2006年07月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やりました!今期5勝目です。いよいよ調子が上がってきたのではないでしょうか。

ところでこの姿 「こちら」 を見てください、あっ~やってしまった!
といったところでしょうね(笑)

でも結果は残したのだからかえって笑い話としていい思い出となりそう!!

ところで高校野球もいよいよ開幕です、そのダルビッシュ君たちが10年ぶり出場を決定したあの8月1日からまもなく3年、あの愛島での光景は今でもはっきりと目に浮かびます。あのときと同じように今年も仙台育英と決勝での対戦が予想されますが、育英の2年生エースの佐藤君のお兄さんは東北高校でメンバーには入っていなかったが、ブルペン捕手としてダルビッシュ君を支えてくれた佐藤史規君だったんですね。彼の存在は当時のダルビッシュ君にとって大きなものだったと思えますから、その弟の由規君にも頑張ってもらいたいのですが・・・。
でももちろん甲子園は東北ですよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月08日 07時37分29秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tetujin515

tetujin515

コメント新着

TORA@ Re:70年代から80年代のNHK高校野球解説者とアナウンサー(12/11) 山本英一郎さんを含めて 四天王です。
tetujin515 @ Re[1]:復興に向けてスタートです!(03/28) >スウェインさん お久しぶりです。 今…
tetujin515 @ Re:感動しました!(03/28) >高校球児の母さん メッセージありがと…
スウェイン@ Re:復興に向けてスタートです!(03/28) このような時期に、このような書き込み、…
高校球児の母@ 感動しました! 私の息子たちも高校で野球をやっています…
tetujin515 @ Re[1]:復興に向けてスタートです!(03/28) >えるさん センバツ大会での経験を糧に…
える@ Re:復興に向けてスタートです!(03/28) 初めまして いつも楽しく拝見させていた…
tetujin515 @ Re:期待しています!(03/14) >千葉のYasuさん 大会が無事に始ま…
千葉のYasu@ 期待しています! うちの息子の野球部は甲子園出場こそなり…
tetujin515 @ Re:よかったです(03/14) >スウェインさん 無事でよかったです。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: