n2nomさん

お天気も良さそうなので、楽しんでプレーしましょうネ。

先にホールアウトしてますので、nomさんに名前を探されても恥ずかしくないスコアで回っておきたいです。(笑)

ではまた! (2009.04.21 23:34:33)

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

2009.04.18
XML
カテゴリ: GOLF日記
昨日は高速を使って、 豊洲 までレッスンを受けに行ってきました。

mikiブログ 032.jpg

レッスンをお願いしたのは、以前から気になっていた、ツアーコーチの中井 学プロ。
体験レッスンの20分という短いレッスンでしたが、いままではまったく指摘されたことのないアドバイスをいただきました。

mikiブログ 002.jpg

一番強く言われたのが、「グリッププレッシャー」を一定に保つという事。

ボクの場合はバックスイング中にグリップの握り直しが入っているらしい・・・、プレッシャーのかかる場面だとミスが出やすい動きなので修正した方が良いとの事。

もうひとつ言われたのが、始動時に「フォワード・プレス」を入れた方が良いという事。

どちらも非常にベーシックな事柄で間違いのない指摘だと思います。しかしながら、修正をしていくのは時間をかけて違和感と闘っていかなければいけない感じ。

mikiブログ 003.jpg

継続的に見て貰うかどうかは、もう一度50分間のレッスンをお願いしてから決めたいと思う。


YUKIKOさん、ご紹介ありがとうございました。
本当に良い先生でした!手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.19 19:53:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豊洲 体験レッスン(04/18)  
ツアーコーチ中井学プロのレッスンですか!!
すごいですね!
しかし、ちょっとの間で指摘箇所を見つけるのはさすがですね!
僕もこのような大物ではないんですが、フツーのレッスンプロに一度レッスン受けようかと考えています! (2009.04.19 19:12:01)

Re[1]:豊洲 体験レッスン(04/18)  
tanipon54  さん
2代目せいちんさん

今まで言われたことのないアドバイスでしたが、なるほどその通りかなと思えるポイントでした。

レッスンプロとしてはイイ意味で異色な感じの方です。非常にクレバーな雰囲気を持っています。

ホームグランドは奈良県らしいですので機会がありましたらいかがですか?
(2009.04.20 11:26:04)

こちらこそ、ありがとうございます!  
ゆき9226  さん
おかげさまで、中井学先生のレッスンは好評で、
スタッフの信頼もあり、良いのかと思います。

ツアーが始まって、
予約が取りずらくなりそうですが、
また機会があれば是非☆
取っておきますね!

(明日、サロンへお邪魔します。) (2009.04.20 17:08:18)

Re:豊洲 体験レッスン(04/18)  
n2nom  さん
迫ってきましたね~。
こんなタイミングに恥ずかしいのですが、私は基本であるグリップからおかしくなっています。
スイングも気になる部分が多いので、県アマが終わったら、インドア系で徹底的にレッスンを受けようかと思っています。
何とか粘って準決には行くつもりなので、その際は練ランよろしくお願いします! (2009.04.21 10:50:11)

お世話になりました!  
tanipon54 さん
ゆき9226さん

どうもお世話になりました!
本当に良いレッスンだったのですが、20分という短時間ではボクの身体が理解し得なかったです・・・。

近日中に本レッスンに伺いたいと思っていますのでその際はまたアレンジをお願いします。。 (2009.04.21 23:32:19)

Re[1]:豊洲 体験レッスン(04/18)  
がんばりましょう! さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: