SING!!!!!』はヒャダインプロデュース。2014年12月21日はデビュー20周年を迎えた。また20周年記念アルバムG20発売。決して帰らない あの暖かな日々声のかぎり 叫んでも 潮風にちぎれてうん。うん。うん。。君に二度と 逢うことはないとその真実に 頷くこともできずに二度とは逢えない事に、納得はできないです、簡単には。キライって言われた方が楽です。このまま風に吹かれて歩こう
2015.07.24
コメント(0)
●にしまゆみって?(→公式ブログト)西麻由美:群馬県太田市生6歳から本格的にピアノを習い、22歳でテクノトーン講師資格を取得し音楽教室を開催。そのかたわらアマチュアバンドや「三洋 NER DIG ORCHESTRA」のピアノを担当。また各地でピアノの弾き語りライブを実施。2011年作曲家・さかたひとし氏に出会い、プロ歌手を目指しレッスンに取り組む。2012年12月26日キングレコードから念願のデビューを果たす。『あと5キロ』が代表曲なのかなぁ?2015年8月26日女性アーティスト8人のカバーアルバム「素敵だネ…。」リリース。ということで、最近ラジオの彼女の番組ではカバー曲沢山かかってます。たぶんラジオきいてなかったら知らなかったんじゃないかなぁっていう人です。もちろんカバー曲については、元歌もいい曲多いですけどね。あ、もちろんこの曲は「中西保志」さんですよ。哀しみ降り出す街中が 銀色に煙って君だけ 消せない雨の日は雨の曲。あたまんなかぐるぐるぐるぐる。そして、思い出す。楽しかった事。そして・・・行き場のない愛がとまらない笠を捨てて 雨を見上げてたなんでこんな泣けるんだろう。悔しいからか、切ないからか・・・。結局、何もわかってくれようとも知ろうとも思ってもらわなかったから、か。悔しいのか。本気で忘れるくらいなら泣けるほど愛したりしない
2015.07.24
コメント(0)
両側が一緒になったのは、初めてかもしれません。胃腸の調子がよくないとなる、と家族は言いますが。どうなんでしょうか?痛いよ。口角これで上がってくれればいいのに。
2015.07.19
コメント(0)
●さだまさしって?(→オフィシャルサイト)さだまさし:1952年4月10日長崎県生日本のシンガーソングライター、タレント、小説家。ファンとスタッフの間では「まっさん」の愛称で親しまれている。身長は165cm。血液型はA型。さださんは・・・れいこさんもですがうちの母親が好きなんですよねぇ。天皇の料理番おわっちゃいましたけど、この曲のエンディングのあそこの入り方でいつも泣けました。健くんもよかったんですけど、鈴木さんがすごかった。鬼気迫る感じ。いろいろ極めちゃうっていうのがわかりました。変態仮面とかやってたのがうそのようですww鈴木さんすきだわw生きることに 迷おうとも君よ決して夢を捨てるな迷ってばっかりの人生も。どこかできっと何かがみつかるのかなぁ・・・いつか巡り会える強く強く願えばいい願うだけでかなうのならばどれだけの夢がかなったんだろう。まだまだ願いが足らないのかな。愛することは信じること
2015.07.19
コメント(0)
どこに いけば いいのかな・・・
2015.07.19
コメント(0)
ヒトリになりたいよ・・・
2015.07.18
コメント(0)
震えとかしびれとか・・・色々不安でした。仕事中に手足が震えて声も震えてしまうっていう状態を体験しました。そんなんで電話出るなよ、というか出すなよ・・・・と_| ̄|_○脳のMRIとかCTとかいってきました。脳には異常がなかったのはすぐ教えてもらったんですが他の結果は『要精密検査』んと・・・明らかに自覚(というか、原因わかってるやつ)はあるんですがそれ以外の方がコワイなぁ。それにしても、最近はいつも採血1回の針刺しで済まないんですけど。ここ数年それが顕著ですね・・・健康診断でさえそうですし。昔より看護師さんが下手になったのかどうかはわかんないですけど。刺されてグリグリされるのは当たり前。もう慣れたし。その上別のところに刺し直しだし。鬱血とかするのって、血管の後ろ側まで貫通してるんだろうなぁ・・・_| ̄|_○父方の遺伝なのはわかってます。血管が見た目より細くて掴まえられないらしい。おばあちゃんは最終的には手の甲からとってました。それ言ったら、先に行くほどいたいんですって・・・痛くてもいいから早く終わって欲しいよ。もうね、麻酔とかかけて採血してくださいよ。と、思うのは私だけでしょうか。あの血の出方だったらもう献血なんて無理なんだろうなぁと思います。何の、誰の役にも立たない私・・・。
2015.07.17
コメント(0)
●三代目J Soul Brothers(さんだいめじぇいそうるぶらざーず)って?(→オフィシャルサイト)三代目J Soul Brothers:NAOTO.小林直己.ELLY.山下健二郎.岩田剛典.今市隆二.登坂広臣から成るパフォーマンスグループ。2010年11月「Best Friend's Girl」でデビュー。2014年12月30日「R.Y.U.S.E.I.」で第56回日本レコード大賞を受賞。初の大賞受賞2015年1月28日、5枚目のオリジナルアルバム「PLANET SEVEN」がオリコンチャート1位を獲得。三代目って何だろ?ってずっと思ってたんですが初代がEXILRに名義変更(?)してるんですね。なんかたまにいい曲あるんですけど、ほかにも出してるんですよね?(失礼?)花火・・・見たいなぁ。誰が悪いわけじゃなくて それは夏のせいであなたを想う気持ち 熱を出しました夏は・・・恋どころか何もやる気がでませんけどもw蝉が鳴いている今日この頃。冬と同じくらいに人恋しくなるのは確かです・・・。どんな幸せなときも 少し悲しいのは私があなた 好きになりすぎたせいです幸せになる前が幸せ。今が幸せだったらあとは落ちるしかないから。だから私は幸せにはなれないんです。夜を飾る火花は 夏花火 それとも
2015.07.15
コメント(0)
また、必要とされなくなったみたいです。中途半端が一番怖いです。拒絶の方が楽。前と違う、っていうのを敏感に感じるのはたぶん私だけじゃないです。人より多少卑屈で、後ろ向きな私だから、尚更敏感で。それが原因嫌われるのはわかっているし。少しずつのズれを、感じながら今のところいつもどおりに生きています。義務とか、約束してたから仕方なくとかならもう要らないですよね?笑顔を見せてくれないのは「慣れて来たから」「素の自分でいるから」?触れてくれないのは・・・?いつもの私のパターンにハまりそうです。_| ̄|_○消えてしまいたい。どこか遠くへ行きたい・・・。そろそろ前へ進めよ私。
2015.07.10
コメント(0)
●佐伯佑佳(さえきゆか)って?(→オフィシャルサイト)佐伯佑佳:7月1日北海道札幌市出身 中学時代からミュージカルの舞台に立ち、高校卒業後は養成所に通う傍ら札幌でラジオパーソナリティやCMソングを歌う。現在は東京都内を中心に、ボーカリスト、作詞家、MCとして活動中。2008年同人サークルIOSYSに在籍し「programYMG」のヴォーカリストとして活動開始。2009年6月同人系アイドルとして活躍する傍ら、池袋LivingBar FI5VEにて、佐伯佑佳名義でソロワンマンライヴを成功させる。2009年12月この頃から多数のイベントやライヴに出演。いつしかアラフォー男性を中心に「やじドル」(おやじアイドル)として弄られ始める。2010年8月3曲入りマキシシングル「Happy Sunday~君と私と時々幸せ~」でデビュー。2011年8月出身地である札幌で初のワンマンライブを開催。新作ミニアルバム「Forest」2015年7月4日全国発売!!HMV、タワレコ、Amazonで販売って結構立派だと思うの・・・。高い声から低い声まで使い分ける彼女の歌は生のほうがいいな。君の言葉で傷付いて 君の言葉で涙したその何倍も何倍も 君は笑顔くれた人キツい言葉も暖かい言葉も泣ける・・・。すぐなく私は・・・キライですよね。笑いたいよ、ホントに。深夜のテレビ番組の 笑い声が聞こえる空になった缶ビール 潰す音が響く虚しい、ずっと虚しい。まだ『気持ち悪い』とかいうあの人の方が。触れる気もないのに、一緒にいるってわかってるのに・・・それでも会いたいな
2015.07.04
コメント(0)
●ポルノグラフィティって?(→公式サイト)ハルイチ(新藤晴一)とアキヒト(岡野昭仁)によるユニット。1999年09月08日、シングル「アポロ」で、メジャーデビュー。2004年9月8日のデビュー5周年に先駆けて、7月28日に初のベストアルバム「PORNO GRAFFITTI BEST RED'S」「PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'S」を2枚同時リリース。自身初のオリコンアルバムチャート1位獲得の他、2週連続1位2位独占など記録的大ヒットとなる。2008年6月25日24枚目シングル「痛い立ち位置」リリース。8月20日には25枚目のシングル「ギフト」リリース。2014年9月8日、メジャーデビュー15周年を迎える。この曲、映画『名探偵コナン 業火の向日葵』の主題歌だったんですね。さっきテレビで流れてました。なんかこっち系の曲のイメージが強いんですよね、ポルノ。異国情緒というか。ラテンとかの曲のが耳に残るのは、アキヒトさんの声とあっているからでしょうか。切なさ増強というか・・・。また泣けました。あ、リバルはライバルの意味のスペイン語らしいです。魂 削り逢うことでしか 分かりあえないことだってある千の文字よりも確かにきざまれていくんだライバルってそいうもんですよね。ライバルに限らずですが。ぶつかることで分かりあえることって沢山あるわけで。いつも平穏にいることがいいことかどうか、っていうのは・・・どうなんだろう?もっと別の場所で何気ない場所でもし会えていたらどうだったろう?手と手を取りあえたかな?タイミング勝負。人生全てがそうだと思っています。同じ人との出会いでも、何が先に来るかで全く変わってくる訳で。我は今生きているって実感は・・・どこにあるのかな。どこへと我をいざなう?
2015.06.27
コメント(0)
刑法とか民法とかの話にはなるんですけども。 日本の法律としては、結婚したら成人扱いなんですよね。 男性は18歳女性は16歳。私的にはこの男女の年齢差も不思議なんですが。なんでイキオイで籍を入れた人は、色々気をつけてほしいところです。 色々制限受けるのでホント気をつけてください。切実。んで、いろいろ言われている今日この頃。以下が・・・アレだよね。 選挙権18にして何かいいことあるのかと?でも、行かない人がちゃんと行って投票するだけでひっくり返るのはわかってます。だって、投票率超低いので。 変わらないから行かないとか、忙しいとかいかないとか。無いな。 私は今のところ皆勤です。不在者投票も楽になりましたし。 行かないなら文句言うなというのが私の持論です。棄権したんだから。と。
2015.06.21
コメント(0)
●高橋優(たかはしゆう)って?(→公式サイト)高橋優:1983年12月26日秋田県生札幌の大学への進学と同時に路上での弾き語りを始める。2008年 活動の拠点を東京に。2010年4月デビュー前に「福笑い」が東京メトロCMソングとして大抜擢される。7月シングル「素晴らしき日常」でメジャーデビュー。2011年2月26日、アメリカのニューヨーク中心部でストリートライブを行い、Ustreamで全世界に配信。これに先立ち、同月17日付ニューヨーク・タイムズ紙に意見広告を掲載。同紙に意見広告を掲載したのは日本人ではオノ・ヨーコ以来2人目。2013年11月24日、初の日本武道館公演を行った。すっごい前向きな曲なんですけどものすっごい後ろ向き解釈しちゃうのは私だけですね。聞いて泣けてきました。他の曲も色々聞いてみたんですが、全部ツボでした。音も歌詞も。この人のピアノの音の使い方は絶妙だと思うんですけども。まあいっかと割り切れなければとっておきの笑い話にしよう嫌なことも全部笑い話にしたらいいんだ。全部ネタになったと思えば。そしたら色々話の幅も広がるのかも。沢山出してけば、つまらない人じゃなくなるのかな。思い通りの人生じゃないとしてもそれも幸せと 選ぶことはできる幸せ?思い通り?私は何を考えている?それさえわからないから。明日はきっといい日になる
2015.06.20
コメント(0)
あー。久しぶりだなこの感覚。あの頃から考えたらそろそろ倍も生きてるのに何も変わってないなぁ・・・。三つ子の魂百までとはよく言ったものです。
2015.06.20
コメント(0)
もうここ5年くらいきっとアルコール中毒だと思っています。自宅にいるときには呑まないとやってられないとか。そろそろ体にも出てきた頃ではあります。手も震えるし。朝気持ち悪いし。夕方は吐き気するし。アルコール阻害剤的なものは、アルコール分解を抑えるんでそれもらったら早く酔っぱらうのと同じで。寧ろ早く酔っぱらうにはいいのかも、とか思ってしまったり。缶酎ハイ一本で結構酔っぱらいますよ。確かに。でも、酔っぱらうのが楽しいと思う私には効かない薬ですよね・・・。お酒も含めてですけども薬も肝臓に負担かけているんですよね。沈黙の臓器なので、いつかきっといきなりくるんだろうなぁ。私のレバーさん結構ヒドいことになっていそうです。
2015.06.01
コメント(0)
●サンボマスターって?(→公式サイト)山口隆(ボーカル・ギター)近藤洋一(ベース・コーラス)木内泰史(ドラム・コーラス)から成る3人組のパンク・ロックバンド。2000年2月結成。2003年7月スプリットアルバム「放課後の性春」でメジャーデビュー。2005年フジテレビ系テレビドラマ『電車男』の主題歌に抜擢された「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」がヒットし、これによってサンボマスター自身も大きく知名度を高めることとなる。2011年3月にバンド初のベストアルバム『サンボマスター 究極ベスト』がリリース。同月、山口が在籍する猪苗代湖ズ名義で、福島県も大きな被害を受けた東日本大震災のチャリティーソングとして、オリジナル曲「I love you & I need you ふくしま」を録音・配信する。今回は映画『ビリギャル』の主題歌とか。なんか私の出身大学の付属の高校の子の話らしいですね。色々見ていると。映画でたまに名古屋弁イントネーションが出てくるのがよいですね。でも、あそこは大学から入る人以外は頭いいと思うんですよね。ハイ、私は大学からですよっと(ノД`)・゜・。おかげで知名度で就職できましたーw誰かに笑われたって かまわないんだよもっと もっと 強く思ってやる前に・・・進みたい。年々後ろ向きになっていく気がして仕方ない。やっぱり後ろを向いて後ろに進むっていうマイナスにマイナスっていうのが私には向いてるんだろな。つかまえて明日を 今がそう そのとき誰にも 君のことはもう笑わせないんだよ矛盾してますけど・・・笑われてもかまわないけど、笑わせないって。結局構うんじゃん。って思ってしまいます。可能性を!終わらせんなよ!
2015.05.30
コメント(0)
そろそろ。色々辛くなってきまして。思い切ってウィークリーマンションなど借りまして一人暮らしなどしてみようと考えました。通勤が辛いのか、人と一緒がツライのかそのあたりは未だにわかりませんが。しばらく、そっちに向けて色々試作中。というか、早く検査病院みつけなきゃ_| ̄|_○
2015.05.24
コメント(0)
なんか・・・体調悪いの全部お酒のせいな気がしてきました。朝も帰りも怖くて電車に乗れないのも、お腹が痛いのも吐き気がとまらないのも。会社の人にも原因解明させたいとかいいながら結局最後はソコなんじゃないかとちょっと思っていたりはします。もう、内科と胃腸科と婦人科はまわりまくってます。薬でごまかしてます。ごまかしきれてません。呑まなきゃ自宅で居られないって何?呑まなきゃ会社に行けないって何?世の中全部コワイよ。ダ レ カ タ ス ケ テ
2015.05.23
コメント(0)
●Janne Da Arc(じゃんぬだるく) って?(→公式サイト)yasu:you:ka-yu::kiyo:shujiからる5人組バンド。インディーズから3枚のアルバムを発表後、1999年5月19日にシングル「RED ZONE」でメジャー・デビュー。曲調はハードロックをベースにポップス系のメロディというヴィジュアル系バンドの王道。創る曲はハードコアなロックから切ないバラードまで幅広く、全体的にどことなく漂うファンタジーな世界観が人気。2007年1月26日に、オフィシャルサイト上で、現在のメンバーで結成10年を迎えた節目の新企画として、バンド活動と並行し、それぞれのソロ活動もしていくと発表した。2007年以降は楽曲の制作やライブは行われておらず、活動計画についての具体的な公式発表もない状態が続いており、事実上活動休止中といえる(しかし活動休止や解散を明確に表明した事はない)。『Vanity』とは虚栄とか自惚れっていう意味だそうです。テンション高めの曲かなぁ・・・。今更ながら彼らの曲聴き漁ってみたり。幾つもの夜が教えてくれた君の事ベットの中では少しだけ意地悪になる攻める?攻められる?さぁ、あなたはどっち?!左くすり指に光る目ざわりな指輪が邪魔で kissが辛い『人の想いというのは、会っているときに深まるのではありません。会っていないときに、「いまどうしているんだろう」とひとりで考えているときにこそ、深まっていくのです。』というコトバを見ました。遠距離体質。大人のマナーに背く火遊びに疲れただけ?
2015.05.08
コメント(0)
結局私の考え方が男性的だったんでしょうか。(そう言ったら男性陣に怒られそうですけどもw)ソレだけを求めていたのかなぁ。でもそうでもないと思うんだけどなぁ。
2015.05.05
コメント(0)
●Perfume(ぱふゅーむ)って?(→公式サイト)(→globalwebサイト)Perfume:樫野有香(通称:かしゆか)大本彩乃(通称:のっち)西脇綾香(通称:あ~ちゃん)の3人からなる広島県出身の近未来テクノ・ポップ・ユニット。2003年にアミューズと契約を結び、東京に上京。ユニット名を現在のPerfumeに改名。2005年9月、徳間ジャパンより1stシングル「リニアモーターガール」でメジャー・デビュー。2007年7月には、自身が出演した『NHK・AC(公共広告機構)共同キャンペーン』CMで「ポリリズム」がオンエア、ブレイクへ。2012年ユニバーサルJへ移籍。2013年06月Perfumeは日本人アーティストとして初めて「カンヌ広告祭」に招待され、プレゼンテーションに出演。2015年メジャーデビュー10周年、結成15周年を迎えるRelax In The City / Pick Me Up 両A面らしいですがもう一曲にもタイアップがついているんですって。4月29日に発売とのこと。あ。もう売ってるのか。最近中田ヤスタカさんはどの方向へ行こうとおもっているんだろうとちょっと思ったりします。挑戦といえば挑戦なのか・・・。あ、この曲はそうでもないです。いつものPerfumeです。エフェクト少な目かな。楽しい時間を 造り出して 心が 上を向いたら 笑い合おう I wanna make my life 『私は私。』普段は流されているけれど譲れない何かがあるのか?褒められるようなことでもないし、夢もない。ただの我侭か(笑)・・・ムツカシイ。Pick me up Pick me up今日はキミにJump lightly Jump lightly甘えたいのPick me up Pick me up不思議な人Jump lightly Jump lightly無邪気になれるわファザコン?!父親に認められなかった事を年上の人に癒してもらいたい衝動か。年下でも精神的に私より上の人しか今までいないような( 一一)水と空気と包容力と放置力?常に素な自分で居たいデス。会社でも私生活でも、いやマジ。それが許されるならばという前提付か_| ̄|_○Pick me up『Pick me up』が『拾ってください』(捨て猫風)か『助けて』に訳される自分・・・
2015.05.03
コメント(0)
●GARNiDELiA(ガルニデリア)って?(→公式サイト)メイリア(1992年1月31日)ボーカル、作詞toku(1978年3月5日) 作曲、編曲、サウンド・プロデュース から成るユニット。通称『ガルニデ』ユニット名の由来は「Le Palais Garnier de Maria」(フランス語でメイリアの歌劇場の意味)と、tokuの生まれた年に発見された同名の小惑星「コーデリア」(Cordelia)からのアナグラム。2010年9月結成。同12月には「コミックマーケット79」にてミニアルバム『ONE』を頒布。2011年2月「ニコニコ大会議2010-2011全国ツアー 〜ありがとう100万人〜 FINAL(凸)・(凹)」出演。20143月シングル「ambiguous」でDefSTAR Recordsよりメジャー・デビュー。同曲はテレビアニメ『キルラキル』のオープニングテーマに抜擢され、iTunes Store、moraにて総合チャート1位を獲得このメイリアさんが・・・レイヤーさんぽいんですが。どうなんでしょ?前の曲の『ガンダム Gのレコンギスタ』オープニング「BLAZING」も気になったのですが。今回の曲は5月13日発売予定の『ガンスリンガーストラトス』のエンディングです。アニメ先で、CMで戦闘系ゲーム画面を見たのですが、ガンダムのやつとプログラム同じすか?と思ってしまいました。とてもキレイなのですね、最近のアーケードゲームって。それにしても何回文字面見てもアニメタイトルが覚えられない_| ̄|_○大丈夫 一人で全部 抱え込む君の悪い癖 いつになっても治らないかな三つ子の魂百まで!w直したくても直らないというのは、もう意志の弱さの表れかはたまた病気かのどちらかで_| ̄|_○世界が君を弾き出しても私がそばにいるから 恐れなくていい相田みつをさんの「めぐりあい」を思い出した。疎外感はいつからあるのか、誰がそばにいてもどれだけ近くにきても消えないのはなんでなのか。未だに答えは出ないのだけれども・・・。君の未来が私の未来
2015.05.01
コメント(0)
全844件 (844件中 1-50件目)

![]()
