忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2005年01月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、ニュースで「今年の杉花粉は、過去最高の飛散量になる可能性がある」と報道されています。なんでも95年を越えるとか...
花粉症って、ある年を境に急に発症するようで、私は98年頃に発症しました。ということで、前回の当たり年95年は、花粉症に苦しむ人を「大変ですねえ」と人ごとのように、からかっていたんですが、今年は自分自身がひどい目にあいそうです。
すでに、先週くらいから目が痒く、鼻がやばくなってきています。今朝も出勤途中ですでに、目がたまならく痒くなってきており、まだまだ花粉の量が少ないこの時期で、こんな調子だと、最盛期にはどうなってしまうんだろうと、戦々恐々の日々です。
もともとアレルギー性鼻炎があるんで、それに花粉が拍車をかけるこの季節。匂いはまったく感じなくなります。だから食事がおいしくない。さらに、花粉も身体にとって「異分子」ですから、抗体反応のようなものが起こるらしく、微熱が続きます。さらに、微熱のせいか(普段からという声は却下)ぼーっとした日々を過ごすことになり、夜も鼻やくしゃみが止まらず、睡眠時間も削られるという、最悪の日々になります。
薬を飲むと、今度は効き過ぎるのか、鼻が詰まって、それはそれでしんどいのので、薬を飲むことも出来ません。
昔からあったはずのスギ、なんでこんな急に花粉症なんてものが出てきたのでしょうね。ああやだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月24日 07時52分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: