ぺっくんの「明日やろうでいいんだよ」

ぺっくんの「明日やろうでいいんだよ」

PR

プロフィール

ペっくん

ペっくん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

雑記

(2)

考察

(3)

アプリ

(9)

買い物

(6)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年07月06日
XML
カテゴリ: アプリ


一週間お疲れです。俺は仕事だよって方も一息入れて頑張ってください。

皆さんは牛丼は好きですか?
昔働いていた ブラック 会社の社長さんは牛丼大好きで、理由を聞いたら「仕事に食事する時間がもったいないから、すき家ならすぐ出てくるしお腹にたまるし上手い」
などど食事はゆっくり静かに食べたい派のぺっくんには全く理解できないことを仰っていたけど。
食事の時間云々はおいといて、たしかにお腹が空いてるときにすぐ食べれるってのは魅力的だ。

ならコンビニでよくないかという意見もあるが、そうじゃない。
なんか牛丼たべてると、


と、話はそれたが今回、大手牛丼チェーン店、すきやの公式アプリに新しく
「モバイルオーダー」なる機能が追加されたので食事ついでにレビューしていこうかと。

ではさっそく近所のすき家へ向かう。
まず道中メニューを決める


あいかわらずメニューが豊富で迷うが今回はがっつりとセットに決める。
昔よりも値上げはしているが、がっつり目に頼んでもまだ700円程度の価格なのも嬉しい。
そしてメニューをお気に入り登録することも可能、普段から決まったメニューを選ぶ人はお気に入りから簡単に選べるので豊富なメニュ-から探す手間すらない。

そして入店、事前に調べていたとおり、テーブルにQRコードがあるのでスキャン
そして事前ににクレジットカードと紐付けさせておいたので
タップ1つで注文と支払いが完了
ここまで入店してから1分と経っていない。

これでいつもならお冷がきて注文決めて店員よんでそこから待つのだからかなりはやい。

ただ本当にこれだけでいいのか不安になる。
これであってるのか調べようと再びスマホを手に取ると
お冷と同時に頼んだセットが来た。
はやい、もうなんかはやい

体感時間的に入店して5分もたってないんじゃないだろうか(計っておけばよかった)
もちろん比較的空いてる時間に来たのもあるのだろうが
それにしたって、下手すると昼時のコンビニよりはやい。
これは便利だ、流行るにちがいない。

ただ反対側のじいさんがえ?なんでそっちが先?みたいな顔してたので
トラブルにならないか不安は残るが

久々に牛丼たべながら次はうなぎもいいなとか考えてると
向こうのほうから
「...前今日あ..何件ま...んだ?」
「...件です」
「は?...前それかき.....でさっ...と...くぞ!」
とか聞こえてきた。

すぐに食事にありつけるのはいいことだが、
なんでもはやければいいってものじゃない。
一生懸命働かくからこそ食事と睡眠はしっかりゆっくりとりたいものだ。
ほんと、いやな世の中だ。
働き方改革はよ!

さいごに、
ぺっくんはどちらかというと吉野家派です。

すき家公式アプリ

Google Play
Apple Store


​​ ​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月07日 14時22分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: