きょうだったか・・・
セントのオープンコンペで優勝者だけが教えてもらえたんですよ。
今頃あのコースをまわっているのか・・・
リスペクト、私は毎週見てるので楽しみにしたいです。

(2010.10.25 11:50:52)

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

2010.10.24
XML
カテゴリ: GOLF日記


012.JPG

本当は今週はゆっくりしている予定だったんですが、コースからメンバー宛ての葉書が届いて、25日にTV番組の収録があるのでギャラリーで観に来ませんか? という案内がきっかけ。

月曜日は仕事があるのでギャラリー観戦は無理なんですが、そんな撮影があるなら、コースセッティングはバッチリだろうとウラ読みして、急遽予約を入れました。

予想は的中!

何度回ったかわからないホームコースですが、今回のニューセント(特にアウト)は一味違いました。

立ち枯れしてしまった松や雑木を切り倒したことに始まり、林の中の雑草や落ち葉を掃除したり、バンカーの砂を丁寧に均していたり・・・。

016.JPG

セッティングではグリーンのコンパクションが固い事、グリーン周りのラフが刈り込まれて乗らなかったボールを池や深いバンカーに向かわせる事。

ピン位置も難しいところが多かったです。

021.JPG

通常はオープン前にやるメンテナンスを日中もやってました。

その撮影というのが、TV東京の番組で 「石川遼スペシャル RESPECT ~ゴルフを愛する人々へ~」 という番組。

各界の著名人と遼クンがラウンドして、ゴルフを教える代わりに、石川遼が成長していく為のヒントを成功者からいただくという趣旨の番組のようです。

混乱を避ける為か「石川遼 来る」みたいな告知はコース内には一切ありませんでした。

でも、メンバーは全員知っているみたいな変わった雰囲気。
売店の前面に遼クンの等身大パネルとYONEXのキャディバッグを2本ディスプレー。

ニューセントの回のゲストは「みんなの党」代表の 渡辺 喜美 と「楽天」社長の 三木谷 浩史 の両氏とのコト。

放映日はお聞きしませんでしたが、ホームコースの晴れ舞台ですから、楽しみに待っていようと思います。

今回のラウンドの方は2日間ともに、OUT⇒INと回ったのですが、ショットの調子が良くて、初日77、2日目76と70台を揃えて帰ってくることができました。

018.JPG

月曜日の天気予報はあまり良くみたいですが、頑張ってセッティングしたコース関係者の為にも素晴らしい撮影になることを願っています。

仕事が無ければ、もう1泊してギャラリー観戦していところです。
ニューセントに行くなら、今がチャンスですよ!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.25 20:36:07
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニューセント&石川遼(10/24)  
aome72  さん
うわ~、良いなぁ^^

NSAJ、前から言ってる通り一度挑戦させて頂きたい
コースの一つです。

遼君の番組、こちらでは不定期放映なんですが今まで
たけし&所さん、古田&武豊などが放映されてて結構
面白いんですよね^^

今度は政界&財政会の方ですか。ある意味セレブな二人
のラウンドはどんなもんなのか楽しみです。
もちろん、コースもたのしみにしたいです^^ (2010.10.25 10:18:50)

Re:ニューセント&石川遼(10/24)  

Re:ニューセント&石川遼(10/24)  
「RESPECT」昨日特番があって、今までのダイジェストやってました。
ギャラリー観戦、したいですよね~。
グリーンのすぐ近くで見れる場合もあるみたいで「近いな~」って
芹沢名人が言ってましたよ!
撮影が入ったり遼くんが来ると、コースもより綺麗になるんですね!!
(2010.10.25 12:40:48)

Re:ニューセント&石川遼(10/24)  
n2nom  さん
本当に綺麗ですね~。
収録を見れなかったのは残念ですが、放映が楽しみですね。
私のホームも、プロの撮影で使われた事がありますが、飛距離の違いに驚かされます。
(2010.10.25 16:44:36)

Re:ニューセント&石川遼(10/24)  
Greengrass  さん
土曜日にこの近くのコースに遠征していました。
だんなと「taniponさんのホームコースの近くだね」と話していたんですが、ちょうどいらしていたんですね。

コース、本当にきれいですね。
景観がすばらしいあのコースをさらに念いりに整備しているのだったら、行く価値ありですね。
知っていたら、ご一緒したかった~
(2010.10.25 17:21:46)

Re:ニューセント&石川遼(10/24)  
d(^.^)JUN  さん
今日の収録、私もある方からお誘いいただいたのですが残念ながら仕事の都合で観にいけませんでした。
今年OLDコースが改修され、より戦略的に生まれ変わったようですね。
今後もっと良いコースになっていくでしょうね(^^) (2010.10.25 18:57:28)

Re[1]:ニューセント&石川遼(10/24)  
tanipon54 さん
aome72さん

-----毎度!

渡辺喜美さんがニューセントのメンバーのようで、このコースでの収録が決まったよです。

こちらでは11月~12月にかけての放映になるようです。
放映の際はご覧いただければと思います。
(2010.10.26 05:25:00)

Re[1]:ニューセント&石川遼(10/24)  
tanipon54 さん
さくら(^0^)vさん

-----ボクもコンペの後にさくらさんが書いた、石川遼来場のBLOGを読んでいたので、ハガキが来た時は”なるほど”と思いました。

放映を楽しみに待ちたいと思います!
(2010.10.26 05:27:32)

Re[1]:ニューセント&石川遼(10/24)  
tanipon54 さん
Greengrassさん

-----本当ですね!

矢板方面にいらしていたならご一緒できましたね。
一緒にコンディションの良い、ニューセントを楽しみたかったです・・・。

次回の遠征途中に那須あたりに立ち寄りの際は是非、お声かけをお願いします。
(2010.10.26 05:30:37)

Re[1]:ニューセント&石川遼(10/24)  
tanipon54 さん
♪ くるみ ♪さん

-----相当頑張ってコース整備をやっていました!

ボクは実はこの番組、知らなかったんですが、結構みなさんよく御存じの番組なんですね。

放映を楽しみに待ちたいと思います。
(2010.10.26 05:33:49)

Re[1]:ニューセント&石川遼(10/24)  
tanipon54 さん
n2nomさん

-----ギャラリー観戦できれば飛距離の差とか良くわかったのに残念です。

袖ヶ浦でのプレー後にコースのホテルに来るんだと言ってました。

午後からは前乗りのスタッフが来ていて、ローピングをしたりしていたので、少しものものしい雰囲気になっていました。
(2010.10.26 05:37:25)

Re[1]:ニューセント&石川遼(10/24)  
tanipon54 さん
d(^.^)JUNさん

-----JUNさんのところからはすぐ近くですもんね、きっと知り合いのメンバーもいらっしゃるでしょうから、以外と共通の知り合いがいるかもしれませんね。

今年のクラチャンは地元の三菱FUSOの方です。

ORIXに経営が代わって、4年程経ちましたが、コースメンテに結構チカラを入れてくれています。

しばらくは遼クン効果で良い状態だと思いますので、機会があれば回ってみてください。
(2010.10.26 05:41:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: