たれまま日記

たれまま日記

May 16, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
働く母、頭を抱えてます。



「ゴールデンウィークあけまで、毎日10分、読み聞かせをしてください。」

初めての保護者会でこんなこと言われました。

ええ、パニックです。



だってね、宿題こそないけど、毎日ご飯食べさせてお風呂入れて、

歯を磨かせて、明日の支度させて、お話聞いてあげて、

終わったら学校からのプリント読んで準備するものチェックして・・・・。

これ、7時に家に帰ってから息子が寝るまでの2時間ちょっとで

やらないといけないんですよお!!





8時半ごろ帰宅したら(夕食はおばーちゃんちで済ませてる)、お風呂入れて

歯を磨かせて・・・・・(以下同文)。



気がつくと寝かせるのが10時になっちゃったりね。

すると次の日の朝、ぐずぐずしてなかなか起きない。

母も結構疲れるのですよ。慣れてないからね、小学生母の生活のリズムに。



読み聞かせしたら読んだ本の名前をカードに書いて持っていく。

先生が毎日「見ました」のハンコをくれる。

ただそれだけなんだけどねー。

毎日って結構大変。



そのカードをもらってきた日、残業で少し帰りが遅くなり、

子どもをお風呂入れて寝かせるところまで即攻でやってしまって、



「あれっ?なんだ?このカード。」

・・・・読み聞かせカードじゃん。

えええ、今日からスタートだったのかよ!



息子をたたき起こすわけにもいかず、かといって初日から忘れたら

目立つからと、翌日の朝、読みましたよー。ノンタンの本。





でも読み聞かせってやってみると、おもしろいですね。

私自身、本が好きな子なので(いまだに雑誌とかよく買ってきて、

暇がなくても何か読んでます、活字中毒なんだよね)、

絵本を選ぶのは結構楽しい。

自分が子どもの頃読んで感動した本を、息子が読んで嬉しそうにしてると、

なんかいいなーって思いません?



うちの息子、ルールとかスケジュールとか守るのが大好き(なんでっ!?)。

「えー、今日は読まなくていいよー。」

と、ゴールデンウィークが終わって、つい怠け心が出た親に、

「だめだよっ!先生が毎日読めって言ったもん!」

という息子、がさごそと絵本選び・・・。

あんた、偉いよ・・・。



リサとガスパールシリーズ、「ぼくはカメレオン」「しんせつなともだち」

「ふしぎなナイフ」「あめのひのえんそく」「サンタのなつやすみ」

「そらまめくんのベッド」「そらまめくんとめだかのこ」「もぐらくんとじどうしゃ」

「たいせつなこと」「ねえ、どれがいい?」「がちょうのたんじょうび」

古いお話から、最近の絵本作家まで、いろとりどりって感じですかね。



そろそろいわゆるストーリー物に挑戦したいんですけど。

「エルマーの冒険」とか。

おもしろい本があったら教えてください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2005 11:15:06 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たれまま

たれまま

Favorite Blog

Lunaさとのペー… Lunaさとさん
○●和のうつわ・安河… 和のうつわ 安河内さん
えりつぃんの動物旅☆ えりつぃん☆さん
ニイハオ! ニイハ… 観月さん
ほよよんルーム つるばらつるばらさん

Comments

gordon@ eyphLXPoYOPvnCti dr8QzM http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
ラ・ピュアコ @ Re:地震 in 天王洲アイル(07/23) 母は電車に閉じ込められ、4時間も!風邪ひ…
Lunaさと @ Re:かたつむりとクワガタ(07/19) うちのコはアリを見つけて慌てて玄関に入…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます! アクセ…
ラ・ピュアコ @ Re:かたつむりとクワガタ(07/19) 終業式の日息子がサンタさんのような大き…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: