忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2005年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、南部美人の純米吟醸をいただきました。きりっと一本芯の通ったお酒で、カレイのお刺身とよく合います。岩手県のお酒ですが、やっぱり寒いところで造られるお酒は、きりっとした、辛口が多いですね。京都のまろやかなお酒もいいですが、こういう辛口のお酒も気持ちがいいです。
自宅で飲むと、一人酒になってしまうので、量が飲めないのが欠点ですが、炬燵にあたって、冷酒を飲むというのも贅沢なことです。
昨年購入した「7本セット」も残り少なくなってきました。そろそろ、次のお酒を購入しないといけない時期です。また一合から2合程度の小瓶で、おいしいお酒を探してこないと。ちょうど新酒が出回り出す季節でもありますしね。
今年は、地元京都のお酒にこだわってみようかなあ。それとも、寒い地区のお酒にこだわってみようか?
うーん。もっとお酒に強い体質だったら、いろいろ飲み比べできたのにな。残念





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月22日 20時24分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: