京都探訪

京都探訪

April 18, 2005
XML
テーマ: 京都。(6234)
カテゴリ: カテゴリ未分類
四条大宮から徒歩約10分の所です。


壬生狂言を正しくは「壬生大念佛狂言」と言い「壬生さんのカンデンデン」
という愛称と共に、古来から京の庶民大衆に親しまれてきました。
この壬生狂言は今から700年前の鎌倉時代、壬生寺を興隆した円覚上人
(1223~1311)が始めたものです。

わかりやすい方法で仏の教えを説こうとして、一般の能狂言とは異なり、
身ぶり手ぶりのパントマイムに仏の教えを 仕組まれたのが、
壬生狂言の始まりと伝えられてます。



まもなく春の大念佛会 が始まります。
4月21日~29日の9日間

節分の公開の時だけ無料で見られます。
節分時期と言えば京都の一番寒い時で、体の芯まで冷え込みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 18, 2005 05:11:06 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

Favorite Blog

安青錦、決定戦制し… New! 5sayoriさん

毎日あわわ BENNY0206さん
遊化三昧 瑞鶴さん
はむちゅっちゅ みゃあみゃmamaさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/k4cfgoz/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/buj08zf/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: