Tapioka's Aloha&Golf Diary

Tapioka's Aloha&Golf Diary

PR

Comments

ししょー@ Re:ラウンド振り返り前半戦(03/24) 一から鍛え直すなら、じっくりと無理せず…
たぴちゃん@ Re:ラウンド振り返り前半戦 ししょー 日常生活やゴルフでは支障はない…
ししょー@ Re:ラウンド振り返り前半戦(03/24) 順調にラウンドできているようで何よりで…
ししょー@ Re:ひと安心(01/14) 診断結果は重症でなく、よかったですね。 …
たぴちゃん@ Re:湘南国際マラソン 練習に関しては毎週日曜日のスポーツクラ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

tapioka0113

tapioka0113

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年05月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も今田竜二の話。

ネットで今回の優勝に関する話から彼のスイング、ライフスタイルなどが書いてあった。


スイングについて興味深い記載があり凝視してしまった。


それは重心の位置が踵寄りになっていると言う話。


日本のどのレッスン書にも親指付け根に掛けると書いてある。


しかしネットにはスイング軌道を安定するには踵寄りでなければ無理だと書いてある。

確かに脹ら脛から太ももと体重を支えるのは踵だ。


日本人が勝てないのはそこが原因で今田竜二は14才から渡米しスイングの基礎をアメリカ式で身につけたから今に至ると。



石川遼がメジャーに出る気持ちがあるなら今すぐにでも渡米し英才教育を受けるべきと書いてあった。





いきなり真似は出来ないが自分も少し意識しようと思う。


今すぐにでも練習に行きたくなった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月21日 08時15分05秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: