Tapioka's Aloha&Golf Diary

Tapioka's Aloha&Golf Diary

PR

Comments

ししょー@ Re:ラウンド振り返り前半戦(03/24) 一から鍛え直すなら、じっくりと無理せず…
たぴちゃん@ Re:ラウンド振り返り前半戦 ししょー 日常生活やゴルフでは支障はない…
ししょー@ Re:ラウンド振り返り前半戦(03/24) 順調にラウンドできているようで何よりで…
ししょー@ Re:ひと安心(01/14) 診断結果は重症でなく、よかったですね。 …
たぴちゃん@ Re:湘南国際マラソン 練習に関しては毎週日曜日のスポーツクラ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

tapioka0113

tapioka0113

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
石川遼君が過小申告で本来なら失格ではないか?との記事が出ていた。

スイングを途中で止めた際に葉っぱが落ちていたとかいないとかがメディア、カメラマンの映像に残っていたと言う話。


本来ならばライの改善だろう。

事実なら2ペナルティ。


しかし遼君は申告せずホールアウト後アテストにサインした。


協会の判断が良いとか悪いとか議論されているようだがゴルフには一緒にラウンドしている他のプレイヤーがいてマーカーとしてチェックしているはず。


そのマーカーがペナルティでないとしてサインしたのだから競技としては成立しているのだから外野がどうのこうの言う問題でないと私は思う。


ただ疑わしき場合にはマーカーに問い合わせて落ちていないことをその場で確認しても良かったのではと思う。


逆にマーカーがあやふやにやっていたのかも。



マスターズでグリーン上でパッティングの際に映像で見てもわからないほどに玉が動いたと言うシーンを自己申告したプレイヤーがいた。

また自分も以前メジャーチャンピオンのジャスティン・レナードを生で見た時に凄い近くで見ていたのだが玉がクラブに触れていたらしくペナルティを申告していた。

海外ではかなり厳しく見られる。

私はその場ではわからなかったのだが。


だから今回は彼もメディアに叩かれ勉強になっただろう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月03日 08時53分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: