Que sera, sera

August 4, 2025
XML
カテゴリ: 体調管理
(前の記事からの続き)
食洗機に食器を入れようと思って右から左にとちょっと腰をひねった瞬間にぎっくり来るなんて、誰も思わないじゃないですか・・・



しかしもう、私は学習したのです。
「え、まさかねぇ・・・」と思うくらいのかる~いぎっくりでも後で動けなくなるほど大変になることを。
そして、ちょっとの痛みでも、これはまずい!と思ったらすぐに、凍らせた保冷剤で冷やせば半日で回復することを。

普段、腰に冷凍した保冷剤なんか当てたら冷たくて我慢できないと思うのですが、ぎっくり腰になったときにはほとんど冷たさを感じません。素人考えですが、炎症を起こしていると熱が出ていて、冷やしても冷たく感じないのではないかと思っています(あくまで素人考えです)。
誰にでも効果がある方法かどうかはわかりませんが、ぎっくり腰の初期は冷やす、というのは本当のことのようです。

その日も、午前中、横になってじっとしていたら、午後からはゆるゆると動けるようになりました。とはいえ、すぐに本調子で動けるわけではなく、やはりしばらくは無理をせず気をつけながら生活しました。

そうこうしながら、ぎっくり腰初発から2ヶ月ほど経過し、ようやく生活が元に戻り始めてやっと元気に活動を再開しようかなぁと思っていた、ある日。


しかし、その微熱は微熱のまま翌朝には下がりました。

しかしそこから地獄が始まりました。

少しですが発熱したし、喉が痛くて咳も出るので、その日の午前中、念のために近所の内科の発熱外来に行ってコロナの検査をしてもらいました。結果は陰性。その時はそんなにつらくもなかったのですが、なぜか喉痛と咳止めの薬を山ほど処方されました。

そしてその日の夜10時頃。突然、激しい咳が出て、げーーっとえづくまで止まらず。こんな激しい咳・・・ひょっとして、百日咳?誰にも会ってないのに、どこでもらった?!ひょっとして自分で病原菌を作ってしまったのか!?

それからもう、夜、眠れないほど激しい咳が続きました。横になっても激しい咳が出るし、起き上がっても咳が出るし、げーーってなるまで止まらなくて、とにかく全く眠れない。昼間になると少し止まるのですが、夜がとにかく眠れない・・・。

運が悪いことに週末から3連休で月曜日も内科がお休み。とにかくつらい夜を2晩過ごし(週末で内科がお休み)、連休が明けてすぐに内科に行ったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2025 08:30:19 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

英玲

英玲

Comments

聖書預言@ Re:不運は続くよ ~ 抜歯して痛くて食べれなくて(08/02) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
英玲 @ Re[1]:私のレゾンデートル~美しい音を聴くために(03/27) 音楽って素晴らしい🎵さんへ コメントあ…
音楽って素晴らしい🎵@ Re:日フィル横浜定期演奏会with神尾真由子(みなとみらいホール)(04/01) 演奏会、堪能されたようでよかったです。 …
音楽って素晴らしい🎵@ Re:私のレゾンデートル~美しい音を聴くために(03/27) 息子がご子息、ご子女と同窓で、同じ市内…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: